• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イケコウEVOのブログ一覧

2010年12月20日 イイね!

片付きました♪

片付きました♪小汚かった部屋の片づけ終了。

食玩を少し整理してディスプレイしました。

少しは片付きましたかね…

もう一部屋片づけないと…来週やりますかね…
オニーチャン(*・∀・*)エッチー!!な本
どう捨てればいいのか考え中(^^;;
Posted at 2010/12/20 00:57:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食玩 | クルマ
2010年04月15日 イイね!

motoGPに向けてコンプリート♪~第1弾~

motoGPに向けてコンプリート♪~第1弾~頑張って、飲み続けた『BOSS DRY

そう、これをそろえるために…

『走る!最速バイクコレクション」

←やっとコンプリート♪

ってことで、まず、コーヒー2本で一つもらえるレプリカをご紹介しましょう。

1985年式 ロスマンズ・ホンダNSR500
ライダー:F.スペンサー
1985年に天才ライダー スペンサーが走らせ500㏄/250ccの2クラス制覇(!!)という
偉業を成し遂げ、圧倒的な強さを誇った2代目NSR500。

NSR500は、1984年~2002年まで使用されてました。
ロスマンズカラーのレプリカNSR250は、よく見かけましたね~♪

1987年式 マルボロ・ヤマハ・アゴスティーニ YZR500

ライダー:平 忠彦
映画「汚れた英雄」のライダーを担当した後、実力で日本のトップライダーに輝いた平忠彦が
1987年最高峰クラスに初挑戦した時のマシン。

YZR500は、1973年~2002年シーズンまで30年(!!)も使われてました。
1987年 チェコスロバキアGPで、500㏄クラス唯一の3位表彰台を獲得しました。

1988年式 ペプシ・スズキ RGV-γ 500
ライダー:ケビン・シュワンツ
1988年より、スズキのエースとしてロードレース世界選手権500㏄クラスにフル参戦。
長年使用したゼッケンナンバー34番はWGP初の永久欠番となった。


RGV-γは、1987年~2002年まで使用されてました。

ケビン・シュワンツの初タイトルは、1993年(ラッキーストライク・スズキ)。
1994年は、ゼッケンナンバー『1』になりましたけど、
真ん中に、34って小さく入れてました。
そういえば、高校の部活の友人は、ラッキーストライクカラーの
RGV-γ250のレプリカ乗ってましたね~


1994年式 HONDA NSR500 "Team BlueFox Mr.飲茶"

ライダー:阿部 典史
1994年、日本GPにワイルドカードで参戦。
決勝レースでトップライダーと互角の勝負を展開し、
ノリックが世界を駆け回るきっかけとなったMr.飲茶のマシン。


そう、ノリックのマシンです
1993年の全日本500㏄の史上最年少チャンピオン!!
ワイルドカードで初出場した1994年の日本GPでは、いきなりトップを快走!!
ラスト3周で転倒しちゃいましたけど、世界に鮮烈な印象を与えました。
(この年に、ヤマハ・ワークスに移籍)

2001年式 ナストロ・アズーロ・ホンダ NSR500
ライダー:V.ロッシ
参戦以来14年間で9回のワールドチャンピオンを獲得して
「史上最強のライダー」との呼び声も高いV.ロッシが最高峰クラスで
初めてチャンピオンを獲得した時のマシン。

1997年に125㏄のチャンピオン(アプリリア)
1999年に250㏄のチャンピオン(アプリリア)
2001年~2003年に、500㏄、MotoGP3連覇(ホンダ)
2004年~2005年、2008年~2009年に2回の連覇(ヤマハ)

2010
年も開幕戦カタールで優勝…
当分、ロッシの天下が続きそうな(゚∀゚)ヨカーン

2003年式 テレフォニカ・モビスター・ホンダ RC211V
ライダー:加藤大治郎
250㏄クラス世界GPチャンピオンを獲得するなどの功績を残し、
MotoGP殿堂入りした加藤選手が最高峰クラスに挑戦した時のマシン。
ナンバー74番が永久欠番となった。


2003年4月6日 日本GPで、最期に乗ってたマシン…

次の南アフリカGPで、セテ・ジベルナウが優勝して、
胸の『74』のワッペンをたたいて、天に指を突き上げたシーンは
すごい感動しました…

さてさて、4月25日は、いよいよ、ツインリンクもてぎで、
MotoGP第2戦が開かれます♪

見に行きたい!!
けど、仕事でした_| ̄|○
Posted at 2010/04/15 23:50:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食玩 | 趣味
2010年03月26日 イイね!

やっとコンプリート(・∀・)ニヤニヤ

やっとコンプリート(・∀・)ニヤニヤだいぶ前に、BOSS大人の流儀のおまけプルバックカー
コンプリートを目指すと発言してから、
早20日…

毎日、頑張って…
っていうか、あんまり、オイラは好きじゃなかった…
甘~~~~~~~い
コーヒーが苦手なので…

ってことで、最近は、ずっと
ジョージア エメラルド・マウンテン・ブレンド ADVANCEを
飲んでたんですけどね~

なんとか、コンプリートしました。

まずは、2本で1つついてくる、ちょい大きめのプルバックカーシリーズ

1960 CORVETTE C1
1963 CORVETTE C2
1968 CAMARO Rally SS
1972 CAMARO
1959 CADILLAC ELDORADO
2009 CADILLAC DTS Presidential Limousine

ちなみに…

古いアメ車にはあんまり興味ありませんが…

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
Posted at 2010/03/28 09:49:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食玩 | 趣味
2010年03月04日 イイね!

憧れには程遠い…

憧れには程遠い…みん友さんの間でも流行ってますが、
←飲み続けてます、
サントリー『BOSS 大人の流儀』

今日も仕事中、缶コーヒー4本飲みました
(いつもは3本)

でも…
会社の下にあるam/pmには売ってないので、
目の前のローソンまでダッシュしなくちゃいけませんε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

なぜ飲み続けてるかは…
『GM 憧れの名車コレクション』コンプリートの為

とりあえず、今日までに4台ゲットン♪
左から
・CADILLAC XLR-V 2008
・CORVETTE C3 1968
・CORVETTE C6 2010
・CADILLAC DEVILLE 1967

( ̄0 ̄;アッ、ちなみに、全部で9台あるので、あと5本。

それと、二缶で一台のが6車種あるので、12本。

合計、残17本

さすがに、飽きそうですorz
Posted at 2010/03/04 23:44:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食玩 | ショッピング
2010年01月13日 イイね!

ランサーエボリューションX tuned by RALLIART ゲットン♪

とうとう、エボXを!!!
しかも、tuned by RALLIART!!!
ついでに、二台ゲットン♪




(・∀・)ニヤニヤ





(・∀・)ニヤニヤ





(・∀・)ニヤニヤ







2台で、240円♪



(・-・)・・・ん?







ジャーン



これについてきました


他にも、
FD3S RX-7 tuned by MAZDA SPEED

R35 GT-R tuned by nismo

AP1 S2000 tuned by 無限

BL LEGACY tuned by STi


ということで(?)コンプリート
そう言えば、トヨタ(TRD)が、含まれてませんでしたね~


釣られた人…

ゴメンネゴメンネ~♪(←U字工事風)
Posted at 2010/01/13 23:17:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食玩 | クルマ

プロフィール

「令和7年7月7日、だから、パチ屋は行列なのか!納得」
何シテル?   07/07 10:45
皆さん、はじめましてo(^-^o)(o^-^)oドモドモ イケコウEVOと申します<(_ _)> スノーボードに行くために、4WD・セダン・MTが欲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 245/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 23:03:58
謎粉漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 22:37:55
やっちまった!Σ(×_×;)!😱😱😱剥げた塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 18:51:50

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
Dラーに到着して3ヶ月、やっと納車。 ギリギリ大宮ナンバー。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
大学1年の時に、親父の紹介で購入。 以来、6年間、色んな所に連れて行ってくれました。 2 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁専用機
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
1代目のコロナが10万キロ近くなったのと、 社会人2年目でそこそこお金がたまったのと、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation