• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イケコウEVOのブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

2/22の結果

2/22の結果主な種目の結果です。

まずは、注目のカーリング女子
対ロシア戦は、12-9で延長逆転勝ち!!
対ドイツ戦 6-7で惜敗…

これで、3勝3敗の4位です。

スピードスケート女子1500m
金メダル イレイン・ブスト (オランダ )
銀メダル クリスティナ・グローブス (カナダ )
銅メダル マルティナ・サブリコバ (チェコ )


5位 小平 奈緒(-00:01.31)
19位 田畑 真紀(-00:03.23)
23位 高木 美帆(-00:04.97)
26位 吉井 小百合(-00:05.37)
小平選手は1000mに続いて入賞です♪

フリースタイル 男子 スキークロス
金メダル  ミヒャエル・シュミット(スイス )
銀メダル  アンドレアス・マット(オーストリア )
銅メダル  アウドゥン・グラエンボル(ノルウェー )
日本の滝沢 宏臣選手は、予選26位通過、1回戦第7組3位で敗退_| ̄|○
滝沢選手は、今大会で第一線を退くそうです。
お疲れ様でした。

準々決勝にはジャマイカの選手が勝ち進んで、盛り上がってましたね♪

ボブスレー男子2人乗り
金メダル アンドレ・ランゲ、ケビン・クスケ(ドイツ)
銀メダル トーマス・フロルシュッツ、リヒャルト・アジェイ(ドイツ)
銅メダル アレクサンドル・ズブコフ、アレクセイ・ウォエウォダ(ロシア)
日本の鈴木 寛、小林 竜一組は3回戦21位で4回戦に進めず…

バイアスロン男子15km(マススタート)
金メダル エフゲニー・ウストイウゴフ (ロシア )
銀メダル マルタン・フールカデ (フランス )
動メダル パボル・フライト (スロバキア )

アルペンスキー男子スーパー複合
金メダル ボード・ミラー (アメリカ )
銀メダル イビツァ・コステリッツ (クロアチア )
銅メダル シルバン・ツルブリッゲン (スイス )

バイアスロン女子12.5km(マススタート)
金メダル マグダレナ・ノイナー (ドイツ )
銀メダル オリガ・ザイツェワ (ロシア )
動メダル シモーネ・ハウスワルト (ドイツ )

フィギュアアイスダンスオリジナルダンス
日本のリード・キャシー、リード・クリス組は、50.81点(トップと17.6点差)で
明日のフリーを迎えます。
Posted at 2010/02/23 01:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2010バンクーバーオリンピック | スポーツ
2010年02月22日 イイね!

【スキージャンプ】岡部、団体メンバーから外れる

外れちゃいましたねたらーっ(汗)

中々、今シーズン調子が上がらず、『竹内の方が追い風でもそこそこ距離を飛べる』と言う斉藤監督の判断のようですが、残念ですねがまん顔

注目の団体は、明日朝3時から…

早く寝ようたらーっ(汗)
Posted at 2010/02/22 12:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2010バンクーバーオリンピック | スポーツ
2010年02月21日 イイね!

【バンクーバーオリンピック】21日の結果と22日の予定

【バンクーバーオリンピック】21日の結果と22日の予定注目のジャンプ ラージヒル決勝ですが、
葛西選手、残念でしたね~_| ̄|○

1本目のミスがなければ…
でも、8位入賞、立派です。
次は、是非、岡部選手に出てもらいたいですね( ̄ー ̄)ニヤリ

スケート競技は、韓国勢が強いですね…
ショートトラックなんて、決勝に韓国勢3人とか出てますからね~

ボブスレー二人乗り、夕方テレビで見てましたけど、
面白いです~(・∀・)ニヤニヤ
結構、転倒とかあったりして…
日本人は明日の3回目に進めませんでしたが(;・∀・)

21日の結果です。
--------------------------------------------------------------
距離男子距離複合
1位: マルクス・ヘルナー (スウェーデン )
2位: トビアス・アンゲラー (ドイツ )
3位: ヨハン・オルソン (スウェーデン )



39位: 成瀬 野生 (日本 ) タイム差:06'59''.7

スキージャンプ ラージヒル決勝
1位: シモン・アマン (スイス )
2位: アダム・マリシュ (ポーランド )
3位: グレゴア・シュリーレンツァウアー (オーストリア )
4位: アンドレアス・コフラー (オーストリア )
5位: トーマス・モルゲンシュテルン (オーストリア )
6位: ミヒャエル・ノイマイヤー (ドイツ )
7位: アントニン・ハエク (チェコ )
8位: 葛西 紀明 (日本 )



20位: 伊東 大貴 (日本 )
※竹内 択、栃本 翔平は2回目に進めず

スピードスケート 男子1500m
1位: マルク・タイテルト (オランダ )
2位: シャニー・デービス (アメリカ )
3位: ホーバルト・ベッコ (ノルウェー )




26位: 杉森 輝大 (日本 )

30位: 土井 槙悟 (日本 )

ショートトラック 女子1500m
1位: 周 洋 (中国 )
2位: 李 ウンビョル (韓国 )
3位: 朴 勝羲 (韓国 )
※桜井 美馬、小沢 美夏は1回戦敗退
貞包 紘子は12位

ショートトラック 男子1000m
1位: 李 政洙 (韓国 )
2位: 李 昊錫 (韓国 )
3位: アポロ・アントン・オーノ (アメリカ )

アルペンスキー 女子スーパー大回転

1位:アンドレア・フィッシュバハー (オーストリア )

2位:ティナ・マゼ (スロベニア )

3位:リンゼイ・ボン (アメリカ )

※出場53選手中、15選手が途中棄権!!
--------------------------------------------------------------
明日の予定です
カーリング女子は、二試合あるんですね…
1500mの高木美帆ちゃんには、ぜひぜひ、ガンバッテ欲しいですね

=========================================================
2:00    カーリング 女子1次リーグ第29試合(イギリス vs スイス)
2:00    カーリング 女子1次リーグ第30試合(ドイツ vs デンマーク)
2:00    カーリング 女子1次リーグ第31試合(カナダ vs アメリカ)
2:00    カーリング 女子1次リーグ第32試合(ロシア vs 日本)
2:15    フリースタイル 男子スキークロス予選
    (21:滝沢 宏臣)
2:30    アルペンスキー 男子スーパー複合滑降
4:00    バイアスロン 男子15km(マススタート)
5:00    アイスホッケー 男子1次リーグB組第6試合(ロシア vs チェコ)
5:15    フリースタイル 男子スキークロス1回戦第1組
5:15    アルペンスキー 男子スーパー複合回転
5:18    フリースタイル 男子スキークロス1回戦第2組
5:22    フリースタイル 男子スキークロス1回戦第3組
5:26    フリースタイル 男子スキークロス1回戦第4組
5:30    フリースタイル 男子スキークロス1回戦第5組
5:33    フリースタイル 男子スキークロス1回戦第6組
5:37    フリースタイル 男子スキークロス1回戦第7組
5:41    フリースタイル 男子スキークロス1回戦第8組
5:48    フリースタイル 男子スキークロス準々決勝第1組
5:51    フリースタイル 男子スキークロス準々決勝第2組
5:55    フリースタイル 男子スキークロス準々決勝第3組
5:59    フリースタイル 男子スキークロス準々決勝第4組
6:00    バイアスロン 女子12.5km(マススタート)
6:07    フリースタイル 男子スキークロス準決勝第1組
6:10    フリースタイル 男子スキークロス準決勝第2組
6:18    フリースタイル 男子スキークロス5-8位決定戦
6:24    フリースタイル 男子スキークロス決勝
7:00    カーリング 男子1次リーグ第33試合(アメリカ vs イギリス)
7:00    カーリング 男子1次リーグ第34試合(ノルウェー vs スウェーデン)
7:00    カーリング 男子1次リーグ第35試合(スイス vs カナダ)
7:00    カーリング 男子1次リーグ第36試合(デンマーク vs ドイツ)
8:00    スピードスケート 女子1500m
    (8:高木 美帆、9:吉井 小百合、21:田畑 真紀、25:小平 奈緒)
9:00    ボブスレー 男子2人乗り3回戦
9:15    フィギュアスケート アイスダンスオリジナルダンス
     (リード・キャシー、リード・クリス組)
9:40    アイスホッケー 男子1次リーグA組第6試合(カナダ vs アメリカ)
10:00    ボブスレー 男子2人乗り4回戦
12:00    カーリング 女子1次リーグ第34試合(中国 vs カナダ)
12:00    カーリング 女子1次リーグ第35試合(日本 vs ドイツ)
12:00    カーリング 女子1次リーグ第36試合(アメリカ vs スウェーデン)
14:00    アイスホッケー 男子1次リーグC組第6試合(スウェーデン vs フィンランド)
=========================================================
頑張れ、日本!!
Posted at 2010/02/21 23:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2010バンクーバーオリンピック | スポーツ
2010年02月21日 イイね!

今日のオリンピック予定と注目選手(2/21)

今日のオリンピック予定と注目選手(2/21)今日の注目は、なんといっても
スキージャンプ ラージヒル決勝ですね
葛西伊東はメダルが狙える位置なんで、ぜひ狙ってほしいです。

それと、ショートトラック女子も、桜井美馬や注目選手が登場します。

本日はカーリングのクリスタルジャパンは、お休みですね。
代わりに、イギリスの19歳、エヴァ・ミュアヘッドちゃんですね~(・∀・)ニヤニヤ
でも、中継とかないんで…
================================================================
2:00    カーリング 男子1次リーグ第25試合(ノルウェー vs デンマーク)   
2:00    カーリング 男子1次リーグ第26試合(フランス vs ドイツ)   
2:00    カーリング 男子1次リーグ第27試合(中国 vs イギリス)   
2:00    カーリング 男子1次リーグ第28試合(スウェーデン vs アメリカ)   
3:00    アルペンスキー 女子スーパー大回転   
3:00    フリースタイル 女子エアリアル予選1回目   
3:51    フリースタイル 女子エアリアル予選2回目   
4:30    ジャンプ 男子個人ラージヒル決勝1回目
    (21:竹内 択,28:栃本 翔平,36:葛西 紀明,40:伊東 大貴)
5:00    アイスホッケー 男子1次リーグA組第5試合(ノルウェー vs スイス)   
5:30    ジャンプ 男子個人ラージヒル決勝2回目   
6:30    距離 男子距離複合
    (44:成瀬 野生)
7:00    カーリング 女子1次リーグ第25試合(スウェーデン vs ロシア)   
7:00    カーリング 女子1次リーグ第26試合(アメリカ vs イギリス)   
7:00    カーリング 女子1次リーグ第27試合(デンマーク vs スイス)   
7:00    カーリング 女子1次リーグ第28試合(ドイツ vs 中国)   
7:30    アイスホッケー 女子5-8位決定予備戦第1試合(スイス vs 中国)   
9:15    スピードスケート 男子1500m
    (11:土井 槙悟,18:杉森 輝大)
9:30    アイスホッケー 男子1次リーグB組第5試合(ラトビア vs スロバキア)   
10:00    ボブスレー 男子2人乗り1回戦
    (23:鈴木 寛,小林 竜一)
10:45    ショートトラック 女子1500m予選第1組    
10:50    ショートトラック 女子1500m予選第2組    
10:55    ショートトラック 女子1500m予選第3組
    (3:桜井 美馬)
11:00    ショートトラック 女子1500m予選第4組    
11:05    ショートトラック 女子1500m予選第5組
    (4:小沢 美夏)
11:10    ショートトラック 女子1500m予選第6組
    (3:貞包 紘子)
11:29    ショートトラック 男子1000m準々決勝第1組    
11:33    ショートトラック 男子1000m準々決勝第2組    
11:35    ボブスレー 男子2人乗り2回戦   
11:37    ショートトラック 男子1000m準々決勝第3組    
11:41    ショートトラック 男子1000m準々決勝第4組    
11:58    ショートトラック 女子1500m準決勝第1組    
12:00    アイスホッケー 女子5-8位決定予備戦第2試合(ロシア vs スロバキア)   
12:00    カーリング 男子1次リーグ第30試合(スイス vs 中国)   
12:00    カーリング 男子1次リーグ第31試合(スウェーデン vs フランス)   
12:00    カーリング 男子1次リーグ第32試合(カナダ vs イギリス)   
12:04    ショートトラック 女子1500m準決勝第2組    
12:09    ショートトラック 女子1500m準決勝第3組    
12:28    ショートトラック 男子1000m準決勝第1組    
12:32    ショートトラック 男子1000m準決勝第2組    
12:51    ショートトラック 女子1500m7-12位決定戦    
12:56    ショートトラック 女子1500m決勝     
13:05    ショートトラック 男子1000m5-8位決定戦    
13:10    ショートトラック 男子1000m決勝     
14:00    アイスホッケー 男子1次リーグC組第5試合(ドイツ vs ベラルーシ)   
================================================================
がんばれ、日本♪
Posted at 2010/02/21 01:08:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2010バンクーバーオリンピック | スポーツ
2010年02月20日 イイね!

【速報】カーリング女子 日本vsイギリス結果

【速報】カーリング女子 日本vsイギリス結果>日本、勝ちました!!!
イギリスに、11-4で。

←イギリスの4thの選手、Eve Muirhead
めちゃくちゃ美人です(*´ω`*)
∟□∨Ε...φ( ̄▽ ̄*)ポッ

実はカーリング、こんなにじっくり見るの初めてでした。
あまり、ルールとかが分かりませんでしたが、
解説の小林さんのおかげで。

でも、小林さん、気合入りまくり(^^;;
一緒に闘ってましたね~5人目の選手という感じで。

『目黒負けんなよ!!』

『頼むぞ』

『ヨーシ、ヨーシ』

『これだ!!!!ナイスショットъ(゚Д゚)グッジョブ!!』


(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ
むせるくらい、闘ってました

で、小林氏とはどんな人物なのか??
調べてみました。

=====================================================
小林 宏(こばやし ひろし、1947年5月9日 - )
日本のカーリング選手。
長野県出身。スケート場・カーリング場の設計・施工、管理・運営や、
アイススケートとカーリング用品の販売を行う株式会社スポーティングカナダの代表取締役社長。
日本のカーリング界の第一人者。

経歴
長野県野沢北高等学校時代はスピードスケートで活躍。
中央大学商学部卒業。
1979年にカーリングに出会い、1986年と1987年にチーム「東京MAX」のメンバーとして
日本カーリング選手権優勝。
アルベールビルオリンピックでは、公開競技として行われたカーリングの日本代表監督を務め、
長野オリンピックではカーリングの競技委員長を務めた。
1998年からは選手として復帰し、カーリングの普及活動と選手としての活動を並行して行っている。
2005年12月2日には自費で1億3000万円をかけ、山梨県山中湖村に通年利用可能な国内初の
民間運営でのカーリング場「Curlplex Fuji」を建設し、同時に山中湖メイプルカーリングクラブを設立した。
現在会員は約80人である
ちなみに、自身はチーム「Maple leafs」に所属しており、 神奈川県カーリング協会の登録チームである。

2006年のトリノオリンピックでは、日本の中継放送で解説者を務め、
基本的なルールはもちろんのこと、次の一投をどう投げるのかを具体的に示すなど、
選手への尊敬をこめつつ冷静で適切な解説を行い、戦っていた選手と共に
カーリングの面白さを日本の視聴者に伝える一翼を担った。
2010年のバンクーバーオリンピックでも解説者を務めた。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
=====================================================
次の試合も、頑張れ、ニッポン!!
&小林さん( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2010/02/20 15:32:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2010バンクーバーオリンピック | スポーツ

プロフィール

「令和7年7月7日、だから、パチ屋は行列なのか!納得」
何シテル?   07/07 10:45
皆さん、はじめましてo(^-^o)(o^-^)oドモドモ イケコウEVOと申します<(_ _)> スノーボードに行くために、4WD・セダン・MTが欲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 245/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 23:03:58
謎粉漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 22:37:55
やっちまった!Σ(×_×;)!😱😱😱剥げた塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 18:51:50

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
Dラーに到着して3ヶ月、やっと納車。 ギリギリ大宮ナンバー。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
大学1年の時に、親父の紹介で購入。 以来、6年間、色んな所に連れて行ってくれました。 2 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁専用機
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
1代目のコロナが10万キロ近くなったのと、 社会人2年目でそこそこお金がたまったのと、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation