• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イケコウEVOのブログ一覧

2010年02月17日 イイね!

【バンクーバーオリンピック】2/17の予定

【バンクーバーオリンピック】2/17の予定明日の夜勤のおかげで、じっくりオリンピック楽しめそうです。

注目は…
やっぱり、スノーボード・ハーフパイプでしょう!

ショーン・ホワイトに誰が挑むのか?
国母選手がどこまで頑張れるのかが注目ですね。
メダル狙える選手らしいので(・∀・)ニヤニヤ
注目集まっちゃったし、やるしかないでしょ!!

スピードスケート男子1000mも、長島選手が出ますし。

ということで…早起きなくちゃ(^^;;


============================================================
02:00 カーリング 女子1次リーグ第5試合(中国 vs イギリス)
02:00 カーリング 女子1次リーグ第6試合(ドイツ vs アメリカ)
02:00 カーリング 女子1次リーグ第7試合(スイス vs スウェーデン)
02:00 カーリング 女子1次リーグ第8試合(日本 vs カナダ)
03:15 距離 女子スプリント予選(夏見 円)
03:40 距離 男子スプリント予選(恩田 祐一)
04:00 アルペンスキー 女子滑降
05:00 アイスホッケー 男子1次リーグC組第1試合(フィンランド vs ベラルーシ)
05:30 距離 女子スプリント準々決勝第1組
05:35 距離 女子スプリント準々決勝第2組
05:41 距離 女子スプリント準々決勝第3組
05:46 距離 女子スプリント準々決勝第4組
05:52 距離 女子スプリント準々決勝第5組
05:58 距離 男子スプリント準々決勝第1組
06:03 距離 男子スプリント準々決勝第2組
06:05 スノーボード 男子ハーフパイプ予選第1組1回目(青野 令)
06:09 距離 男子スプリント準々決勝第3組
06:14 距離 男子スプリント準々決勝第4組
06:20 距離 男子スプリント準々決勝第5組
06:26 距離 女子スプリント準決勝第1組
06:32 距離 女子スプリント準決勝第2組
06:38 距離 男子スプリント準決勝第1組
06:40 スノーボード 男子ハーフパイプ予選第1組2回目(青野 令)
06:44 距離 男子スプリント準決勝第2組
06:45 距離 女子スプリント7-12位決定戦
06:52 距離 女子スプリント決勝
06:55 距離 男子スプリント7-12位決定戦
07:00 カーリング 男子1次リーグ第9試合(イギリス vs フランス)
07:00 カーリング 男子1次リーグ第10試合(アメリカ vs スイス)
07:00 カーリング 男子1次リーグ第11試合(デンマーク vs 中国)
07:00 カーリング 男子1次リーグ第12試合(ドイツ vs スウェーデン)
07:02 距離 男子スプリント決勝
07:30 アイスホッケー 女子1次リーグA組第5試合(カナダ vs スウェーデン)
07:50 スノーボード 男子ハーフパイプ予選第2組1回目
     (国母 和宏、工藤 洸平、村上 大輔)
08:25 スノーボード 男子ハーフパイプ予選第2組1回目
     (国母 和宏、工藤 洸平、村上 大輔)
09:00 スピードスケート 男子1000m
     (羽賀 亮平、杉森 輝大、小原 唯志、長島 圭一郎)
09:30 アイスホッケー 男子1次リーグC組第2試合(スウェーデン vs ドイツ)
10:00 ショートトラック 女子500m準々決勝第1組
10:00 リュージュ 2人乗り1回戦
10:03 ショートトラック 女子500m準々決勝第2組
10:06 ショートトラック 女子500m準々決勝第3組
10:09 ショートトラック 女子500m準々決勝第4組
10:15 スノーボード 男子ハーフパイプ準決勝1回目
10:25 ショートトラック 男子1000m予選第1組
10:29 ショートトラック 男子1000m予選第2組
10:33 ショートトラック 男子1000m予選第3組
10:37 ショートトラック 男子1000m予選第4組
10:41 ショートトラック 男子1000m予選第5組
10:45 ショートトラック 男子1000m予選第6組
10:49 ショートトラック 男子1000m予選第7組(藤本 貴大)
10:50 スノーボード 男子ハーフパイプ準決勝2回目
10:53 ショートトラック 男子1000m予選第8組(高御堂 雄三)
11:10 ショートトラック 女子500m準決勝第1組
11:14 ショートトラック 女子500m準決勝第2組
11:30 リュージュ 2人乗り2回戦
11:32 ショートトラック 男子5000mリレー予選第1組
11:43 ショートトラック 男子5000mリレー予選第2組
12:00 アイスホッケー 女子1次リーグA組第6試合(スロバキア vs スイス)
12:00 カーリング 女子1次リーグ第9試合(ロシア vs デンマーク)
12:00 カーリング 女子1次リーグ第10試合(イギリス vs スウェーデン)
12:00 カーリング 女子1次リーグ第12試合(中国 vs スイス)
12:07 ショートトラック 女子500m5-8位決定戦
12:11 ショートトラック 女子500m決勝
12:15 スノーボード 男子ハーフパイプ決勝1回目
12:50 スノーボード 男子ハーフパイプ決勝2回目
14:00 アイスホッケー 男子1次リーグB組第2試合(チェコ vs スロバキア)
============================================================
Posted at 2010/02/17 23:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2010バンクーバーオリンピック | スポーツ
2010年02月16日 イイね!

スノーボード・クロス

朝からずっと見てました

通勤中はワンセグ駆使して( ̄ー ̄)

やっぱり4人一緒に滑ると色々な事があって、面白いですねウッシッシ

あ~、見てたら滑りたくなってきましたあせあせ(飛び散る汗)
あんなに飛べないけどたらーっ(汗)
今週末は行こうスノボるんるん
Posted at 2010/02/16 10:17:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2010バンクーバーオリンピック | スポーツ
2010年02月14日 イイね!

大会二日目の日本人選手結果

大会二日目の日本人選手結果いやぁ~、モーグル女子、上村惜しかった(´Д`)ハァ…
あと一歩でメダルだったのに…

上位選手が転んだりして、コレは行けるか??なんて思ったけど…
4年後のソチかな??

ということで、2/14の競技の結果

スキージャンプ・ノーマルヒル
1位    シモン・アマン(スイス)
2位    アダム・マリシュ(ポーランド)
3位    グレゴア・シュリーレンツァウアー(オーストリア)



15位   伊東 大貴(日本)
17位   葛西 紀明(日本)

フリースタイル・女子モーグル
1位    ハナ・カーニー(アメリカ)
2位    ジェニファー・ハイル(カナダ)
3位    シャノン・バーク(アメリカ)
4位    上村 愛子(日本)

8位    村田 愛里咲(日本)


12位   伊藤 みき(日本)
19位   里谷 多英(日本)

スピードスケート・男子5000メートル
1位    スベン・クラマー(オランダ) オリンピック記録
2位    李 承勲(韓国)
3位    イワン・スコブレフ(ロシア)



19位    平子 裕基(日本)
27位    出島 茂幸(日本)

ショートトラック・男子1500m
1位    李 政洙(韓国)
2位    アポロ・アントン・オーノ(アメリカ)
3位    J・R・セルスキー(アメリカ)



吉沢 純平=準決勝1組、6位で敗退(準決勝12位タイム)
藤本 貴大=準決勝3組、6位で敗退(準決勝14位タイム)
高御堂 雄三=予選3組、5位で敗退(予選16位タイム)

ショートトラック・女子500m
桜井 美馬=予選5組、4位で敗退(全体の25位のタイム)
酒井 裕唯=予選6組、3位で敗退(全体の9位のタイム)

ショートトラック・女子3000mリレー
日本=2組3位で、B決勝

バイアスロン・女子7.5kmスプリント
1位    アナスタシア・クズミナ(スロバキア)
2位    マグダレナ・ノイナー(ドイツ)
3位    Marie Dorin(フランス)



44位 鈴木 芙由子(日本)

リュージュ・男子1人乗り予選
30位 小口 貴久(日本)


ということで、15日の予定です。
=====================================================
03:00 複合:男子個人ノーマルヒルジャンプ
    (高橋 大斗、加藤 大平、小林 範仁、渡部 暁斗)
04:15 バイアスロン:男子10kmスプリント
    (井佐 英徳)
05:00 アイスホッケー:女子1次リーグB組第1試合
    (アメリカ vs 中国)
06:00 スピードスケート:女子3000m
    (名取 英理、石沢 志穂、穂積 雅子)
06:00 リュージュ:男子1人乗り3回戦
    (小口 貴久)
06:45 複合:男子個人ノーマルヒル距離(10km)
    (高橋 大斗、加藤 大平、小林 範仁、渡部 暁斗)
07:30 フリースタイル:男子モーグル予選
    (附田 雄剛、西 伸幸、遠藤 尚、尾崎 快)
08:10 リュージュ:男子1人乗り4回戦
09:30 フィギュアスケート:ペアショートプログラム
    (日本人の出場なし)
09:30 アイスホッケー:女子1次リーグB組第2試合
    (フィンランド vs ロシア)
10:30 フリースタイル:男子モーグル決勝
    (附田 雄剛、西 伸幸、遠藤 尚、尾崎 快)
=====================================================
あ~会社休みたい(;´д`)トホホ
Posted at 2010/02/14 18:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2010バンクーバーオリンピック | スポーツ
2010年02月14日 イイね!

【速報】女子モーグル 予選

モーグル、日本人4人が通過しました(= ̄▽ ̄=)V やったね
ただ、雨でだいぶ雪が柔らかくなっていたのが気になります…

いいコンディションで滑って欲しいですね~
やっぱり、愛子ちゃんには金メダルとって欲しいです!!

にしても、里谷はバッチリ、あわせてくるなぁ(^^;;

女子 モーグル 予選結果
1位 ハナ・カーニー(アメリカ)
2位 ジェニファー・ハイル(カナダ)
3位 ヘザー・マクフィー(アメリカ)
4位 クリスティ・リチャーズ(カナダ)
5位 上村 愛子(日本)
6位 シャノン・バーク(アメリカ)
7位 ミシェル・ローク(アメリカ)
8位 マルガリータ・マルブラー(オーストリア)
9位 クロー・デュフールラポワント(カナダ)
10位 エカテリーナ・ストリャロワ(ロシア)
11位 村田 愛里咲(日本)
12位 ニコラ・スドバ(チェコ)
13位 里谷 多英(日本)
14位 デボラ・スカンジオ(イタリア)
15位 伊藤 みき(日本)
16位 Yulia Galysheva(カザフスタン)
17位 Darya・リバロワ(カザフスタン)
18位 ダリア・セロワ(ロシア)
19位 Regina Rakhimova(ロシア)
20位 マリナ・チェルカソワ(ロシア)
(↑以上、予選通過)
21位 徐 正和(韓国)
22位 ユリヤ・ロディオノワ(カザフスタン)
23位 Britteny Cox(オーストラリア)
24位 Ellie Koyander(イギリス)
25位 サルカ・スドバ(チェコ)
26位 ニーナ・ベドナリク(スロベニア)
27位 Tereza Vaculikova(チェコ)

Posted at 2010/02/14 11:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2010バンクーバーオリンピック | スポーツ
2010年02月14日 イイね!

【速報】スキージャンプ ノーマルヒル決勝2回目

いや~、残念でしたね~_| ̄|○

トップと8m差は、ラージヒル、団体で縮まるのでしょうか??

1位 シモン・アマン(スイス)
2位 アダム・マリシュ(ポーランド)
3位 グレゴア・シュリーレンツァウアー(オーストリア)
4位 ヤンネ・アホネン(フィンランド)
5位 ミヒャエル・ウールマン(ドイツ)
6位 トーマス・モルゲンシュテルン(オーストリア)
6位 ロベルト・クラニェツ(スロベニア)
8位 Peter Prevc(スロベニア)
9位 アンデシュ・ヤコブセン(ノルウェー)
10位 マルティン・シュミット(ドイツ)
11位 ウォルフガング・ロイツル(オーストリア)
12位 トム・ヒルデ(ノルウェー)
12位 ロマン・クデルカ(チェコ)
14位 ヤクブ・ヤンダ(チェコ)
15位 伊東 大貴(日本)
16位 ミヒャエル・ノイマイヤー(ドイツ)
17位 葛西 紀明(日本)
Posted at 2010/02/14 05:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2010バンクーバーオリンピック | スポーツ

プロフィール

「令和7年7月7日、だから、パチ屋は行列なのか!納得」
何シテル?   07/07 10:45
皆さん、はじめましてo(^-^o)(o^-^)oドモドモ イケコウEVOと申します<(_ _)> スノーボードに行くために、4WD・セダン・MTが欲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 245/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 23:03:58
謎粉漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 22:37:55
やっちまった!Σ(×_×;)!😱😱😱剥げた塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 18:51:50

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
Dラーに到着して3ヶ月、やっと納車。 ギリギリ大宮ナンバー。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
大学1年の時に、親父の紹介で購入。 以来、6年間、色んな所に連れて行ってくれました。 2 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁専用機
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
1代目のコロナが10万キロ近くなったのと、 社会人2年目でそこそこお金がたまったのと、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation