• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イケコウEVOのブログ一覧

2011年11月05日 イイね!

サイクルモード2011レポート⑯~おまけ

BOMAのブースでのイベント


後ろから

ずっと3本ローラーの上で走ってました(;・∀・)
両手離したり、足止めたりして、バランス感覚、ゴイスー!!!
ちなみに、BOMAのバイクは予約いっぱいで試乗できず_| ̄|○

LOUIS GARNEAU(ルイガノ)のクロスも試乗しました。

やっぱり、白いバイクはカッコいいですね。
クロスなので他のバイクと大きな差はありませんが…
そう言えば、ルイガノがチームヨーロッパカーのウェア供給してたんですね( ´・∀・`) ヘー

その他に、レースの案内やロングライドの話を聞いてみました。
一度、レース出てみたいですね~
走ってみたいのは、やっぱり、しまなみ街道と、沖縄ですね~
来年、行ってみようかな~

気になるパーツもいっぱいあるし、やっぱり、サイクルモード、イイですね♪
スペシャライズドやジャイアントとかメジャーなメーカー出て欲しいですけど…

ちなみに、大阪は11日~らしいので是非行ってみてください。
Posted at 2011/11/08 00:01:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2011年11月05日 イイね!

サイクルモード2011レポート⑮~気になる新技術

NuViciCVTシフト


レバーを回すと、無段階でギアが変わります。

山が高くなれば、ギアが軽くなって、
平坦になれば、ギアが重くなります。
この絵の動きも無段階でカワイイ♪

実際に試乗しましたが、本当に無段階の変則システムで、
変速してるのが分からないくらいスムーズ
ぺダリング中に変速出来るし。

街中で乗る分にはイイですね♪
シティサイクルやクロスバイクにおススメかも。
(ただ、輸入元の方と話をしましたが、日本はシ○ノ王国なので、なかなか普及させるのは難しいとか)

既に2012モデルから導入してるところもあるようですね。
詳しくはこのブログを見て下さいな。

自転車に登場したPionner
GPS付きのサイクルコンピュータです

これ、漕ぐと距離に応じてカロリーを計算してくれます。
僕が1分くらい漕いで4kcal=飴玉でしたが、

消費カロリーが増えれば、パフェになったりします。
そうそう、この人形が腰振り振りするんですが、カワ(・∀・)イイ!!

ちなみに、ANT+に対応なので、心拍計とかともリンクできるとか。
ケイデンスセンサーもつけられるみたいだし。
しかも、2年間ドコモ3G回線が無料で利用できるとかオオーw(*゜o゜*)w
来年発売ですが、スゴイ( ゚д゚)ホスィ…
ガーミンが焦りそうですね(^^;;

INNOのインナーバイクキャリア

2列目のシートの足元に設置出来るのでコレ( ゚д゚)ホスィ…
幅1.2mあれば設置できると言ってたので、エボにも行けるかも( ̄ー ̄)ニヤリ
写真はプリウスです

おまけ

cateye
Posted at 2011/11/07 23:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2011年11月05日 イイね!

サイクルモード2011レポート⑭~ジャパニーズハンドメイド

日本の工芸品の紹介です。

Panasonic(パナソニック サイクルテック)チタンバイク

フレーム単体で、1,410gォオー!!(゚д゚屮)屮
フレーム剛性もしなやかさ重視のVersion Lと、
高剛性重視のVersion Hが選べます。
10mm刻みでワンオフ品(個人に合わせてフィッティング)
フレームセット(カーボンモノコックフォーク付)で、340,000(税込)~

これは、写真の通りシマノのDura-Aceで組んでみたい♪大体、80マソか??

AVENUE純金(?)バイク

メッキなのかもしれませんが、非常にきれいです。
お値段は書いてませんでしたが…

FUJIのクロスバイクも試乗したんですが、写真撮り忘れた_| ̄|○
世界に誇るFUJIもイイですね♪

やっぱり、シマノも含め、
日本の技術は素晴らしいですね♪
Posted at 2011/11/07 23:12:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月05日 イイね!

サイクルモード2011レポート⑬~電動アシスト自転車の進化

電動アシスト自転車も進化してます。

FACEという大阪のブランド

ドリンクホルダーをつける位置にバッテリーを搭載
試乗は出来ませんでしたが、なかなか面白いアイディアです。

話をしたんですが、中国人の方でした。
やっぱり、中国は進んでますね、電動アシスト自転車。

Pacificの『IF MODE』

折りたたみなんですど、とてもかっこよく感じました。
近未来的な感じがしませんか?

ホイールが独特の形状してますしね。

ところで、電動アシスト自転車ってクイックついてるんですかね??
ついてないと、遠出厳しそう(;・∀・)
Posted at 2011/11/07 13:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月05日 イイね!

サイクルモード2011レポート⑫~TTマシン

TT(タイムトライアル)マシンのピックアップ

創業1946年のフランスの老舗、LAPIERRE(ラピエール)
ワインとマスタードで有名なフランス・ディジョンに拠点を置き、
創業1946年というフランスでも老舗に数えられるブランドです。

UCIプロコンチネンタルチームのフランセーズ・デジュー(FDJ、フランス)に機材を提供してます。

AERO STORM

フレーム価格で、\420,000くらいらしいです…

ヨーロッパプロツアーチーム「AG2R」が使用するKUOTA
KALIBUR

フレームセットで\338,000(税込)

ココまで仕上げると80マソ位??

(´ε`;)ウーン…TTマシンには乗らない(乗れない)です。。。
Posted at 2011/11/07 13:44:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

「令和7年7月7日、だから、パチ屋は行列なのか!納得」
何シテル?   07/07 10:45
皆さん、はじめましてo(^-^o)(o^-^)oドモドモ イケコウEVOと申します<(_ _)> スノーボードに行くために、4WD・セダン・MTが欲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415161718 19
2021 22 23 2425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 245/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 23:03:58
謎粉漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 22:37:55
やっちまった!Σ(×_×;)!😱😱😱剥げた塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 18:51:50

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
Dラーに到着して3ヶ月、やっと納車。 ギリギリ大宮ナンバー。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
大学1年の時に、親父の紹介で購入。 以来、6年間、色んな所に連れて行ってくれました。 2 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁専用機
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
1代目のコロナが10万キロ近くなったのと、 社会人2年目でそこそこお金がたまったのと、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation