• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イケコウEVOのブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

東京モーターショー2009!その21~タカラ・トミー編~

タカラ・トミー編です。

ブースが結構広く取ってありました。
トミカによるプチ・モーターショーも実施。
本格的です。
例えば、三菱ブース

ミニカー
『i』から、『エボ』、『パジェロ』、更には働く自動車まで…

チョロQ
『エボ』が多いですが、『i』や『パジェロ』も。
本当にモーターショーです。

ジオラマの展示スペースもデカイです。
トミカ恐るべし!!

そうそう、チョロQといえば、
テレビ東京系の番組『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』内で
所ジョージさんがプロデュースした巨大チョロQが!!

人を乗せて走るチョロQ!!
ぜんまいは2個です。ハンドルもちゃんとついてるし。
さらに、後ろ側には…
ウィリーできるように、コインがはさめるようなストッパーがついてます。
でも、ココに挟めるサイズって…原始時代の石のお金?

ちなみに、このチョロQは、『その19』で登場したフィアロが作ったそうです。

やっぱり、子供たちに夢を与えるおもちゃ会社は、いいですね(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2009/11/08 18:24:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東京モーターショー2009 | ブログ企画用
2009年10月27日 イイね!

東京モーターショー2009!その20~海外二輪メーカー編~

海外二輪メーカー編です。
※すいません、自転車以外の二輪車に興味ないんで(;・∀・)

HARLEY-DAVIDSONブース
ハーレーは儲かっているんでしょうか?
一社だけ、クリアファイルにパンフレットが入ってました。

DYNA FXDWG(ダイナ ワイドグライド)
2009年8月デビュー。
以下にもアメリカン!!感じがいいですねぇ~
詳細なスペックはコチラ
お値段、2,000,000円(´Д`)ハァ…

CVO FLHTCUSE5(CVO ウルトラクラシックエレクトラグライド)
ハーレーって言えば!!って感じが( ・∀・)イイ!!
詳細なスペックはコチラ
お値段、4,130,000円(;゚∀゚)=3ハァハァ

続いては
adivaブース
イタリアのバイクメーカーです。
日本総輸入元は、(株)アディバジャパンです。
詳しくは、コチラ

AR3W 200
三輪スクーターです。
フロントのサスがナカナカ面白い動きしてる感じが…

続きまして、
KYMCOブース
台湾のバイクメーカーです。
日本総輸入元は、株式会社 キムコ・ジャパンです。
詳しくは、コチラ

展示車両は以下のようでした…
 MYROAD700i(609.5ccのスクーター、参考出展)
 XCITING300Ri(270.6ccのスクーター、参考出展、ジャパンプレミア)
 DOWNTOWN300i(298.9ccのスクーター、参考出展)
 Mitch50i(49.9ccのスクーター、市販予定、ジャパンプレミア)
 LIKE200i(163ccのスクーター、参考出展、ジャパンプレミア)
 SN50SS(49.9ccのスクーター、参考出展)
 AGILITY RS 50 NAKED(49.5ccのスクーター、参考出展、ワールドプレミア)
 SUPER8 50 2T(49.5ccのスクーター、参考出展、ジャパンプレミア)
 MAXXER450i(442.9ccの四輪バギー、参考出展、ジャパンプレミア)
が!!
写真は、上のブースの写真だけです(;・∀・)

バイク好きな人、ごめんなさいm(_ _)m
Posted at 2009/11/08 16:29:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 東京モーターショー2009 | ブログ企画用
2009年10月27日 イイね!

東京モーターショー2009!その19~フィアロコーポレーション~

フィアロコーポレーション編です。

フィアロコーポレーションは、デザインや設計、各種モデルやショーカー製作の会社。
今回は、東京コミュニケーションアート専門学校の自動車デザイン科の学生が
デザインしたクルマを出展してました。

出展車両は、『P70T -CONCH-

デザインは『マキガイ』をイメージ、
『クルマとモバイル通信技術の融合した未来の電気自動車』だそうです。
たくさんの企業が協賛しているらしく、代表的なところは、以下の通りです。
 ◇東芝:トランスシェアや、照明(LED)、安全運転支援などの技術を提供。
 ◇TEIJIN:内外装素材を提供
   ・ポリカーボネイト樹脂のウィンドウ
   ・CRRP炭素繊維のボディ
   ・トウモロコシ等を原料とするシート素材
 ◇WILLCOM:通信技術を提供

このクルマのスペックは以下の通り。
 全長:2,875mm
 全高:1,775mm
 全幅:1,860mm
 車重:850kg
 乗車定員:3人
 パワーユニット:モーター(87kw、142Nm)
 駆動方式:AWD
 タイヤサイズ:205/40R17

デザイン途中のモデルも展示されてました。

ということで、フィアロの総評です。
(☆五つが満点)
★★★★☆ 学生とのコラボという企画と、それを形にする技術力に高評価

ちなみに、フィアロコーポレーションは、タカラトミーブースに展示してある
巨大チョロQを製作しているとのことでした。
Posted at 2009/11/08 15:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京モーターショー2009 | ブログ企画用
2009年10月27日 イイね!

東京モーターショー2009!その18~マーニドーロ編~

マーニドーロ編です。
マーニドーロは、イタリア語で黄金の手という意味だそうで、
楽天市場で、輸入食材やらインテリア、手組みのホイールを販売してるそうです。
詳しくは、マニードーロ社のHPを見てください。

展示車両は、『Speciale MB-901
ベースは、S350で、内装カスタマイズカー。
この日は、リアビューしか見れませんでしたが…

インテリアは、こんな感じです。
・・・すいません、こんな感じとしか言えません…
まぁ、マーニドーロのプレスリリースが出てるんで、ココを見て下さい。

ということで、マーニドーロの総評です。
(☆五つが満点)

コンセプト:   ★★☆☆☆ 分かりませんでした…
展示車両:   ★☆☆☆☆ 内装カスタマイズなら、もっと寄って中を見せて欲しい
お姉さん:    ☆☆☆☆☆ いませんでした。(´゚'ω゚`)ショボーン
Posted at 2009/11/08 13:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京モーターショー2009 | ブログ企画用
2009年10月27日 イイね!

東京モーターショー2009!その17~Campagna Motors編~

Campagna Motors編です。

カナダのメーカーで、展示は『T-REX
カナダ製3ホイールファンビークルです。

リアビューです。
タイヤ太っ!!
それもそのはず、フロントが 205/45の16インチですが、
リアは295/35の18インチ!!
ホイールは、ENKEI Racing RPF1です。
ブレーキは、 WILWOOD製で、フロントが対向4ポット、リアが対向2ポット。

サイドビューです。
エンジンはミッドマウントで、カワサキ
Z​X​-​1​4​。(​Z​Z​R​-​1​4​0​0​のエンジン)
最高出力197ps、最大トルク15.7kg/m/7,500rpm
車重は472kgだから、パワーウエイトレシオは2.40kg/ps
驚異的…

コクピットは…
ほぼ、レーシングカー状態…

ちなみに、お値段は6,500,000円~とか
詳しくは、カンパーニャモータースのHPを…

ということで、カンパーニャモータースの総評です。
(☆五つが満点)
コンセプト:   ★★★★☆ レーシングカー?
展示車両:   ★★★☆☆ T-REX1台のみだけど、強烈…
お姉さん:    ☆☆☆☆☆ いませんでした。
Posted at 2009/11/08 13:11:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東京モーターショー2009 | ブログ企画用

プロフィール

「令和7年7月7日、だから、パチ屋は行列なのか!納得」
何シテル?   07/07 10:45
皆さん、はじめましてo(^-^o)(o^-^)oドモドモ イケコウEVOと申します<(_ _)> スノーボードに行くために、4WD・セダン・MTが欲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 245/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 23:03:58
謎粉漫画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 22:37:55
やっちまった!Σ(×_×;)!😱😱😱剥げた塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 18:51:50

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
Dラーに到着して3ヶ月、やっと納車。 ギリギリ大宮ナンバー。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
大学1年の時に、親父の紹介で購入。 以来、6年間、色んな所に連れて行ってくれました。 2 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
嫁専用機
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
1代目のコロナが10万キロ近くなったのと、 社会人2年目でそこそこお金がたまったのと、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation