• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初めての白の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2007年5月13日

スライドドア異音対策 -ディーラーにて-

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
晴れた日などたまに鳴ってたスライドドアの異音

症状としては
・雨の日やその後しばらくは音が消える。
・電動スライドドアのみ発生(手動では異音無し)
・音としては、コンコンコンコン・・ギュワ!

グリス切れでギアとかが鳴っているのだろうと推察
ただし、グリスアップ位置は不明。

そこでディーラーへ・・・・
ものの1分で直りました(^^;
写真はそのグリスアップ位置です。
どうやらディーラでも既知の症状らしく
私のすぐ後にも同じように23Tがグリスアップされていました。

コンコンコンって音が鳴ったのでてっきり、ギア鳴りかと思いましたが
実は、ワイヤーとスライドレールのアール部分で擦れ合う音でした。

完全に盲点でした。

追記です。
どうやら対策品が出ているようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Solar TPMS 弐号機 改造 取り付け~♡

難易度:

イージークローザー

難易度:

デスビキャップメンテナンス

難易度:

備忘録 右リアウィンカーバルブ切れ→交換

難易度:

テンパレチャアクチュエーター

難易度:

PIVOT 3-drive ACから3-drive αに換装~等々♡

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月10日 21:41
初めまして。
私のもギシギシいってました。
手動では問題ないのですが。グリスで直りましたが・・・。
DRIVERSのメンバーの掲示板でいろんな方が対応品を装着しているようです。
私もつけてもらいに行こうと思ってます。
でも、なんで1ヶ月前に着けてくれなかったんだろう。
コメントへの返答
2007年7月18日 7:20
はじめまして、遅レスすんません。
私も似たような感じです。

今ディーラで調べてもらってます。

こういったトラブルは人命にかかわることではないので、ユーザーからの要望がないと普通は対応してくれないと思います。

プロフィール

「Re-worksのテールかっちょえー」
何シテル?   12/07 17:42
最近の活動は整備手帳/パーツレビューぐらいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイロッドエンドブーツ交換よ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 09:38:06
煤払い 三回目 ドライアイス洗浄他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 08:54:45
[マツダ CX-8]Monotaro シリコンチューブ 6mm×8mm MGJG-6.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/06 10:58:35

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2018/1納車 デカい レーンキープ結構おせっかい なんかマツダっぽくないw
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
2012年12月7日 運用スタート 2013年10月30日 廃車処理 2014年 9 ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
通勤快足です。 HA02型 バッテリ:YT4L-BS キック式 カブラ仕様 1995 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
免許とって買った初めての車 4速マニュアルだったけど 当時自分にとってはほんと宝物で 週 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation