• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pigeonの愛車 [ホンダ VFR400R]

整備手帳

作業日:2016年7月11日

タンク凹み補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
こけた際に、トップブリッジのハンドル位置決めピンの当たる所が変形してしまい、ハンドルがタンクに直撃して凹んでしまったので補修します。(塗るの大変だったのに…(´・ω・`)
2
パテの写真忘れてた〜( ゚д゚)

残念ながら、私には鈑金の技術が無いので、出っ張ってしまった部分を適当に叩いて凹ませ、あとは全部パテでなんとかします(~_~;)

パテが出来たら、プラサフを吹きます。
プラサフを吹くと、艶が出て、凹みの状態や、小さな穴がわかりやすいので、乾いたらパテで仕上げます。
3
形に満足出来たら塗っていきます。
今回は最後に全面クリアーを吹くので、削りすぎないように全面をペーパーで足付けしました。

白を吹いたら、ステッカーやマスキングを貼るため、乾燥させます(´・Д・)」
4
ステッカーも剥がしてしまったので貼り直しです(~_~;)
オールドウイングステッカーの14cmです。
パーツ番号が書いてあるので載せておきます。
パーツ番号: 0SYG-C9L-Y14

ステッカーを貼ったらラインを入れる為に、マスキングをしてラインを入れます( ゚д゚)
5
ラインを入れたら、乾燥を待たず、クリアーで仕上げます。

あとは乾燥したら完成です(´・Д・)」
今回はなかなかいい感じにできましたヽ(゚∀゚ )ノ
もう凹ませたくないですね…タンク容量も減るし(~_~;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

VFR400R ヘッドライトブースター 比較

難易度:

?年ぶりの清掃とワックスがけ

難易度:

エアクリーナーを今後のために

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/2403651/44773030/
何シテル?   01/19 20:57
Pigeonです。 ピジョンと読みます。 ぴげおんでも反応します。 貧乏性からほとんどの整備は自分でやっちゃってます。 元々機械さわるの好きなのもあって楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 00:22:52

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
発売当時から憧れだった車をようやく手に入れました 大切に乗っていきます
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
叔母さんから譲り受け、1年間のレストアを経て(バイク屋さんにやってもらいました)やっと私 ...
ホンダ スーパーカブ70カスタム カブ2号 (ホンダ スーパーカブ70カスタム)
カブが轢かれたので新しく買い直しました。 年式記号がPなので93〜94年式でしょうか。 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
C50CMY カスタム AA01です 普段のアシとして燃費の良いカブが欲しいなーとボヤい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation