• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月28日

031 【BMW Genuine Speed Limit Info Retrofit BMW純正制限速度情報】

031 【BMW Genuine Speed Limit Info Retrofit BMW純正制限速度情報】 いやぁ、嬉しいご報告が続々と来ております。

大陸製エミュレーターではなく、FSCコードを認証させてKAFASカメラでの標識認識を有効にさせた、純正のSLI(Speed Limit Information)を後付されたミン友さん達からです。

無事、機能されているご様子なのが何よりですね。

BMW日本向け仕様車には、何故かHigh Beam Assistantの様にSLIもオプションですら用意されていませんが、システム的には対応できるようになっているようです。

暫く前は海外のクウェートや台湾、最近は香港のbimmerサンからもPMで問い合わせを頂きましたが、異国でも封印された機能が解放されました。



海外の友人がFSCコードを有償で、正規ルートから調達してくれてます。

そのままコードを書き込んでも日本では機能しませんが、Codingでゴニョっとすると、アラ不思議!?、速度表示の道路標識を認識してくれるようになります。しかも追い越し禁止やその解除標識まで。



標識の無い道路ではNAVIデータに組み込まれている速度情報を表示します。

近年のMAPデータは速度情報が年々、減少している傾向ですので、エミュレーターでは表示されない道路が増えてしまいますが、純正SLIではKAFASカメラが補ってくれてますので、増々、これから便利になりますぞ。



一般者のソフト改造を防止するため、BMW本社がpsdzdataをトリミングするなど、プライベーターによるCodingがやりにくくなってきている昨今ですので、公に情報を公開すると何らかの対抗策を講じられかねません。
ですので、導入にご興味のある方はPMを下されば個別に対応します。

(あくまでアンオフィシャルな後付け機能ですので、全ての車両の完璧な動作保証は出来かねますが、過去実績ではFxxシリーズでは動作できそうです。)

では、皆様、台風にお気をつけて週末をお過ごしください。

ブログ一覧 | コーディング | クルマ
Posted at 2018/07/28 18:09:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

21世紀美術館
THE TALLさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

この記事へのコメント

2018年9月14日 23:06
こんばんは。初めまして。
M2Competitionを購入するにあたりSLIをつけてたいのですが。
部品の調達のしかたがわかりません
教えていただけますでしょうか。

コメントへの返答
2018年9月16日 18:37
カワサキさん、始めまして。

M2compですかぁ、羨ましい・・・。
SLI導入の件、PMにて詳細をご連絡しますね。
2018年11月19日 1:35
はじめまして。
当方f30ですがSLIを表示させたいのでご教授いただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2018年11月19日 15:43
こんにちは。

了解しました。PMしますのでお待ちください。
2018年11月21日 16:42
はじめまして!
当方435Iを所有しています。
お陰様で、HBAの導入に成功しましたが、今度はSLIにチャレンジしたいと考えています。FSCの導入方法等アドバイスをお願いしたくコメントさせて頂きました。
宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2018年11月23日 7:01
こんにちわ。

PMしますね。
2018年11月23日 3:19
はじめまして、私は X3(F25LCI) を所有しております。
miya320iGTさまのブログを拝見させていただき、私もSLIの有効化にチャレンジしてみたくなりました。大変厚かましいお願いで恐縮ですが、導入方法についてご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2018年11月23日 7:01
こんにちわ。

PMしまーす。
2018年12月9日 13:02
はじめまして、私は今度G31に乗り換える予定です。
私もSLIの有効化にチャレンジしてみたくなりました。
G系でも導入可能なのかご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2018年12月9日 13:38
こんにちは。
G31、最新型ですな。
仕組みが同じなら可能かと...
PMします。
2018年12月31日 10:05
こんにちは。
ブログ拝見しております。
しばらく、コーディングしていない状態が続いていましたが、この記事を見て気になってしまいました。
F10でもSLIの有効化可能なのでしょうか?私もチャレンジしてみたいのです。
ご教授いただきたく、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2018年12月31日 11:30
F10でもできまーす!(^^)/

詳細はPMしますね。
2019年2月1日 9:57
はじめまして、SLIを調べていたところこちらへ辿り着きました。
私の車両は2013年式にF31です。導入方法等ご教授頂けましたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。m(__)m
コメントへの返答
2019年2月1日 10:19
F31、問題ありませーん!
PMしまーす。
2019年2月26日 19:58
はじめまして。
13年式F11に乗る、penpe203と申します。
PMでご連絡しますので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年2月26日 20:31
どうぞどうぞ。

古い年式ほど、私と環境が似てますから、やり易いですwww
2019年3月19日 21:31
はじめまして。
sliを導入いたしたく、調べていてたどり着きました。
感銘を受けました。
2018年式f31乗りです。
ご教示賜りたく存じます!
コメントへの返答
2019年3月20日 12:37
あっちゃんサン、こんにちは。
了解です。後ほどPMしますね!
2019年5月13日 20:08
はじめまして、SLIの導入を検討しています。
私の車両は2013年式にF10です。導入方法等ご教授頂けましたら幸いです。
コメントへの返答
2019年5月13日 20:30
BGJさん、こちらこそ。
了解しました。PMでメアドを教えて下さい。そちらへ返信しますので。
2019年8月2日 14:44
はじめまして、SLIでこちらにたどり着きました。
車両は、F25 LCIです。
導入方法などご教授頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年8月3日 10:12
こんにちわ。
了解です。メッセージにメアドを記載して送ってください。詳細をご連絡します。
2019年8月6日 14:30
ずっとこれを探していました。
最近中古でX3 F25 Mスポーツを購入しました。
是非私にもご教授下さい。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2019年8月7日 12:40
了解です。
詳細、PMします。
2019年8月15日 15:33
はじめまして。
ブログを拝見しました。

もし宜しければ詳細について伝授をお願いします。

先日、みん友さんのオフ会でコーディングによる方法があると情報をいただき、検索していると辿り着きました。
是非、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2019年8月15日 15:41
了解しました。PMしますね。
2020年3月4日 16:06
はじめまして
G30でに乗ってますyoshi69です。BimmerCode UniCarScanで
今まで設定してました。
SLIを調べていたらやっとこのプロフにたどり着きました。
私にも教えて頂きたいのですが宜しくお願いします。
コメントへの返答
2020年3月5日 9:34
了解しました、PMします。
2020年3月28日 14:38
はじめまして、SLIでこちらにたどり着きました。
車両は、F30 320d 前期です。
導入方法などご教授頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年3月28日 17:33
了解しました。
PMします。
2020年4月5日 9:06
はじめまして。SLIを調べていたところたどり着きました。
X3 G01 MY20でも導入できそうでしたらご教示いただければ幸いです
コメントへの返答
2020年4月5日 15:05
こんにちわ。
モチロン、できます。
PMしますね。
2020年5月16日 10:42
はじめまして!
HBAとSLIにチャレンジしています。
X3 F25です。
是非、ご教授いただけますと幸いです。
今、miya320iGTさんの記事をすべて最初から読んでいます。
すごいですね。。。。尊敬します。
コメントへの返答
2020年5月17日 1:18
hajimeさん、こんばんわ。
了解しました、喜んでお手伝いさせて頂きます。
メッセージにてメアドを教えて下さい。導入手順やファイルなど諸々をお伝えしますので。
では。
2020年9月13日 3:46
はじめまして。
コーディング情報大変参考にさせていただいております。
当方F10 LCI ですが、カメラによるSLIを導入を行いたく。大変恐縮ですがご教示いただければ幸甚です。
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2020年9月13日 8:08
了解しました。
メッセージで詳細連絡しますね。
2020年10月26日 2:36
はじめまして。
SLIを調べていてこちらにたどり着きました。
車両は、F31 LCIです。
私の車にも導入出来ると大変うれしいです。
ご教授頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年10月26日 12:57
こんにちわ。
了解しました、入手方法をメッセージでお知らせしますね。
2020年11月11日 8:10
はじめまして。いろいろ調べてこちらに到達しました!
2014年式F31に乗ってます。SLIを導入したく、ご教授願えないでしょうか?
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年11月11日 10:55
了解しました。
手順をメッセージで送りますね。
2020年11月23日 2:21
はじめまして。
当方BMW MINI クロスオーバー(F60)ですがSLI導入についてご教授くださいませ。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年11月23日 9:38
了解しました、PMします。
2020年11月26日 19:19
初めまして。
当方F30AH3です。
素晴らしい情報ですね。
ご教授可能でしょうか?よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2020年11月27日 10:01
了解しました、PMします。
2020年11月29日 21:31
初めまして
当方MINI F60です
SLI興味深く拝見しました
私も挑戦しておりましたところ、---の表示まではいったのですが…
なんとか完成させたくご教示頂けないでしょうか?
よろしくお願いします
コメントへの返答
2020年11月30日 16:29
表示が出れば占めたもの。
PMします。
2021年3月22日 21:41
こんにちは。はじめまして。MINI(F56)に乗っております。SLIのアクティベートをさせたいと悪戦苦闘する中、こちらに辿りつきました。メータパネルに赤丸までは表示できるようになっているのですが、数字がなかなか現れません。お力添えを賜りたく、よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2021年3月23日 12:57
PMしますね。
2021年4月15日 22:21
はじめまして。
最近コーディングをはじめ、いくつか実施できているのですが、カメラでSLIを実現したく調べていたらこちらに辿り着きました。

車両はF10 LCIなのですが、導入方法についてご教授いただけないでしょうか?

是非よろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年4月16日 19:46
了解しました、PMします。
2021年4月30日 19:48
今晩は。急なコメント失礼いたします。E-sysでSLIの有効化に挑戦しているのですが、なかなか上手くいかず、もしよろしければアドバイスいただけないでしょうか?
当方2016年式G11です。
どうかよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2021年4月30日 22:30
了解です。
PMします。
2021年5月28日 18:23
miyaさん
SLIの有効化、教えていただいた設定で無事有効にすることができました!
HBAに続いて、本当にありがとうございました。
コメントへの返答
2021年5月28日 18:51
無事に導入出来て何よりです。
尚、SLIばかり見てると前方不注意になりますのでお気をつけてwww
2021年5月28日 18:53
確かにwww
気をつけますー。
コメントへの返答
2021年5月28日 18:56
Have a good driiving !!
2021年7月13日 14:41
はじめまして、埼玉でBMW F31に乗っていますMickeyF31と申します。
先日、アリエクスプレスでSLIを購入して取り付けましたが、地図情報が少ないのかほぼ150㎞しか表示せず色々調べておりましたらここにたどり着きました。
カメラを使用したSLI(HBAにも興味があります)について、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2021年7月13日 20:49
こんばんわ。
了解です、PMしますね。
2021年7月23日 11:59
初めまして!SLI 表示の有効化の方法をしたくて、こちらのブログに辿り着きました。
F20 lciにても可能でしょうか?
コーディングはBimmercodeアプリのみでしか持っていませんが、、
もしよろしければご教授下さいませ。
よろしくお願い申し上げます。🙇
コメントへの返答
2021年7月23日 14:50
了解です。
E-sys必須なので、導入方法含めてPMしますね。
では。
2021年9月13日 13:01
はじめまして。PowerChotと申します。
SLI表示の有効化を色々探してこのページにやってきました。
有効化のためにはBimmerCodeアプリ、ENET接続デバイスの他に、なにやら認証コードが必要らしいのですが、そこで行き詰まりました。
ご教授いただければ幸甚です。車はX3 G01です。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年9月13日 20:16
こんばんわ。
問題ありません。
詳細をPMしますね。
2021年11月8日 18:38
はじましてbkbctryと申します。
SLIを表示したいと思いまして、ようやく
こちらのブログに辿り着きました。
メータパネルに赤丸までは表示できるんですが、数字の表示が出来ません。
表示方法をご教授いただけないでしょうか。
コメントへの返答
2021年11月9日 18:07
了解しました、PMします。
2021年12月4日 13:05
はじめまして。SLIを導入したく調べていた所、こちらのブログに辿り着きました。(HBAも導入検討中です)
車はF20ですが、導入方法等をご教授頂けましたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2021年12月4日 16:56
こんにちわ。
了解です、PMしますね。
2021年12月8日 22:31
はじめまして。SLIを導入しようとこちらにたどり着かせていただきました。当方F31を所有しており、宜しかったらご伝授いただけないでしょうか。E-sysは導入済みです。
コメントへの返答
2021年12月9日 7:08
こんにちは。
了解です、PMします。
2022年5月1日 0:50
はじめまして
当方、F31 2016年式ですが、何とかSLIを導入したいと思いつつも、なかなか実行しきれず今に至っています。
可能であれば、是非ご教授ください。
コメントへの返答
2022年5月3日 9:01
こんにちわ、了解です。
PMしますね。

プロフィール

「ガソリン全国最高値の長野県で一昨日給油したよ。
割引5円/ℓが無かったら、196円じゃん。
ひえぇぇぇ・・・」
何シテル?   09/16 19:27
miya320iGTです。よろしくお願いします。 この歳でBMWに目覚めるとは思いませんでした・・・。 自宅Codingに嵌ってます。ご興味のある方は遠慮な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静電気除電の決定版 ガトリングディスチャージャーが誕生3周年を迎えました👏👏👏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:25:40
本音、理屈、筋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:16:21
独り言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 05:14:47

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
BMW 320i GT M-sportに乗っています。 <SPEC> Model de ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation