• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月08日

2021-39【余ったHDDをまとめてみた】

2021-39【余ったHDDをまとめてみた】 我が家の4台のノートPC全てをSSD化し、更に外付けHDDとして購入したモノを合わせると、7台=5.75TBものHDDが余って出てきてしまった。

幸い、全て2.5インチサイズだったので、日曜工作で連結させてみた。



巷のRAIDケースは3.5インチ標準だし、大型だし、高価だし・・・。

USB3.0のMicro-Bコネクタはケースをバラして基板を取り出して直付け。

バラバラなときに比べると、配線もし易いし、スッキリするね。

USB分岐アダプタ使って3ユニット同時配線できるので、ファイルの移動や整理が容易になったのだ。



この盆休みには、BMW系のデータやファイルの整理でもするかな。

では。
ブログ一覧 | CY2021 | クルマ
Posted at 2021/08/08 22:11:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクト銀✨カクテルシェイカー ...
銀二さん

こんばんは。
138タワー観光さん

すあま🐱❤️の好きな場所なのニャ ...
P・BLUEさん

次男とドライブ!
shinD5さん

関東工業自動車大学校イベント行って ...
ポンピンさん

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2021年8月9日 11:35
RAID・・・懐かしい響き 久しぶりに聞きました でっかいケースに500GBの3.5いっぱいに突っ込んでRAID0組んでました 冷蔵庫並みに電力食うし常にガリガリとHDDアクセスするのでうるさくて 今はメモリースティックのようなSSDになって数倍早いという・・・
コメントへの返答
2021年8月9日 18:45
テクノロジーの進歩を感じますねぇ。
今の若い衆では、想像できないかもね、昔の不便さは・・・
(なんせMS-DOS使ってましたからwww)
2021年8月11日 1:00
見た目の雰囲気が昔、父親の車のグローブボックスorトランクに搭載されてた6枚or12枚のCDチェンジャーに見えて少し懐かしい気持ちになりました。笑
コメントへの返答
2021年8月11日 10:08
ありましたねぇ、CDチェンジャー。ワシもトランクにセットしてました。今じゃスマホですからね。
世の中、進歩しましたなぁ・・・

プロフィール

「ガソリン全国最高値の長野県で一昨日給油したよ。
割引5円/ℓが無かったら、196円じゃん。
ひえぇぇぇ・・・」
何シテル?   09/16 19:27
miya320iGTです。よろしくお願いします。 この歳でBMWに目覚めるとは思いませんでした・・・。 自宅Codingに嵌ってます。ご興味のある方は遠慮な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
BMW 320i GT M-sportに乗っています。 <SPEC> Model de ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation