• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu660のブログ一覧

2016年08月08日 イイね!

南東北一人旅

前回の「北東北一人旅」に続き,今回は南東北3県をドライブ旅行です。
 ※一応,妻には「一緒に行く?」と聞いてだけはおきました^^; 返事は予想通りw

今回も出発は朝の5時。
朝日に向かって,一路東へ。 太平洋を目指します。
あっ,今回は2日間を1つにまとめます。(ネタが少なくて^^;)
陸前高田市に出て,南三陸を海沿いに南下。
陸前高田→気仙沼→南三陸町→女川町→石巻 と進み。
まずは松島です。

日曜日の観光地は,ものすごい混みようです。 早々に退散しました。
さて,ここまでの道のりは,震災と復興を感じながらのドライブでした。
進んだとはいえ,まだまだです。 一日も早い復興を願うばかりでした。

すでになかなかの距離を走り,ここからは高速道路で猪苗代湖を目指します。
つきました。 猪苗代湖です。

ここも観光客でいっぱいでした。 退散^^;

そして,今日の最終目的地。 一度行ってみたいと思っていた大内宿です。

日曜日とはいえ,遅い時刻に行けば大丈夫だろうという予想は的中でした。
第1駐車場の,とにかく一番近いところに駐車できました^^
好きですねえ,こういう風景も。
と,ここで一日目は終了。 芦ノ牧温泉にて宿泊。
走行距離:560㎞ 出会ったS660:無し

2日目は,はりきっていきます。
喜多方です!朝ラーです!!
朝7時開店の「坂内食堂本店」

朝からこのボリューム^^ ごちそうさまでした。
路地を進むと「あべ食堂」です。 もう,いけいけですw

塩味と醤油味。二つをしっかり味わいました^^
朝からこんなんで大丈夫か?って。
1週間前の人間ドックで医師からは,「素晴らしい!」をいただいた身体です。

と,ここまではよかったのですが,ドライブ旅行のハイライト。
平日だし,磐梯,吾妻,蔵王を快走と張り切って山登りを始めると雲行きが・・・。
やっちまった~。 やはり俺は雨男なのか~。
吾妻のお山も,蔵王のお山も雲の中。霧雨です。何も見えません。
下界は晴れてたのになあ・・・。 いつの日かリベンジです。

そして北上しながら,最後に立ち寄ったのが銀山温泉。

遠くはないけど,これまで一度も芦を運んだことがありませんでした。
大正ロマンですかw レトロな雰囲気がいい感じでした。
お土産に,名物のカレーパンを買って帰ります。 ←これを口にしたばかりに・・・

2日間で食べたソフトクリーム(セピアっちさんのブログに刺激されましたw)
藻塩ソフト,プレミアムコーヒーソフト,甘蜜桃ソフト,蕎麦ソフト,スイカソフト の5つ。
大丈夫ですよ。医師からは「素晴らしい!」をいただいた身体ですからw

そして,無事に帰宅です。
2日目の走行距離:458㎞ 出会ったS660:無し これだけ走って0でした^^;

んっ,何やら指令が入ってるぞ。「カレーパン食べたい,配達してくれ」
な○○げのおやじさんからだ。 ったく,しょうがないなあ。
帰宅後すぐ,「配達に行ってくる」 で出発。 無事配達完了!
配達往復距離:187㎞ 出会ったS660:黄1台(な○○げ号)

みなさん。「何してる」で食べ物を買った話は出さない方がいいですよw

これで,な○○げのおやじさんには貸しができたなw
そっか,これで9月の1件はちゃらだ^^ だよね。

長い長い日記。最後までご覧頂きありがとうございました。
Posted at 2016/08/08 23:36:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@スギりん 誕生日おめでとうございます!そういえば,今年の誕生日のプレゼントをもらっていないなぁ笑」
何シテル?   09/29 21:06
kazu660です。 2016年にS660の購入をきっかけに,情報を得るためみんカラを始めました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7 8910 111213
141516 17181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

オニツカタイガー SCLAW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 23:49:33
タイプR ドラレコ・リアカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 05:56:05
タイプR フロントスピーカー交換 TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 08:05:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビこ (ホンダ シビックタイプR)
令和5年 4月2日納車 3年半ぶりのメイン車購入です。 クラッチを踏めなくなるまで乗るつ ...
ホンダ S660 kazu号 (ホンダ S660)
平成27年5月23日に,納車 12月~3月は冬眠します^^;
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
通勤の足として購入。 今は息子へと譲られ,息子のメイン車両となっています。 カチッとした ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
家族でお出かけはエリシオン^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation