• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu660のブログ一覧

2019年01月01日 イイね!

2019年の元旦は…

皆さま、あけましておめでとうございます。
2019年の元旦は、kazu家の慣例に従いまして、初日の出に願をかけに行って参りました。
今回が第3回で、おそらく最終回となります。(家族そろっては、おそらくこれが最後です。)

第1回は2013年の元旦で、この年は娘の高校受験の年。
第2回は2016年の元旦で、この年は娘の大学受験と息子の高校受験の年。
そして、第3回の2019年は、息子の大学受験の年であります。

仮眠をとって、2時半過ぎに出発。
横手は、もちろんの雪模様でした^^;
早く着きすぎても車で待機しているばかりなので、急ぎはしません。
3時間かけて大船渡の碁石海岸に到着です。
15分ほど車で待機して、場所取りのため早めに出動です。
今朝の大船渡は快晴でしたが、残念ながら水平線には厚い雲が・・・。

日の出時刻を過ぎてしばらく待っていると、

雲の上端から初日の出です!
願をかけつつ、さらに待つと、

黄金色に輝く、とても美しい初日の出を拝むことができました。
ところで、元旦とは旦の字のごとく、水平線から日のでる1月1日の朝(午前)のことを言います。
1月1日は元旦ではなく、元日なんですよね。
いい年の大人がそれを知らずに元旦を使っていると、チコちゃんに「ぼ~っと生きてんじゃねえよ!」といわれちゃいますねw

往復300㎞ほどのドライブでしたが、行きは吹雪かれた上に、往復のほどんが雪道か凍結路。
いつもの倍以上の神経を使い、めちゃくちゃ疲れました^^;
2019年元日のkazu660は、もう使い物になりません。(いつ寝落ちするかw)

それでは皆様、
2019年も、よろしくお願い申し上げます<(_ _)>
Posted at 2019/01/01 11:30:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かおるん☆さん
たくさん集まってますね~
朝起きたら雨が降っていたので、行くの止めちゃいました😅」
何シテル?   09/14 11:44
kazu660です。 2016年にS660の購入をきっかけに,情報を得るためみんカラを始めました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オニツカタイガー SCLAW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 23:49:33
タイプR ドラレコ・リアカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 05:56:05
タイプR フロントスピーカー交換 TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 08:05:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビこ (ホンダ シビックタイプR)
令和5年 4月2日納車 3年半ぶりのメイン車購入です。 クラッチを踏めなくなるまで乗るつ ...
ホンダ S660 kazu号 (ホンダ S660)
平成27年5月23日に,納車 12月~3月は冬眠します^^;
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
通勤の足として購入。 今は息子へと譲られ,息子のメイン車両となっています。 カチッとした ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
家族でお出かけはエリシオン^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation