• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu660のブログ一覧

2019年03月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】

Q1. 今までウォーター系コーティングを使ったことがありますか?
回答:ありません
Q2. コーティング効果に求めるものはなんですか?(艶、撥水など)
回答:艶とコーティングの持続性

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/18 19:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月01日 イイね!

弥生3月は・・・

kazu号の冬眠も期間もあと1ヶ月となりました^^

今日現在の横手市の積雪深は57㎝。
もちろん道路に雪はありません。(朝晩の凍結は続くので、スタッドレスは必須ですよ。)
除排雪も何もしない原野には57㎝の雪が残っているということで、家の周りにも雪があります。
特に、日の当たらない建物の影の雪解けは遅く、4月に入っても残ってますねw

今日から3月。
3月と言えば、

お雛さんですね~。
娘が家を離れてもうすぐ3年になりますが、毎年欠かさず飾り続けてますよ~^^

例年より雪も少ない冬でしたが、この3月は公私ともに忙しく冬眠明けが早まることはありません^^;
まずは初日の今日は、息子の卒業式(高校)です。
朝からかみさんが息子に作ってあげる最後のお弁当を作ってました。
お疲れさまでした^^

ここからが大忙しの1カ月。
仕事の方は、1年で一番忙しい年度末と年度初めに入っていきます。
年度末の事務仕事、新年度準備に追われていきます^^;

その一方で、大学進学で家を離れる息子の新生活準備です。
アパート決めて、契約して、電気、ガス、水道、・・・。 ふぅ~
家財道具買って、家電製品買って、パソコン買って、生活用品買って、スーツ買って、・・・。 ふぅ~
入学金、アパート契約金など、もろもろの諸費用を支払って。 ふぅ~
何だかんだで、100名に近い諭吉さんが旅立たれていきそうな^^;

お引越しはエリシオンで。
いけないこととはわかっているが、3列目のシートを外して、終わったら取り付けて。 ふぅ~
自転車も積んじゃうので、2往復は覚悟しようかな。 ふぅ~

引っ越し予定日が3月29日、31日なので、1か月がかりです。 ふぅ~

ということで、いちご狩りオフ、生誕祭、SMG、BBQオフへの参加を全て見送りました。
kazu号の「火入れの儀」だけは、3月30日を予定していますw

4月になったら、2019年の活動を再開いたします! 
Posted at 2019/03/01 08:20:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年ぶりかて朝ラー行ってきました!」
何シテル?   10/26 09:43
kazu660です。 2016年にS660の購入をきっかけに,情報を得るためみんカラを始めました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      12
3456789
10111213141516
17 181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オニツカタイガー SCLAW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 23:49:33
タイプR ドラレコ・リアカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 05:56:05
タイプR フロントスピーカー交換 TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 08:05:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビこ (ホンダ シビックタイプR)
令和5年 4月2日納車 3年半ぶりのメイン車購入です。 クラッチを踏めなくなるまで乗るつ ...
ホンダ S660 kazu号 (ホンダ S660)
平成27年5月23日に,納車 12月~3月は冬眠します^^;
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
通勤の足として購入。 今は息子へと譲られ,息子のメイン車両となっています。 カチッとした ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
家族でお出かけはエリシオン^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation