• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu660のブログ一覧

2019年10月31日 イイね!

秋のリフレッシュ大冒険①

昨年の11月に30年勤続のご褒美に、3日間のリフレッシュ休暇をいただきました。
有効期限は1年ですから、まだ有効^^
3日もいただくのは心苦しく、10月31日~11月1日の2日間だけいただきました。
でも、その後ろには3連休が並んでいるので、これで5連休。
さらに、後ろに1日の有休をいただいちゃいました^^;

それでは行きましょう全九オフ!
10月30日はしっかりと出勤&1日勤務。
そこから自宅には戻らずに旅に出ます。
向かったのは新潟に住む息子のアパートです。

これが大正解!
260㎞ほど距離を稼ぐことができたので、初日がぐっと楽になりました。

さて、リフレッシュ休暇初日です。
寝ている息子を起こすことなく、5:30過ぎに、そ~っとアパートを出て出発し、新潟西インターから出発。


北陸道をひた走り、やってきました。

竹林の中は聖域です。
訪れるのも3度目ですから、迷うことなく竹林の中へと進みます。

その先にあるのは、四々寺ですw

教祖さまもおられました^^
アポなしの、サプライズ訪問です。
滞在は45分程度で、「では、日曜日に全九オフで」と先を急ぎます。

次に向かったのはこちら。

京都の北野天満宮です。

参拝は、半分仕事のようなものですね^^
ここも滞在は30分程度で、先を急ぎます。

京都縦貫道を走って再び日本海側に出まして、今日の宿泊は京丹後市に18:20に到着です。
今日は、新潟→44G 570㎞、44G→京丹後市 152㎞の走行でした。
昨日自宅を出てからだと、トータルで1000㎞を超えたところです。

ここまで3つのミッションが完了です。
1.新潟に住む娘と息子に、kazu菜園でとれたサツマイモ、横手産のりんご&ブドウを届ける。
2.京都の四々寺に行き、教祖様にご挨拶をする。
3.北野天満宮を参拝する。

残るミッションはあと7つです。
以上、京丹後市からでした^^
Posted at 2019/10/31 19:52:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月24日 イイね!

我が家のN-WGN

新型N-WGNに対するユーザー評価はとても高い。広報部によれば8月9日の発売以降、9月28日時点で2万6000台の受注を抱えていたというから、相当な人気ぶり。
AUTOCAR JAPAN

とありました。
しかし,今は一時生産停止状態。
先行予約だったので,いち早く手にすることとができてラッキーでした^^
来月には雪が降ってくるし,危なく通勤車両が無くなるところでした。


もし,部品の交換があっても,笑顔で応じます^^
Posted at 2019/10/24 15:21:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月06日 イイね!

どおりで見かけないわけです^^;

共同通信の記事より

ホンダが8月に新型を発売した軽ワゴン車「N―WGN」の生産を停止していることが5日、分かった。新たに採用した部品に不具合が見つかったためで、生産再開の時期は未定。
 不具合があったのは、駐車する際に使う電動パーキングブレーキ。9月2日の出荷前検査で、警告灯の異常点灯が判明した。原因を調べるために部品の供給が止まり、約1カ月にわたって生産が滞っている。既に出荷した車に問題はなく、リコールなどの予定もないという。

どおりで店舗以外で実車を見かけないわけです。
マイDいわく、「秋田県では先行予約ぶんぐらいしか納車されておらず、店舗にあるぶんを入れても県内には100台くらいしかないかな」とのこと。


出荷分には問題はないらしいので、希少車という優越感でも感じながら走ってみようかなw
Posted at 2019/10/06 10:10:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月03日 イイね!

夜の山道は虫がいっぱい^^;


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





この記事は

「ユアーズ  虫取りクリーナー モニター募集です!!」への応募記事です。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ナンバープレートも綺麗にできたらいいなと思います。

この記事は、虫取りクリーナー モニター募集です!!について書いています。
Posted at 2019/10/03 10:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年ぶりかて朝ラー行ってきました!」
何シテル?   10/26 09:43
kazu660です。 2016年にS660の購入をきっかけに,情報を得るためみんカラを始めました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

オニツカタイガー SCLAW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 23:49:33
タイプR ドラレコ・リアカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 05:56:05
タイプR フロントスピーカー交換 TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 08:05:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビこ (ホンダ シビックタイプR)
令和5年 4月2日納車 3年半ぶりのメイン車購入です。 クラッチを踏めなくなるまで乗るつ ...
ホンダ S660 kazu号 (ホンダ S660)
平成27年5月23日に,納車 12月~3月は冬眠します^^;
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
通勤の足として購入。 今は息子へと譲られ,息子のメイン車両となっています。 カチッとした ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
家族でお出かけはエリシオン^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation