• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu660のブログ一覧

2023年06月23日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティング施工頻度は?(A:週1以上 B:月1以上 C:月1未満)
回答:B: 月1以上
Q2. 重視するのはどちら?(A:露天駐車での耐久・防汚 B:洗車後の耐久)
回答:B:洗車後の耐久
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/06/23 16:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年06月07日 イイね!

経済性の検証!

CIVIC TYPE R FL5 の納車から2ヶ月が過ぎました。
ミンともさんからの「慣らしはやってね。」のお言葉を胸に,回さず,回さずの日々を送ってきました。
どうせやるならで,経済性の検証です。

ニュルブルクリンクでFFモデル最速など,速さを伝える記事はあれど,経済性を伝える記事は皆無。
経済性だの,燃費だのを問題視する車ではありませんので当然ですw
ならば,私が伝えてみましょうということで。

走行距離が1000㎞を超えた今日はこちら

片道30㎞ちょっとの通勤での記録です。
(ホンダトータルケアのドライブノートから)
往路が15.9㎞/L
復路が16.7㎞/L

そして,6月の走行距離とガソリン消費量,これまでの生涯燃費がこちら

燃費を計算すると15.8㎞/Lですね。
これまでの生涯燃費も14.7㎞/Lだそうです。
(ホンダトータルケアの燃費履歴から)

数値だけを見ると,今時の車としては特筆するような数値ではありません。
むしろ,「燃費悪~っ。」て言われちゃいそうな数値ですw

でもこれは CIVIC TYPE R FL5 のものですから,自分としては満足の結果です。
以上,経済性の検証結果でした^^
Posted at 2023/06/07 22:27:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年ぶりかて朝ラー行ってきました!」
何シテル?   10/26 09:43
kazu660です。 2016年にS660の購入をきっかけに,情報を得るためみんカラを始めました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
456 78910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

オニツカタイガー SCLAW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 23:49:33
タイプR ドラレコ・リアカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 05:56:05
タイプR フロントスピーカー交換 TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 08:05:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビこ (ホンダ シビックタイプR)
令和5年 4月2日納車 3年半ぶりのメイン車購入です。 クラッチを踏めなくなるまで乗るつ ...
ホンダ S660 kazu号 (ホンダ S660)
平成27年5月23日に,納車 12月~3月は冬眠します^^;
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
通勤の足として購入。 今は息子へと譲られ,息子のメイン車両となっています。 カチッとした ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
家族でお出かけはエリシオン^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation