• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu660のブログ一覧

2024年08月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】

Q1. TAKUMIモーターオイルブランドのイメージは?
回答:コストパフォーマンスに優れている!
Q2. TAKUMIモーターオイルに今後開発して欲しい商品は?
回答:季節,経年数に応じた各種添加剤
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/08/04 09:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年06月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 洗車の頻度はどれにあてはまりますか?(①週1以上②月2以上③月1以下)
回答:②
Q2. セルフコーティングの頻度はどのくらいですか?
回答:月に1回程度
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/06/21 20:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】

Q1.燃料添加剤に求めるものと、使ってみようと思ったきっかけは?
回答:4度目の車検を終えた愛車のエンジン洗浄
Q2.FM煤殺しについて良いと思ったポイントを教えてください。
回答:コーティング効果
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/26 16:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月22日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!5月23日で愛車と出会って9年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
 タイヤをネオバからフレバにグレードダウン!
 ブレーキパッドをアクレのライトスポーツに!
■この1年でこんな整備をしました!
 点火プラグとイグニッションコイルを交換!
 4回目の車検!
■愛車のイイね!数(2024年05月22日時点)
1272イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 特に予定無し

■愛車に一言
 10年目もよろしく!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/05/22 20:58:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月19日 イイね!

実用性度外視のハンドリングカー

通勤時は一人なので、一番無駄のない通勤車。
その他の場面では非実用的ですが、手放すことのできない魅力でいっぱい。
Posted at 2024/05/19 23:18:52 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@モンキービート4lさん 直に追いつきます ん,追いつけないですね笑」
何シテル?   11/09 19:47
kazu660です。 2016年にS660の購入をきっかけに,情報を得るためみんカラを始めました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オニツカタイガー SCLAW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 23:49:33
タイプR ドラレコ・リアカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 05:56:05
タイプR フロントスピーカー交換 TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 08:05:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビこ (ホンダ シビックタイプR)
令和5年 4月2日納車 3年半ぶりのメイン車購入です。 クラッチを踏めなくなるまで乗るつ ...
ホンダ S660 kazu号 (ホンダ S660)
平成27年5月23日に,納車 12月~3月は冬眠します^^;
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
通勤の足として購入。 今は息子へと譲られ,息子のメイン車両となっています。 カチッとした ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
家族でお出かけはエリシオン^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation