• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

エアコンの取り外しにチャレンジ!

エアコンの取り外しにチャレンジ! 最近、仕事以外が忙しくてあまり更新してませんでした。

そうそう、今回のネタですが、GW前に部屋のエアコンの取り外しにチャレンジしました!
事の発端は、うちのリビングに付いているエアコンは、2.8kwという6畳向けの機種なのですが、部屋は10畳以上あるためちっとも冷えません。
なので、4kw以上に変えたいなぁと思っていたのでした。
また、外した2.8kwは他の部屋につけようと考えたのでした。

今年は付け替えるかどうしようか迷っていたのですが、知り合いの電気屋に聞いてみたところ、「4月は中古も安いし買い時じゃない?」と情報をもらいましたので、Yオクで探したところ、なんと3万円程度でそこそこ良いのを落札できました。

そこで電気屋に工事について聞いたところ・・・
・取り外し工賃かかるよー。
・配管の使いまわしできなかったら材料費かかるよー。
・電圧200Vの切り替え工事費かかるよー。
・もちろん、外したエアコンを付けるのに標準工事費かかるよー。
・コミコミ4万円でやるよー。
との事でした。

高い!!3万でエアコン買ったのに工事費がそれより高い4万とはっっ!!

なので、エアコン取り外しと電圧切り替えについて調べました。
インターネットは便利ですねぇ・・・
両方ともすぐにヒットしました。

電圧切り替えは、ブレーカーの切り替えボタンを押したら200Vになりました。さすが松下電工・・

エアコン取り外しは、「ポンプダウン」という操作をすれば簡単のようです。これまた簡単に配管と配線を外すことができました。

それ以上は特殊工具がないので頼むしかありません。

結局それ以外の全ての作業はお願いしましたが、意外な事が判明しました。

なんと、最初に付けたエアコン(2.8kw)の取り付け工事は手抜きだったようです。
配線は継ぎはぎの跡があり、防水処理はいい加減にやってあり「よく雨漏りしなかったねー」と言われました。
当初、引越しセンターお抱えの業者に依頼したのですが、その業者が良くなかったようです。

今回依頼した作業は見たかったので(笑)全て立会いしました。とてもキレイに施工してもらいました。
結局工事費は3万円でした。仕上がりには満足したので払いましたが仕方ないです。1万浮きました。大きいです。

取り外しについてはマスターしたので、電気屋に頼む前に声掛けてください。安く作業しますよ~(笑)




ブログ一覧 | DIY | 暮らし/家族
Posted at 2009/05/09 22:29:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2009年5月9日 22:43
毎度です

電気屋さんがやれそうですね

今度フォグをHIDにしてもらおうかな

コメントへの返答
2009年5月9日 22:49
こんばんは~

定年過ぎたら電気屋でもやろうかな。頭が働いているウチに資格をゲットしようかと思います(笑)

フォグのHID化は簡単ですよー
今度やりますかっっ
2009年5月10日 8:11
エアコンの取り外し作業とは(@_@;)
私にはとても無理・・・

我が家のエアコンも壊れていて
(雷の枝でやられました)
いつかは交換しないと・・

三毛号のいじりが終わったら
エアコンを

一生買えません(爆
コメントへの返答
2009年5月10日 11:30
こんにちは~

取り外し作業自体は簡単ですが、動作しないとガスの回収ができないんできっと難しいでしょうねぇ・・・
てか、雷でやられるなんて運が悪かったとしか言いようがないですね。

お金ばっかりかかるのもいやですねぇ。

プロフィール

2019/7からセレナ C26ハイウェイスターに乗ってます。2025年に入り16万キロ超えました。 2012/3~2019/6までにセレナ C25 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム配線引き回し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 23:25:59
ダウンライトを取付けましょう~♪その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/30 01:01:23
PIONEER 楽ナビ AVIC-HRZ900 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/30 00:52:53

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
要レストア記載でヤフオクで入手しました。
日産 セレナ 日産 セレナ
予定外でしたが買い替えることになりました。 程度の良い中古を見つけました。C25と違って ...
スズキ レッツ4 れっつ号 (スズキ レッツ4)
身内からいただいた原付です。丈夫です。 →売りました。若いお姉さんにドナドナされていきま ...
日産 モコ 日産 モコ
いろいろ電装系はいじっていたのですが、身内が乗ることになりました。お嫁に行ってしましまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation