• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぐぴょんのブログ一覧

2008年02月22日 イイね!

パソコンうるさいなぁ・・・

パソコンうるさいなぁ・・・
先日組み立てた、MSI K8N Neo4 Platinumですが、 チップファンの音が結構気になります。 なので、ネットを探してファンコントローラーを作る事にしました。 とりあえず、在庫の部品を探してきました。(写真) 後は大須のパーツショップで調達することにします。制作費3~400円かなぁ。 夜 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/22 00:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | パソコン/インターネット
2008年01月03日 イイね!

トルクレンチげっと~

トルクレンチげっと~
またまた、気まぐれで工具をGETしました。今度は「トルクレンチ」です。 将来行う予定の足回り交換のために入手しました。 とりあえず、タイヤ交換で使いました。色々なサイトを見ましたが、 インパクトでノーマルタイヤを外してスタッドレスと変え、 105N・mにセットして締めました。 手トルクレンチと違っ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/03 02:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年12月21日 イイね!

スプリングコンプレッサーげっと~~~

スプリングコンプレッサーげっと~~~
先日、自宅で要らなくなったオーディオ一式を知り合いに差し上げたのですが、 なんと、その方からスプリングコンプレッサーをいただきました!! まさか、そんなモノを普通にお持ちだなんて予想していなかったのですが、 非常に嬉しいです。 これで足回りの交換ができます。 TEINのHP見て交換のイメトレしてま ...
続きを読む
Posted at 2007/12/21 00:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年05月27日 イイね!

ライトASSYの熱湯ドブ漬けってこういう事かー。。

ライトASSYの熱湯ドブ漬けってこういう事かー。。
今日、スクーター(ライブDioZX)の割れているヘッドライトを交換しようとして、ヤフオクでゲットしたヘッドライトを付けようとしました。 おや?良くみたら取付部分が砕けてる!?どうりで安かったわけです。 今あるのは、問題ないライトのベース部分&割れているライトで、ヤフオクで仕入れたのは砕けているベ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/27 23:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年05月26日 イイね!

休日出勤ですが…

休日出勤ですが…
今日は取引先が作業のため来社するということで、立ち会いのために会社来てます。 居れば良いだけなので何もする事は無いのですが、時間もったいないので自分のノートPCをHDD換装してます。40から80Gにします まずはGhostでデータ移動です いつまでかかるかなー
続きを読む
Posted at 2007/05/26 12:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年05月17日 イイね!

やりすぎバックドアランプ2個目

やりすぎバックドアランプ2個目
今夜ももう一つ作りました。 今回は45分ぐらいで出来ました。 金口はハメただけですが、固定できるかなぁ。 製作費用は1つ1500円ぐらいです。でも市販品と比べたら安いですねぇ。 既製品ってなんであんなに高いんでしょうか。 とりあえず2個ともカリナゴに持っていきます。 購入希望者多数いたらじゃんけん ...
続きを読む
Posted at 2007/05/17 00:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年05月16日 イイね!

やりすぎバックドアランプ1つ完成

やりすぎバックドアランプ1つ完成
一気に1つ作ってしまいました。 作成時間110分てところですか。 安価な白色LED20発です。詰め込んでみました。 明るすぎるのでルームランプ、ステップランプには使えません。 バックドアランプは物の出し入れに使うので明るい方が便利です。 ちなみに、参考ページはナッパパさんのHPです。いつも参考にさ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/16 01:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年05月15日 イイね!

LEDルームランプ作るかぁ。。

LEDルームランプ作るかぁ。。
前回、カリナゴで好評いただいた、バックドア用LEDルームランプをとりあえず3個作ってみます。 実家にホームバイスがあったのを思い出して持ってきました。 基盤切るのってホント難しいですよね。 ダイソーで買ったリューターは役に立たなかったので、ノコギリで切ります。 やっぱボール盤ほしい~~誰か貸してー ...
続きを読む
Posted at 2007/05/16 00:02:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年05月09日 イイね!

バッテリー復活!(予定)パルサー回路作りました。

バッテリー復活!(予定)パルサー回路作りました。
今日、出張で東京に行ってきました。プログラムの打ち合わせ等々だったのですが、早く終わった(らっきぃ)ので、秋葉原に行ってきました。 バッテリーパルサーを前々から作ろうと思っていたので、名古屋では入手しにくいコイル類など買ってきました。最初、ラジオデパートに入ったら、抵抗が10円でした。あれ?5円じ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/09 00:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年05月07日 イイね!

残照回路取付しました

残照回路取付しました
GW中にナッパパさんから譲っていただいた残照回路を取り付けしました。 晴れの日にやったのですが、ルームランプを外したら結構暑くてここに付けようかどうか悩みました。 最初はハンドル回りかAピラー辺りから線を取ろうかと思ったのですが失敗。。 結局ルームランプから配線を取りました。 ルームランプは1箇所 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/07 23:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

2019/7からセレナ C26ハイウェイスターに乗ってます。2025年に入り16万キロ超えました。 2012/3~2019/6までにセレナ C25 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンルーム配線引き回し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 23:25:59
ダウンライトを取付けましょう~♪その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/30 01:01:23
PIONEER 楽ナビ AVIC-HRZ900 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/30 00:52:53

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
要レストア記載でヤフオクで入手しました。
日産 セレナ 日産 セレナ
予定外でしたが買い替えることになりました。 程度の良い中古を見つけました。C25と違って ...
スズキ レッツ4 れっつ号 (スズキ レッツ4)
身内からいただいた原付です。丈夫です。 →売りました。若いお姉さんにドナドナされていきま ...
日産 モコ 日産 モコ
いろいろ電装系はいじっていたのですが、身内が乗ることになりました。お嫁に行ってしましまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation