• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぐぴょんのブログ一覧

2009年11月11日 イイね!

で、できた!東芝PCのリカバリー

で、できた!東芝PCのリカバリー先日、とある方より東芝のPCをいただきました。
付属品はそろっているのですが、東芝指定のドライブが無いとリカバリできず・・・

以前、Libretto L2を使っていた時があり、これも同様の問題がありました。
ネットで探すとできな~いというネタが一杯あります。

とりあえず、東芝のリカバリCDの中にはNotonGohstのイメージが入っているので、これをUSBのHDDにコピーして、FDDブートはできるので、USBのHDDを認識させてGHOSTからリカバリしてみようと思いつきました。

簡単にリカバリできるかと思いきや、ちゃんとパスワードがかかってました。
Crackしてもいいのですが、面倒・・・

ふと、CDの中にFDブートイメージが目に付きました。おや?これは・・・
早速rawrite.exeを使ってFDにコピりました。

USBのFDDとUSBのCDを本体に接続し、FDDよりブートしてみました。
すると・・・・あれ?うまくいったぞ?

ちゃんとUSBのCDドライバが用意されていたようです。

立ち上がったらいろいろ遊んでみることにします~♪
Posted at 2009/11/11 01:52:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月10日 イイね!

やじうま

やじうまさっき会社の外を歩いていたらえらいことになってました

タンクローリが横転して生コンぶちまけたらしいです(^-^;
ケガ人はいなかったそうなー
Posted at 2009/11/10 13:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月28日 イイね!

またまたEPSONプリンタの修理

先日の日曜日、ジャンクでプリンタをゲットしました。

エプソンのPX-G920です。インクが8本も使われています。
とりあえず詰まって印刷できないそうな・・・
直すぞ!!(画像重いんで気をつけて下さい)

こんな機種です。


インクヘッドのキャッピング部分を見ると・・
うわーこれはひどい。インクがべっとり詰まってます。


とりあえずバラします。裏のコンセント付近のカバーを外し、上部のカバーを止めているネジが左右にあるのではずします


上から見て、3本のネジを外します。


手前を持ち上げて、左右に穴があるので、マイナスドライバを突っ込んで中のロックを外します。


裏に、マイナスドライバが入りそうな細長い穴があるのでドライバを刺すとロックが外れ、全体的に上カバーがはずれます。
左奥にケーブルがあるので外してください。

外れたら、インクのキャッピング部分の右側のスプリングをうまいこと外します。


左にずらすとキャッピング部が外れます。


廃インクタンクへのホースを外すとキャッピング部が外れますので、お湯等に付けていらない歯ブラシで磨きました。

バケツでごしごし洗いましたが結構なインクが出ます。
手袋した方がいいです。


その後、きれいになったら逆の手順で組み立てます。
組み立て後はきれいに印刷できるようになりました。
あーやれやれ
Posted at 2009/10/28 00:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャンク | パソコン/インターネット
2009年10月26日 イイね!

土日で家族Service!

土日で家族Service!今週末は主に家族サービスでした。

土曜日のAMは、朝から洗濯機を分解して、洗濯槽の掃除をしました。めちゃくちゃきれいになりました。

PMから、日間賀島に行ってきました。妻の親が還暦なので、そのお祝いの旅行です。

夕飯は海の幸をたくさん食べてきました。
日間賀島は、警察が大して居ないせいかノーヘルの原付が多かったです。

日曜日の夕方(というか夜)に、ちょっとは○て○さん所に寄ってから帰ってきました。

初めての日間賀島は楽しかったです~



Posted at 2009/10/26 01:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月23日 イイね!

やっと制覇だっっ!

やっと制覇だっっ!今日、やっと埋めました。

北海道生搾りみがき麦ご愛飲ありがとう企画「寝台特急でゆく!北海道の旅」プレゼント

というヤツで、6本パックに1枚応募マークが付いてます。

全部埋めるのに、20枚必要です。

ということは、これを全部埋めるのに、120本飲まなければなりません。

というか、そんだけ飲んじゃったんだ、自分。。。

11月末までのキャンペーンなので、まだ応募できそうです。次は10枚コースにしよう。。

今夜は休肝日にするかなー。
Posted at 2009/10/23 23:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2019/7からセレナ C26ハイウェイスターに乗ってます。2025年に入り16万キロ超えました。 2012/3~2019/6までにセレナ C25 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンルーム配線引き回し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/13 23:25:59
ダウンライトを取付けましょう~♪その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/30 01:01:23
PIONEER 楽ナビ AVIC-HRZ900 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/30 00:52:53

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
要レストア記載でヤフオクで入手しました。
日産 セレナ 日産 セレナ
予定外でしたが買い替えることになりました。 程度の良い中古を見つけました。C25と違って ...
スズキ レッツ4 れっつ号 (スズキ レッツ4)
身内からいただいた原付です。丈夫です。 →売りました。若いお姉さんにドナドナされていきま ...
日産 モコ 日産 モコ
いろいろ電装系はいじっていたのですが、身内が乗ることになりました。お嫁に行ってしましまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation