• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月02日

マツダコネクトの更新について聞いてみた

他の方がマツダコネクトの今後のアップデート対応についてブログを書かれてたので、少し気になりきいてきました。
あ、もちろんマツダ本社の客相ではなく、Dの対応経由です(爆
たまたま、販社本社にマツダの人間がきていたのですぐに確認できたと言うことですが、まとめると

マツダコネクト自体のアップデートは、登録後3年を経過しても行うが、その際は有償か無償かどちらにするかは現在検討中

マツダコネクトのナビ地図データ更新については、3年以降は有償でアップデートすることになるが、どのようなプランで提供するかは検討中

ということでした。

マツダコネクト自体は、ナビ以外の機能(中にはそれなりに重要な機能も)も動作しているものなので、アップデートしないということはないようですが、3年以降は有償になる可能性もあるようです。
バグフィックスのアップデートの場合は無償、機能追加などのアップデートは有償といった形の可能性もゼロではないですが、マツダのことなので区別せず全部有償とかなんでしょうね(毒

ちなみに、MC前のアクセラなどについては、短い間ですがver.59系へのアップデートが行われていました。
これについては、不具合等ある可能性があるということですぐにアップデートは中止され、マツダからはテストを行ってから再配布するようにするというアナウンスがありました。
ただ、このアップデートはロードスターには適用しても問題ないと言うことで、ロードスターだけver.59系へのアップデートが可能なようです。
そのテストしている(はずの)ver.59系ですが、それっきりで何もアナウンスはありませんw

地図については、日本国内ではミックナビに変わったタイミングから更新期間が延びているはずなので、すぐに期限が切れてしまうという人はいないはずですが、3年以降はおそらく他のナビメーカーなどと同様に「1年間いくら」という形で更新していくんでしょうかね。
ただ、金額次第ではふざけんなと言うことになると思います。
理由は…

1年に1度だけ半年も遅れたデータを更新できるだけのものに価値がどんだけあるんだ?

ってことになりますしw

噂ですが、ミックウェアはナビ開発やめて今トヨタのT-connectのアプリ開発に注力してるとか。
もう、マツコネやめてT-connect使えばよくね?w

ないとは思いますが、来年2月のCX-5のFMCで、今までのようにMIDをつけて、別に2DINの穴あけてお好きなものをどうぞとかやらないよね?w
マツコネは不評だったとしても、切り捨てたら切り捨てたで一部(?)で大騒ぎになるのかな…
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2016/11/02 14:06:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

双子の玉子
パパンダさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年11月2日 14:27
相変わらず、う~ん、な対応になりそうですね。
1番の問題はユーザーの不安に対してメーカーとしての公式見解が遅いということでしょうか。(~_~;)
コメントへの返答
2016年11月2日 14:38
そこなんですよね。
地図更新はまだ大丈夫でしょうけど、マツコネ自体は早い人だともう3年ですから。
今のところアップデートがないからいいでしょってことなんですかね。
そもそも、3年後にはどうするの?なんて最初からわかってたことなのに、それを今頃検討中ってw
2016年11月2日 16:04
連コメです。
更新期限の検討以前に、マツコネ自体が「古くならない」インターフェースというコンセプトだった筈なんですよね。
可能か不可能かでいえば、どう考えても不可能だと思いますが。(ハードウェアの限界)
バード的に拡張性が無い(困難な)のが致命的かと。(-_-#)
コメントへの返答
2016年11月2日 17:05
マツダの言い分を勝手に想像すると…

マツコネの発表時のプレスリリースや技報ではそういうやっていってたけど、売るときには言ってない
カタログにも書いてないし
そもそもベースに合ったOpenCarが買収されちゃって他のことやってんだからどうしようもないじゃん
あと、古くならないっていうのは常に最新ってことと同義ではないですから

みたいな感じでしょうか(毒
勝手な想像ですけど、あながち間違ってないと思います。
特に最近のユーザに対してのマツダのスタンスを見てると、ユーザを見てなくて市場での自分達のブランドをどう確立するのかしか考えてない気もしますし。

まあ、そもそもですが、出た時点のハードですら当時の最新ではなかったですからw

プロフィール

「交通規制の件で所轄に電話したら担当した警察官が話しの中で、

規制箇所は管内で数百あるのに警察官で取り締まりするのは無理無理
一時停止違反や信号なども24時間取り締まりしろとでも?

と、職務放棄というか開き直りのような発言をw
事実そうだけど警察官が市民に言ったら駄目だろ(苦笑」
何シテル?   08/21 09:35
2015年3月25日
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] フロントカメラカバー取外・取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 13:13:02
ヒューズ配置表[作業用控]+ヒューズ電源の使い分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 11:29:37
W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:38:31

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) だいせら (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
DBA-BL3FW
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
C63S Eパフォーマンス F1エディションからの乗り換え。 フェイスリフトでV8復活と ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th Anniversary 型式 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
C63S Eパフォーマンス F1エディション (RHD) 2024年6月3日に納車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation