• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月16日

FMCされるCX-5ワールドプレミア

今ワールドプレミア中です。
ライブ配信されています。



アテンザやアクセラの次のFMCで、SKYACTIV Gen2を含めた完全な第7世代がデビューします。
今回のCX-5のFMCは、第7世代への橋渡しの役割を持って、第6.5世代という扱いになるようです。

気になったのはこちら



ADDがなくなってるので、CX-9と同様にフロントガラス投影式に変わるんでしょうね。
あとは、EPBにオートホールドらしき刻印があるボタンがあったので、こちらはCX-4と同様にオートホールド搭載になるんでしょう。

今の時点でそれぞれの車種で採用されている物はとりあえず全部載せって感じでしょうか。



パワートレインなどについてはわかり次第更新します。
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2016/11/16 12:41:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

この記事へのコメント

2016年11月16日 15:00
アメリカ市場向けデザインですかね( ̄□ ̄;)
CX-9が隣に入れば、見栄そうですが
デザインに媚びがあって、○ヨタデザインと
魂動デザインが混ざってる気がします。
(考え過ぎ?)

魂動デザインにこだわり過ぎに思いますね。

僕がもし、SUVをと考えるとしたら、間違いなく落選しますね(゜-゜)
コメントへの返答
2016年11月16日 15:32
魂動デザインでも、第6世代がTAKERIで、第7世代がSHINARIなんでしょうね。
その流れで、第6.5世代になるCX-5は中間になるような今回のデザインなのかなと。

魂動デザインではなくなるのは、早くて次々期のFMCですかね。

自分の場合は、そもそもSUVが選択肢にはないので(爆
今回は、マツコネがどうなるか?パワートレインは?といった、今後の他車種への展開も想定できる装備系を知りたくてみてましたw

プロフィール

「平和島PAで豚キムチ丼。」
何シテル?   08/16 14:38
2015年3月25日
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] フロントカメラカバー取外・取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 13:13:02
ヒューズ配置表[作業用控]+ヒューズ電源の使い分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 11:29:37
W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:38:31

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) だいせら (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
DBA-BL3FW
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
C63S Eパフォーマンス F1エディションからの乗り換え。 フェイスリフトでV8復活と ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th Anniversary 型式 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
C63S Eパフォーマンス F1エディション (RHD) 2024年6月3日に納車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation