• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月20日

不満点が一つ解消(A45S)

A45Sの不満点の一つで、

フロントの開口部から枯れ葉や吸い殻などゴミが入って溜まってしまう

というのがありました。
一度入ってしまうと、中々取りづらく、しっかり取るためには場合によってはバンパー外しが必要という(苦笑
某車系YouTuberやポルシェ乗りでは定番と言われる「内側から網をつけてゴミの侵入を防ぐ」という方法をやろうと思ったのですが、さすがに自分でやるには手間を考えるとやる気が起きずw

そうこうしながら、気づく度にちまちまゴミを取ってとやっていたのですが、なぜか今までヒットしなかったあるブログに気づき…そこでまさにやりたいことをA45SやCLA45Sに施工してるショップさんを発見!
速攻で電話してスケジュール決めてやってもらいました(爆

それが本日上がってきたので、比較画像などをアップしておきます。

まずは施工前の標準状態ですが、網くらい張ってもいいと思うんですけどなぜか大開放状態。
日本人くらいなんですかね?枯れ葉やゴミが入ってそのままにしておくのは気になるのは。


インタークーラーからコンデンサーから内側の樹脂パーツなど丸見えですw

各所のアップです。






飛び石なども盛大に通過しているようで、コンデンサーやインタークーラーのフィンが一部曲がってしまってますね(汗
この写真は綺麗にした後で撮ったのですが、酷いときはかなり大きめの虫のご遺体もいくつか張り付いた状態でした。
中央下の両端には少しだけ樹脂で成形された網目がありますが、なぜこういうのを全面にしなかった?と思います(苦笑

次は施工後の状態です。


網があるのはわかってしまいますが、個人的にはこちらの方がいいかなと。
今までスカスカで奥が丸見えだった物が見えにくくなり、黒っぽくなったのでこれが標準状態でもおかしくない気もしますw

各所のアップです。






これでゴミや飛び石などが中に入ることもないと思うと安心して走行できます。
網目は少し細かいので、若干エアフローには影響はあると思いますが、スポーツ走行でもしない限りは問題ないレベルだと思います。
実際に、施工後に走ってみましたが、今までと温度上昇は変化はありませんでした。

施工箇所のアップです。



かなり丁寧に施工して頂いています。
適当に網を貼り付けたというのではなく、各所の形状に合わせて形を調整してサイズなどもきっちり合わせて加工も丁寧にして頂いています。

これで、枯れ葉が多いこの時期に走る度に「あー今入ったかな…あとで掃除しなきゃ…」と思っていた不満点が解消されました。
見た目も良くなったと個人的には思うので、そこでも満足ですw

おまけで、フィルムによるスモークテール化もしましたが、こちらはディーラー入庫の関係もあり控えめな物なので写真での違いがはっきりとわからないのでここではアップはしませんw
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2020/11/20 13:38:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

消防士さん
avot-kunさん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2021年9月24日 16:42
良いですね!メッシュ!
どちらのショップで施工されたんですか?
費用感も差し支えなければ教えていただけると嬉しいです。
コメントへの返答
2021年9月24日 16:48
ショップ名は忘れてしまいましたが、ネットで検索してればいくつかあるかと思います。
費用は確か10万程度だったと思います。
2021年9月24日 17:02
早速のレス、ありがとうございます!
自分でやれれば良いですがなかなか踏ん切りがつかないのでグリル交換の際に探して施工してもらおうと思います!
コメントへの返答
2021年9月24日 17:10
いえいえ、少しでも参考になったのであれば幸いです。

プロフィール

「塗装ハゲで補償交換になるフロントキャリパーがBOからようやく予定が出てきた。
今回のパーツは4ヶ月か…まあ早い方だなw」
何シテル?   08/22 14:26
2015年3月25日
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] フロントカメラカバー取外・取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 13:13:02
ヒューズ配置表[作業用控]+ヒューズ電源の使い分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 11:29:37
W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:38:31

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) だいせら (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
DBA-BL3FW
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
C63S Eパフォーマンス F1エディションからの乗り換え。 フェイスリフトでV8復活と ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th Anniversary 型式 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
C63S Eパフォーマンス F1エディション (RHD) 2024年6月3日に納車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation