2015年06月26日
先日、弄りたい病が発病したことを書いたのですが、その後・・・大迷走中ですw
CorkSportの交換タイプのタービンを考えていたのですが、念のためECUチューンしているのでOdulaに確認しました
その結果・・・
やめとこうってことにw
理由としては、まずタービンを交換する時点で、ECUチューンはリセッティングとなりますが、こちらは有償です
有償なのはいいのですが、Odulaの人曰く、タービンがどんなものかわからないけど、純正から換えた時点で、エンジン逝っちゃうとおもってねと(汗
ECUチューンは純正タービンで調整しているので、タービン換えたらどんだけ負荷かかるかわからないから、現車あわせでリセッティングが必要とのこと
しかも、ものによってはセッティング出せない可能性もあると・・・
ということで、やめておくことにしました
まあ、CorkSportの説明見てると、タービン換えるなら、できればフューエルポンプも強化版に換えて、AccessPortなどでECUセッティングは換えてねってなってましたし、リスクの方が大きい気がしたので今回はやめておきますw
で、その後、じゃ、ラジエーターとインタークーラーは換えるかって思ったのですが、どこにしようかなと迷ってしまい・・・
その途中で、キャリパー換えてみるか?っておもって、色々と調べたりw
キャリパー探してるときに、クリアランスの問題があるのでホイール換えたくなったり(アホ?w
大迷走中ですw
まあ、こうやって、これしたらどうかな?ああしたらどうかな?と考えている時間が楽しいんですけどね
一応今の時点では、
CorkSport Drop-In Turbo Upgrade 中止
CorkSport Exhaust Manifold Heat Shield
CorkSport TMIC Top Mount Intercooler
CorkSport Aluminum Radiator
CorkSport Urethane Exhaust Hangers
AutoExe スポーツインタークーラー
Odula ビッグインタークーラー
Odula クーリングラジエター・トリプルターン
KNIGHT SPORTS SPORTS BRAKE KIT
RDMW アクセラ用リアオフセットキット
の中から、どうするか考えながらやっていきたいかなと思ってますが・・・
あ、そうそう
上記の「KNIGHT SPORTS SPORTS BRAKE KIT」ですが、現時点ではアクセラについてはBM系しかないです
ただ、ナイトの人と話したんですが、マウントの位置などが違う程度なので、BM系のものをベースに金額もさほど変わらずに製造することは可能ということでした
それとは別に・・・
マツダスピードアクセラ用のブレーキキットも制作中
ということです!
あくまで今はテスト版を制作中であって、実際製品になるのかどうかは確約はできないし、いつ頃出せるかもわからないということですが、そんなに数が出ていない車両のBL3FW用に作ってるって・・・さすがナイトさん
ということで、はじめはマウント部分をカスタマイズしたものって思ってましたが、BL3FW用のものを待つことにしました
そうすると・・・他のどこから・・・ってなって、ますます迷走ですw
Posted at 2015/06/26 21:20:05 | |
トラックバック(0) |
車関連 | クルマ
2015年06月25日
以前、加速した際に状況によって白煙っぽいものが出ていたようで、ディーラーには相談してました
ぽいと書いたのは、夜でミラー越しに見ていたためはっきりとは確認できてないからw
常に出るわけでもないし、特に目に見える不具合もないのですが、ディーラー担当が
タービンがオイル滲み起こしてるとたまに起こることがあるので、延長保証もあるし交換してみますか?
って言ってくれたんですが、吸排気系弄ってるから保証は使えないと保証会社からの回答
ディーラー担当自身が、エクゼなんかディーラーで純正部品のように扱ってるのに納得できないということで、日頃のメンテの件なども含めて話してくれたんですが、やっぱり無理w
ディーラーからの提案で、ディーラー自身も保証が使えないというのは意外すぎたらしく、交換の提案してきたこともあり、日頃からディーラーでしかメンテや弄りはしてないのに申し訳ないということで、ディーラー負担で交換しませんか?と…
さすがに20万以上を負担してもらうのは申し訳ないのと、ディーラーに非があるわけではないので、お気持ちだけでと断りましたw
それからは、たまーに症状が出るくらいで問題はなかったのですが、CorkSportのサイト見ててタービン見かけてしまって、発病ですw
だったらついでに、インタークーラーも、ラジエーターも…
タービンの交換説明書見てたら、どうせ外すんならインレットホースも替える?って…w
どうなるかはわかりませんが、一度ディーラーに工賃聞いてからもう一度検討してみます
誰か弄りたい病にきく薬知りません?w
Posted at 2015/06/25 02:22:55 | |
トラックバック(0) |
車関連 | クルマ
2015年06月21日
こんな感じになりましたw

Posted at 2015/06/21 02:26:22 | |
トラックバック(0)
2015年06月21日
鈴鹿から無事帰ってきました!
途中で30分ほど仮眠をとり、安全運転でw
行きは第二東名通ったので、帰りは東名で
自分よりもっと遠方の方もいらっしゃると思いますが、お気を付けてお帰りくださいね
もちろん近くの方もですw
Posted at 2015/06/21 01:59:55 | |
トラックバック(0)
2015年06月20日

鈴鹿パレランに参加のため、近くのホテルに一泊です
出発時東京は雨で、足柄くらいまで雨だったため、泥だらけw
朝スタンド行って洗車するかどうか迷います…
Posted at 2015/06/20 01:34:38 | |
トラックバック(0)