• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいずぱぱのブログ一覧

2018年01月26日 イイね!

基礎工事開始

本日より基礎工事に入りました。
いよいよ目に見える形で進んで変化していくので、少し実感が湧いてきた感じです。

今はこんな感じ。


まずは捨てコン打つ前に不要な土を撤去していますが…
残土の量が半端ないです(苦笑
どんだけ掘るねんって感じです(爆
これも費用に含まれるので残土は少ないか出ない方がいいんですけど、まあしょうがないので諦めてますw
Posted at 2018/01/26 14:00:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 日記
2018年01月25日 イイね!

Sports display Fを取り付けを考えてみたけれど…

サングラスホルダーを外して、ルームミラーに重ならないように斜めに仮止めしてみました。





ちょっと微妙?
こりゃ駄目かもw
もう少しモニター下側になるフロント側を下げてなるべく正面に近い角度にしたいですが、写真以上に下げることになるのでルームミラーにかかります…
ルームミラーを一番下まで下げた状態でかからないのが写真の角度なので、これが限界です(汗

あと、意外と重いです。
このオーバーヘッドコンソールについての取付は、現行は2つのビス留めですが、BLはビス留めではなく金属フック(+ルーフを樹脂製部品で挟んで固定)で固定になっています。
ケーブルでつながるので、落ちてくることはないですけどちょっと心配ですね。
まあ、すぐに取り付けるわけではないのでもう少しあがいてみますけど、素直に助手席斜め前(ナビ左横あたり)にホルダーで固定してるかもしれません(苦笑
Posted at 2018/01/25 16:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2018年01月25日 イイね!

マツダコネクトCMUアップデート公開

公式でマツダコネクトのアップデート「59.00.540」が発表されました。
まあ、少し前からアップデートできることは確認してましたけど(汗
相変わらず、公式発表のタイミングがなぜか遅い謎な状態ですし、公式発表すらされないアップデート(車種別だったりするので仕方ないのかもしれませんけどね)もあったりとこの分野はマツダは弱いんだなと実感してます(毒

更新情報
http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/mazdaconnect/mazdaconnect_info_180125.pdf
※PDFへの直リンです。変更内容へのリンクも上記PDF内にあります。

まあ…
なんじゃこりゃなアップデートですねw
こんなもん、点検などにきた顧客に個別でアナウンスでいいでしょ。

で、そろそろ初期型の方のCMUのアップデートや地図データ更新についての有料対応含めてどうなるか決まったんですかね?
製品として世に出してしまった以上、最後まで責任もってやってほしいですね。

Posted at 2018/01/25 15:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2018年01月20日 イイね!

対歩行者自動ブレーキ反応動画(参考)



「ブレーキ」という警告はADDに表示されましたが、実際ブレーキまでは作動していません。
ドライバーとしては、全く危険と思える状況ではありませんでした(警告音も短いことからわかるようにすぐに解除されてます)。
実際、私はブレーキを踏んでいませんし、アクセルを少し抜いただけでハンドルを切るなどの回避行動も一切不要な状況でした。
複数人いるので、誰に反応したのかわかりませんが、ドライバーとしてはちょっと過剰反応かなと思える反応でした。
ただ、現時点では人間の思考と同じような判断は出来ないでしょうから、念のための警告という意味ではそれなりにいいものではないかなと思います。

対車両ではたまに過剰反応するときもありましたが、対歩行者は初めてだったので「ちゃんと反応する」ことが確認できましたw
Posted at 2018/01/20 23:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2018年01月19日 イイね!

来週月曜日は雪に予報が…

来週月曜日は夜に積雪がある可能性がある雪の予報が出てますが…
となると、翌日の火曜日は都内は麻痺するんでしょうね(苦笑
アホみたいにもろすぎると思いますがw

そういうときは、スタッドレスやチェーンを装備してない車は絶対に運転してほしくないです。
都内など積雪がたまにしかない地域はスタッドレスにしない人も多いです。
まあ、意味がないかもしれないものにお金をかけたくない気持ちはわかります
ですが、そういう車は絶対に運転しないでもらいたい
これくらい大丈夫とか自分は大丈夫とか思って運転して、事故ったり、坂道で滑って立ち往生して迷惑極まりない車を見ると雪や凍結なめんなよとか思ってしまいます(毒

そもそも、規制の内容に微妙な違いは地域差がありますが、沖縄を除いて積雪や凍結路でノーマルタイヤで走行するのは条例違反になります。
あと、法的にどうこう以前に大迷惑です。
頼むから、そういうときは公共交通機関を使うか、出かけるのはやめてください。
マジでお願いします。

数年前も少しの坂道で立ち往生してくれてる車が何台もいて、いつもなら20分かからないで着くところを1時間以上かかったこともあります。
こっちは別に普段からスキーなどするわけでもなく雪山などに出かけることもないのに、万が一都内で雪が降っても動かせるように無駄かもしれないスタッドレスにして、さらにチェーンまで用意してるんですよね。
そういうことをやれないのであれば、当然のことをやってる方にまで迷惑かけるのは勘弁してくださいね。

まあ一番良いのは、ノーマルで走る車はいるので、巻き込まれないようにスタッドレスなどの冬装備でも自分も動かさないって事なんでしょうけど(爆
Posted at 2018/01/19 22:43:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「マック行ったら、モバイルオーダーでポケモン絡みのハッピーセット(?)をオーダーしたおばはんが、

お)モバイルオーダーでカード付きで頼んだのに入ってない
店)引き取りに来た時点でなければ終了です
お)だったら受け取ってるこの商品キャンセルしたい

ってやってたw
クソばばあ…」
何シテル?   08/09 14:09
2015年3月25日
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12 3 4 56
78 9 10111213
1415 1617 18 19 20
21222324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] フロントカメラカバー取外・取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 13:13:02
ヒューズ配置表[作業用控]+ヒューズ電源の使い分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 11:29:37
W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:38:31

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) だいせら (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
DBA-BL3FW
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
C63S Eパフォーマンス F1エディションからの乗り換え。 フェイスリフトでV8復活と ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th Anniversary 型式 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
C63S Eパフォーマンス F1エディション (RHD) 2024年6月3日に納車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation