• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいずぱぱのブログ一覧

2018年07月31日 イイね!

アルミ製サクションパイプ作成企画について

以前のブログで告知していた「アルミ製サクションパイプ作成しませんか?企画」ですが、進捗報告などを

アルミ製サクションパイプ作成掲示板
https://minkara.carview.co.jp/userid/2405487/bbs/

で行わせていただきます。
すでに参加希望をいただいている方や、迷ってるけど興味がある方などは今後こちらで進捗等をご確認いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
Posted at 2018/07/31 15:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2018年07月21日 イイね!

未だにマツコネって恐ろしく憎まれてますねw

先日、ヨーロッパのマツダでCarPlayなどに対応する件のアナウンスがありました。
日本では未だにアナウンスがない(年内には対応したいというものはありました)ので、国内ではこれから出るMCやFMCされる車種からの採用で、ヘタすると旧型は有償ですら対応しないというミラクルも十分考えられるのですがw
まあ、そこはともかく…
某掲示板で、ヨーロッパのマツダでのアナウンス内で「MZD connect」となってた点を、

マツダコネクトがあまりにも酷いから、アップデートにあわせて印象変えるために略称変更しやがった

的なレスがありました。

ん?以前から海外などではMZD connectといってた地域もあるんですけど?
「MZD connect」でググれば海外の古い記事なども見つかるので、わかると思うんですが(苦笑
別に今回のアップデートで名称や略称変更したわけではないんですよ(それこそggrksですねw)。

あまりにも無知すぎるとは思いますが、これも未だにマツダコネクトが憎まれている証拠でしょうね。
何かする度に良くは取ってもらえないという(爆

他には、旧型ユーザには散々迷惑かけたんだから、無償でCMUアップグレード出来るようにしろだとか、今回のCarPlayなどの対応も無償でやって当たり前だとか…
コ○キ発言がかなりあります(猛毒
まあ、某掲示板などは所詮「便所の落書き」なのですけど、あまりにも酷いw

初期のマツコネの出来が酷すぎたとか、リリース前の大風呂敷などマツダのやっちゃったせいというのもありますけど、何でもかんでも…っていうのは違う気もしますし、ちょっとだけですがマツダに同情します(汗

マツコネ2で再度炎上しなければいいですけどね…
Posted at 2018/07/21 09:57:10 | コメント(3) | 車関連 | 日記
2018年07月20日 イイね!

キリ番(番外編) 21,212km

逆から読んでも同じですw
180度回転させても同じ回転対称(爆



たまたま撮れました。
Posted at 2018/07/20 22:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月19日 イイね!

アルミ製サクションパイプ作成しませんか?企画

ある方(名前出していいか確認していないので今はあえて伏せておきますw)とマツダスピードアクセラの弄りの件で色々とお話をしていた中で、他の方がされているものを教えてもらいました。
その中で気になったものが、

奥戸内燃機診療所 製作 アルミ製オリジナルサクションパイプ

です。
結論を最初に言うと、こちらを改めて奥戸内燃機診療所さんに依頼して製作してもらおうと思いますが、一緒にどうですか?というお話です。

経緯としては、先ほどの続きになるのですが、教えてもらった奥戸内燃機診療所さんがうちからそれほど遠くない場所にあるというのもわかったので、依頼しやすいということで早速問い合わせしてみました。
その際、以前作成されたもの(型?データ?)はもうないので、やるなら最初から作ることになるということで、1人より何人かでまとめた方が単価的にはお安くなると思いますよということで、一緒にやる人いないかなとw

前回製作されたときはまとめて10本だか20本だか作ったということで、その時には1本あたりの販売価格が2.5万円程度になる位の金額だったはずということでした。
伝票探さないと正確なところがわからないということでしたが、今回はざっくりとわかったので、正確な見積はまた依頼するときにお願いしますということにしました。

今回何人集まるか不明ですので、それ次第では1本あたりの金額が5万とかになる可能性もゼロではないです。
ということで、ある程度集まってから正式な見積依頼をかけて、それを頭数で割った金額を参加される皆さんが納得できた場合のみ正式発注といこうかと思っています。
金額が高くなるようなら、企画自体中止ですw

一応参考までにいっておくと、COBBやCorkSportでも同様の製品(ターボインレットホース・パイプという名称)はあります。

COBB MAZDASPEED Turbo Inlet Hose
https://www.cobbtuning.com/products/air-induction/mazdaspeed-turbo-inlet-hose

CorkSport Mazdaspeed Turbo Inlet Pipe
https://corksport.com/corksport-power-series-turbo-inlet-pipe.html

価格的にも商品単品だとおそらく奥戸内燃機診療所さんに依頼する金額と同じか安いくらいだと思います。
ただ、性能的なものや製品としての精度、輸入するときの送料などを考えると、奥戸内燃機診療所さんに依頼した方がいいのかなと思ったりしてます。

また、今回は過去奥戸内燃機診療所さんに依頼して作成されている方のパツレなどから、改善点も洗い出しさらにいいものが出来るように依頼しようと思っています。
ですので、過去つけられた方も今回アップグレードという意味で参加していただけるとうれしいなと思ったりw

あとは、BKでも基本的に同じはず(少なくともCOBBやCorkSportなどでは同じ製品になってます)なので、BKのマツスピ乗りの方も参加していただけるとうれしいです。
誰とはいいませんよ、誰とは…( ̄ー+ ̄)

流れ的には、

参加してくれる方募集
 ↓
正式見積
 ↓
金額了承
 ↓
正式発注
 ↓
製作・改修など
 ↓
納品

といった感じになります。
ですので、明日取り付けたいとか、いついつにはほしいというのには対応できないと思います。
それなりの時間がかかる可能性もあるということを了承していただければと思います。
よろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2018/07/19 22:40:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2018年07月17日 イイね!

イベント:Axela.communication2018・メガドスタイル in アネスト岩田ターンパイク箱根

告知されてから数日でもう定員の半分です(驚
私もまた色々な毒盛りされに参加させていただきます!

オフ会とかちょっと…とか躊躇されてる方は、一度参加されてみてはどうでしょう。
私も極度な人見知りですが、色々あったこともあり散々迷って初めて参加したときでも皆さん温かく迎えてくれました(多謝
まあ、その後はなんだかんだと都合がつく限り参加するようになるくらい楽しい場所になってますw

特に今回は大規模オフということで、コニーさんをはじめ各地の変態(褒め言葉w)の重鎮(?)の方々も来られるようですし、普段文字や写真でしか触れていない本物の変態達(くどいですが褒め言葉w)に生で会えるチャンスですよ(爆

※毒盛りされて、色々な沼にはまっても当方は責任は取れませんのであしからずw

「イベント:Axela.communication2018・メガドスタイル in アネスト岩田ターンパイク箱根」についての記事

※この記事はAxela.communication2018・メガドスタイル in アネスト岩田ターンパイク箱根 について書いています。
Posted at 2018/07/17 18:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「@トラフザメさん 60周年記念期間限定の竹炭カレーですね🍛」
何シテル?   08/13 10:55
2015年3月25日
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 3 456 7
891011121314
1516 1718 19 20 21
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス セダン] フロントカメラカバー取外・取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 13:13:02
ヒューズ配置表[作業用控]+ヒューズ電源の使い分け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 11:29:37
W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:38:31

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) だいせら (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
DBA-BL3FW
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
C63S Eパフォーマンス F1エディションからの乗り換え。 フェイスリフトでV8復活と ...
ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP ホンダ CBR1000RR-R FIREBLADE SP
CBR1000RR-R FIREBLADE SP 30th Anniversary 型式 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
C63S Eパフォーマンス F1エディション (RHD) 2024年6月3日に納車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation