• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RicoAlfaRomeoのブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

又兵衛桜に会いに行こう

又兵衛桜に会いに行こう
写真をやりだすと、こんなことまでやるのかと 自分でも驚いています。 樹齢三〇〇年の一本桜として全国に名をとどろかす 奈良・宇陀(うだ)にある瀧桜(たきざくら)。 通称、又兵衛桜をひと目見たくて 早起きして本当に行くんです。 【AM 3:30】 和歌山発。気温13℃。根来・岩出ICから京 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/17 21:04:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

和歌山・花咲くたま電車~ピッツァ職人のいる遊園池~

和歌山・花咲くたま電車~ピッツァ職人のいる遊園池~
みんカラを見ていると、 みなさん 思い想いの桜をもとめて 西へ 東へ。 自分も負けてはいられません。 待ちにまった桜の季節がやってきました。 と思ったら、この週末近畿地方は菜たね梅雨。ざんねんな天気に。 【AM 6:30】 仕事に行くよりもずいぶん早起きして、根来寺へ。 この日は朝 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/10 22:04:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月28日 イイね!

司馬遼太郎記念館 / 咲くやこの花館

司馬遼太郎記念館 / 咲くやこの花館
聖地巡礼です。 これはたぶん、自分にとって これ以上ないっていうくらいの 正真正銘の聖地巡礼。 和歌山市から阪和道、近畿道をへて 東大阪南ICでおりる。 東大阪市下中阪。 猥雑な街なかにそれはある。 開館1時間まえにしっかり一番乗り。 司馬遼太郎が生前こよなく愛した花。 2月12 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/05 13:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月28日 イイね!

翼にのせて~関西国際空港~

翼にのせて~関西国際空港~
みんカラで飛行機を撮ってる人をみてると、 無性に飛行機を撮りたくなってきたので、 望遠レンズをたずさえて 関西国際空港に行ってきた。 そもそもシグマの70-200 F2.8は、飛行機も撮れるようにと買ったものでした。 一年前キットレンズしか持たなかった哀れで愚かな羊飼い(?なんだこのフ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/01 21:34:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月31日 イイね!

富士山びより~朝霧高原~

富士山びより~朝霧高原~
前回までのあらすじ。 SLは撮れたし、海鮮丼も食べたし撮ったしで、もう和歌山に帰っていいかな? いやいや、せっかく静岡まできたんですし、もったいない。ありがたい霊峰・富士山を拝んでから帰りましょう。 時間はたっぷり一日あります。天気にも恵まれた。ここは富士山に「にじり寄って」行きましょう。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 21:04:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日 イイね!

静岡・焼津のよくばり海鮮丼

静岡・焼津のよくばり海鮮丼
前回のあらすじ。 はじめてのSL撮りが「わりと」うまく撮れてかなりご満悦。 上機嫌のまま静岡・焼津にて投宿する。 「ホテルルートイン 焼津インター」 その足ですぐ目の前にある「焼津さかなセンター」にむかう。 が、まだ30日だというのに店が軒並み閉まっている!これは困った! ただ一軒あ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/05 21:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日 イイね!

SLロマン・大井川鉄道

SLロマン・大井川鉄道
突如SLを撮りたくなったので、 大井川鉄道のある静岡県に向かった。 今回は時系列にそって話をすすめたいと思います。自分用メモを兼ねて。 AM2:30 和歌山発。渋滞回避の意味もあって早出する。気温4℃。 第二京阪、京滋バイパスを経て新名神で降雨。気温3℃。渋滞を懸念していた東名阪を難 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 21:04:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月04日 イイね!

和歌山城・名勝 西之丸庭園

和歌山城・名勝 西之丸庭園
和歌山城内にある西之丸庭園、 通称「紅葉渓(もみじだに)庭園」が 紅葉の見頃をむかえた。 三年坂通りに面した岡口門より城内に入る。 (S) 石垣がそびえたつ。 城壁をぐるっと歩くこと三百米。 入り口がみえる。 「茅門」をくぐると、 (S) なかは景色のいい庭園となって ...
続きを読む
Posted at 2016/12/06 21:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月05日 イイね!

高野山~霊山燃ゆ

高野山~霊山燃ゆ
和歌山県が日本で、いや世界に誇る 一生に一度は見ておきたい紅葉スポット。 それが高野山。 午前七時。高野町の朝はやわらかな光につつまれる。 (S) 高野山の入り口「大門」。 高野山の参詣はここからはじまる。 【一】壇上伽藍 大門からてくてく歩いてほどなく 壇上伽藍(だんじょう ...
続きを読む
Posted at 2016/11/08 20:50:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月13日 イイね!

【そろカメ】レンズひとつで変わる世界

【そろカメ】レンズひとつで変わる世界
【そろそろカメラの話をしよう】 3ヶ月前の話ですが、 7月15日 レンズを買いました。 SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM いわゆるナナニッパというやつです。 やってしまいました。 「F2.8通しの世界を一度味わってみたかった」 と言えば聞こえはい ...
続きを読む
Posted at 2016/10/13 20:43:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Ricoというのは、「ガンスリンガー・ガール」(相田裕)という、今となってはちょっとふるい漫画に登場する男の子の名をつけられた少女のことです。 作中、ドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025 さくらドライブ① 埼玉県他 241㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 09:22:24
7月23日の続きを・・・(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 15:43:09
MiToの電動パワステ不具合 (1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 21:02:46

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
ゲームやってMiToを買った男の話。
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
アニオタここに極まれり。 ・・・というのは冗談で、日々の生活に必要性が生じたので購入しま ...
その他 Nikon D7100 その他 Nikon D7100
男は四十過ぎたら、カメラです。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
RSと同等の1.5Lエンジンでよく走った。 とても気に入っていた。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation