• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月05日

カメラをプチオーバーホールしていただきました

カメラをプチオーバーホールしていただきました 暦上は、夏真っ盛り。


本州では、フェーン現象による酷暑に見舞われている地域もあるとか。
暑中お見舞い申し上げます。


一方の自分の地域では。
少々肌寒いほどの気温です。
今週はずっと晴れが続きそうな週間天気予報だったのに、
太陽もあまり顔を出さずちょっと期待はずれ。

蚊だけは気温に関係なくしっかり羽化しているようで、
もう僕の美脚が数箇所食われました。
そんなに暑くないのに、
蚊取り線香は一丁前に本番運用まっただ中です。




さて本題です。
カメラをNikonサービスセンターでプチオーバーホールしてもらいました。

僕の愛機であるNikonD90のファインダーを除くと、
黒い点が3つほど見えていたんです。
D90はペンタプリズムなので、
ゴミが付いたと想定されるのは
ミラーかファインダースクリーン。

撮影画像には影響はないんですが、
これが一旦気になると、もうだめ。
こまめにブロアで吹いていたんですが、
ごみが付くときは付くもんです。
こりゃ仕方のないこと。
それだけ使い込んでるってコトですよね。

ブロアで吹いても取れないので、
Nikonサービスセンターへ相談に行きました。

対応してくださったのは、
経済アナリスト・森永卓郎似のオジサマ。

カウンターには、
カメラクリーニングの料金表が掲示されていました。
スクリーン・ミラーの清掃はそれぞれ500円、
撮像素子の清掃は1000円也。

これでカメラのゴミも心のゴミも取ってくれるなら安いもんだ。

「とりあえず、現状確認していただきたいのですが」
とお願いしました。

5分も待ったでしょうか。

「お待たせしました。
仰るとおりスクリーンにゴミが確認できましたので、
清掃させていただいています。どうぞ」

えっ?
確認して欲しいと言っただけだったのに。。。
まあ、いずれにしても作業を頼むつもりだったので良しとしますよ。

ファインダーを除くと、
すっかり綺麗になっていました。
気のせいでしょうが、
清掃前より全体的に明るくなったかのよう!

いいねー♪

「ありがとうございました。おいくらですか?」
と聞くと、



「今回は御代は結構ですから」



卓郎さん、あんた最高だよ!!!



しかも
「素子のクリーニングも実施してあります」




.+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+

僕は一生、Nikonについていきます★




晴れやかな気持ちは抑えきれず、
そのまま写真を撮りに出たのでした。






ここまでのフォトギャラ





ここまでのフォトギャラ
ブログ一覧 | カメラ・写真 | 趣味
Posted at 2010/08/05 02:16:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火の季節 at DaNang
たっちゃん30さん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

早暁になお梅雨を待つ茜雲
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hiro-kumaさん

ちょっとしたアルバイト
パパンダさん

気になる車・・・(^^)1260
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年8月5日 9:51
勝手に作業は…exclamation&questionって思いますがあちらからしたら「作業しなきゃならないしサービスで今exclamation」って感じなんでしょうかね冷や汗2

アークバリア効いてますね~(笑)
昔、自分が施工してた頃を思い出しましたよわーい(嬉しい顔)
五番目の画像の夕日は燃えてるかのようにオレンジ色して神秘を感じますぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年8月6日 16:25
そうですね。
でも元々掃除はお願いするつもりだったし、凄く綺麗にしていただいたので、結果的には大満足でした♪

やはりアーク効果ですよね(^^)
これは本当にやって良かったなぁと、時が経つほど感じれますね♪
このときの夕日は、本当に凄い色でした。
2010年8月5日 9:59
見れば見るほど、かんとくさんのアテを見てみたくなります^^
遠いなー
どうやったら行けるかなー
アテに載っている間に実現したいですね☆
コメントへの返答
2010年8月6日 16:27
同じく、翼さんのアテの実車を見たいです。
距離的なものはどうにもなりませんもんね。。。でも、いつか本州上陸できないものかと思ってはいるのですが。

ストーミーな青同士、並べて撮りたいですよ。
2010年8月5日 20:00
アフターサービスが素晴らしいですね♪
こういったことが顧客の継続に繋がるんですよね(^-^)。

写真の腕前は本当に素晴らしいですよ(^-^)。
僕の会社では写真コンクールがあるのですが、かんとくさん
の腕前なら特選間違いないです!(^-^)。
ちなみに僕は入賞すらした事ないです(>_<)。
コメントへの返答
2010年8月6日 16:30
そうですね^^
こういったことが、メーカーに対しての信頼となっていく訳です。
これで僕は完全にNikon信者になってしまいましたもん♪

写真をほめていただけるのって、本当に嬉しいです!ありがとうございます。
会社でコンクールがあるのですね!面白そうだなぁ。
でも、自分はまだまだ…。撮って帰ってきてPCで見直すを、思っていたのと若干イメージが違っていたりなどは、しょっちゅうありますし(^^;
2010年8月5日 21:29
そちらは肌寒いぐらいなんですね~!

毎日36℃前後の気温の中で生活をしている僕からすると羨ましい限りです☆


それはそうと、Nikonサービスセンターの心意気、そういうのが嬉しいですよね~♪

これで又、気持ち良く撮影が出来ますね☆

これからも綺麗な写真を楽しみにしていま~す♪
コメントへの返答
2010年8月6日 16:32
お蔭様で、この二日ほどは強烈な暑さです!

といいましても、そちらほどではないですが、それでも現在35℃を記録していますよ(^^

メーカーへの信頼感って、こうやって作られていくんですよね。
今回のことで、僕のハートはNikonに完全にわしづかみにされました☆
2010年8月5日 23:05
皆さんも仰るように、ほんと写真上手ですね。
ステキな写真ばかりでビックリです^^

オーバーホールといえば、僕の腕時計もその時期を迎えました。
機械式腕時計の宿命ですが、一気に3本はちょいと厳しいですw
コメントへの返答
2010年8月6日 16:35
お褒めのお言葉、恐縮です。
そして、本当に嬉しいです♪
まだまだ確立は低いものの、撮るときのイメージ通りに撮れる様になってきました。

はっはぁ。。。
腕時計のオーバーホールは、高いですよねぇ。。。
僕もTAGHEUERを二年ほど前に電池交換と共にお願いしたら、3万ほどしました。3倍となると…アワワワ…。
2010年8月6日 0:26
こんばんわ~。

アテンザ写真が、また一段と凄み(格好良さ)がまして来ましたですね~。
さすがぁ~、かんとくさん♪
坂道アテンザいい感じですね。

ニコンさんのサービスセンターさんもさすがプロですね。
きっちりセンサークリーニングまで。
かんとくさんの気持ちを"がっちり"掴んだようで(^o^)
コメントへの返答
2010年8月6日 16:38
こんにちわです(^^

いやいや、本当にお褒めのお言葉、ありがとうございます!
坂道夕日アテンザ、僕のお気に入り写真です♪

サービスセンター様々ですよ~本当に!!
手際よし、
愛想良し、
サービス良し
完全に僕はハートをわしづかみにされました☆
2010年8月8日 0:24
こんばんは!

なんだか沖縄よりも暑い北海道とか
ニュースで言われてましたけど
暑さで溶けたりしてませんか?w

Nikon、サービスいいんですねー。
うちはデジイチを嫁も使うんですが
レンズの交換だけは勘弁してくれって
何度もお願いしてます…。

自分がやっても入る時は入るんですが
嫁が交換するのが怖くて怖くて^^;
コメントへの返答
2010年8月9日 10:24
おはようございます!
大変お返事遅れまして、スミマセンです。。。

どうなっているんでしょうか。。。
ちょっと前まで気温低めで参ったとブログで書いていたのに、ここ数日はもう、うだる暑さに参ってます。こちらは暑くならない前提なので、冷房機器もなく、家の中で熱中症で倒れる人が続出という…。
なんで、僕は完全に溶けてます、特に脳が。

メーカー問わず、保障期間であれば結構無償でクリーニングはしてくれるそうです。takeさんCanonでしたっけ?多分OKです(^^)

確かに、カメラも運転も、彼女に任せるとドッキドキですね(^^;
2010年8月9日 11:25
はじめまして。

Nikonサービスセンターってのは札幌駅裏のあそこですか?

ボクも先月行きましたがその対応にいたく感動し、Nikonに付いて行こうと心に決めた一人です(笑)

今月あるCapture NX2の講習会に出席予定です。
コメントへの返答
2010年8月9日 23:15
はじめまして♪
ご訪問いただき、ありがとうございます。

まさにその通りです。

非常に対応が良くて、びっくりしました(^^)
せっかくなら、もう少し展示などをしっかりして、常設写真展なんてやってくれればもっと行きやすいのですが。
だみあんさんも、入信されたのですね(笑

NX2かぁ。
やはりNikon機には、Nikonアプリが良いのでしょうか。興味津々です。

プロフィール

●痩せ気味のデブ ●柔軟な頑固者 ●心の広い小心者 ●うどんよりそば リアルに呼ばれるあだ名の一つが「かんとく」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
サイズ良し 爽快ハンドリング パワー充分 燃費良好 スキー・ゴルフ・小旅行を軽やかにこ ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
420i xDrive グランクーペ Mスポーツ 4D20 MY2016 LCI前だけ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
XD プロアクティブ、4WDです。 近所のスーパーでも、ホテルのエントランスでも、ゴ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
新世代クリーンディーゼルの、トルクのある余裕の走りが楽しく気持ち良いです。 箱の剛性も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation