• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月25日

ダツトサンといっしょ

降水確率10%を信じダツトサンを連れ出す。

すっかり秋の風になっちまった爽やかな朝、軽装では寒いくらい。

いつもの山坂道を駆け上がり〜また下り〜しばらく走ると約数キロに渡り道路補修跡が続く。

四輪巻バネのRN1だと微妙な凸凹を四輪が各々吸収してるな〜(正直吸収しきれてないが)

トーションバー&板バネのダツトサンで走ると〜凸凹全部トレースしてしまい揺すられっぱなし(無駄に幅広で扁平タイヤだから尚更)

センターライン側が50cmくらい未補修なんで対抗車が無い時だけ運転席側のタイヤを未補修部に乗せて走ると揺すられ半減。




前後リーフリジットの210型220型だと、どんなんなっちゃうんだろ?




やっぱ四輪巻バネ独立は理想なんだなぁ。





《途中出会ったクルマ》

やたらファイナルサンバーに会いました。

それから2気筒サンバー


シェルビー?マスタング?
青い(緑色?)ガラスで。
60セカンズそのまんま


毎回、頭が見える寅さんエルフ。
今日は後ろ向き。
実は低床ダンプだった。


いつも停めるコインパーキングに
貨物ナンバーのエステマが。
税金は安くなるけど、任意保険は限定条件付かないから倍額になるのに。











夏を偲んで



ブログ一覧
Posted at 2019/08/25 17:48:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルミーティング~ギャラリー車 ...
よっさん63さん

稚内の開基百年記念塔 2024.0 ...
kitamitiさん

無地に見つかったそうです(シェア)
けん坊ちゃんさん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

幻のクルマ現る!蓮会のち丼活(行田 ...
よっちん321さん

6/16 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2019年8月25日 18:35
堀江しのぶさん…

小学5年生か6年生の頃にどっかに落ちてた平凡パンチのグラビアを見てしまい
『これは……』
と不思議な気分になったのを思い出しました。。。

コメントへの返答
2019年8月25日 19:13
惜しかった逸材(泣)


おマセな高学年だこと(笑)

『これは・・・』の続きが気になります(笑)

プロフィール

「トワイライトリハビリの帰り道。

尾灯の点かない高校生のカブ。
赤信号で並んで「球切れだよ」と告げるもブレーキ握って振り向いて点いたの見て何言ってんだ?って顔

「ぶつけられるからバイク屋さんで診てもらいな〜」と言ってはみたが〜

執着が無いのが普通なのか?」
何シテル?   06/13 21:38
中島乗りです。よろしくお願いします。 連日沢山のご来訪ありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秋の祭典ダイジェスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 21:50:02
ホンダコレクションホール 2023 <4輪車編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/24 21:37:58
スバル(純正) RKステラ用フロント左ワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 07:59:16

愛車一覧

日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
国内最後のダットサンを新車で購入。 はや20年が経とうとしています。 青空駐車が忍び ...
スバル ステラ スバル ステラ
投稿過多によりpartⅡ
スバル ステラ スバル ステラ
最終年式8000km走行の中古を購入 5MT 電動パワステ 全席パワーウィンドウ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
新車で22年乗ってました。 耐え難きを忍び、忍び難きを耐え、雨の日、雪の日167千km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation