• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえで_の"20年ぶりの弄り再燃中!" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2019年8月18日

ホイール選び!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今現在、履いているタイヤの
溝が無くなってきました。

交換が必要な状況だけど、
せっかくならイメチェンがてら
ホイールも一緒に替えたい!
2
第一候補!
ホイール: Seeker GX (WORK)
タイヤ: ELGLE#1 NASCAR (グッドイヤー)

【メリット】
・オーダーインセットによるツライチ化
・ディスク面など、カラーが選べる
・スタンス系デザイン
・ホワイトレターがカッコイイ
3
【デメリット】
・総額24諭吉ほど必要
・純正タイヤより外径が小さくなる

ホワイトレターのイーグルナスカーに憧れ
最大口径の17インチで検討してきました。が、
4
ホイール単体で10諭吉人以下の
20インチ も探してみました。

①ラーヴィ(アネーロコラソン)
②ZX4(ZYOXX)
③名称不明(Bravo Racing)
④名称不明(Bravo Racing)
5
①ラーヴィ(アネーロコラソン)

【POINT】
・ホワイト&ポリッシュのカラー
・10本スポーク、ピアスボルト
・スポーティーな中、ラグジュラリー感もあり
・ホワイトカラーが大好き!
6
②ZX4(ZYOXX)

【POINT】
・メッキ
・深いリム
・カリフォルニアスタイルが良い
・西海岸風がカッチョイイ!
7
③名称不明(Bravo Racing)

【POINT】
・ホワイトカラー
・手裏剣スポーク
・ピアスボルト
・アメリカンレーシング的なのが良い
・ホワイトカラーはやっぱ大好き!
8
④名称不明(Bravo Racing)

【POINT】
・被らないデザイン
・新品でも比較的安い
・オリジナリティー感が良い
・マイノリティー感が味わえるのもイイ!


以上、5つの候補があるが
結局は、迷って選べず・・・
買えないことになりそう。(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

NANKANG NS-20 225/55R18 98V タイヤ交換

難易度: ★★★

ヨコハマ GEOLANDER A/T G015 タイヤ交換

難易度: ★★★

夏タイヤ交換 182,983キロ

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月18日 10:50
第一候補が一番カッコいいですね👍🏼

っていうかスゴい合成技術ですねΣ(゚д゚;)

コメントへの返答
2019年8月18日 10:58
こんちゃ、dynamo1202さん。

第一候補、それを見た時、自分もビビっときました!
が、他のも良いところあって、迷ってしまいます。(笑)

合成技術だけどね、
昨晩から始めたら、作業に燃えてきて、気が付いたら日が昇ってました!w
2019年8月18日 11:34
俺ならラーヴィ(アネーロコラソン)にするな♪ノーマルボディに20インチでローダウンやってみたい!もうやれないけど(^o^;)
コメントへの返答
2019年8月18日 15:15
はらちゃんさん、ども〜!😄

元々ホワイトカラーのホイールが履きたかったから、ラーヴィはド本命なんですよね!😆

デリカって、D:5がハイリフト
ローデストがローダウンのイメージあるから

あえて、D:5をローダウンというのも面白いよね!😁
バランス的にも20インチだね!😉
2019年8月18日 20:43
ボディカラーに、合わせて
ホワイトホイールの
③名称不明(Bravo Racing)
が、かえで号にはよくお似合いかと!!

ただ後のホイールメンテナンスを
考慮すると他のもアリかなぁ

うーんマジで悩みますね。

ってかこのタイヤのホワイトレターが
どの程、維持が出来るかわかりません

ちなみにKO2,はゴムそのものが
白だそうです。
コメントへの返答
2019年8月19日 0:39
なにわのXさん、4枚目のホイール4つ集合写真にて、③④が間違ってました。(笑、修正済)
(その後の個々詳細写真は合ってます)

③名称不明ですが、これ、ホワイトカラーの上、手裏剣形状でピアスボルトも気に入ってるんですよね!

敢えて言えば、最もお値段が高いんですよね。(汗)

ホワイトレターですが、最近ではゴム製の文字を貼るタイプのものもあるようですが、
基本、タイヤそのものに文字が付いてるものがイイんですよね。(ゴムそのもが白だから色落ちしないですもんね)
とすると、3メーカーのトーヨーH20、ヨコハマ プラダ、グッドイヤー ナスカーで、最大17インチまでだから、

20インチを選択したら、ホワイトレターは諦めます。(>_<)
2019年8月19日 7:48
③ホワイトに 1票!

アルミ色より少し違うカラーがかえでさんには合うと思いますよ!
値段はさておいてね!
コメントへの返答
2019年8月19日 19:56
お久しぶりです、デリオさん!
貴重な助言、ありがとうございます。m(__)m

ホワイトカラーのホイール、大好きなんですよね!
そして形状も③は好きなんですよね!!

デリオさんやtotomoっちは、デリカ界でも滅多にいない22インチですが、憧れつつもハードルが高いから、20インチから始めたいと思います。(^o^)丿
2019年8月20日 22:06
シーカー良いじゃないですかぁ~☆d(´∀`*)

僕もグランシーカーを検討したんですけど、ちょっと似合わないなぁと思って^^;
でも、小径&ホワイトレターは雰囲気良いですね(≧∇≦)オリジナルティーがあるしオシャレやんか~(*´▽`人)
コメントへの返答
2019年8月21日 17:25
WORK Seeker を知ってる自体、中々の通ですな!😁

で、これ少し前に買う直前までいったんどけど、考えてるうちに保留してたんだよね。(笑)

ただ、候補5つのうち、最も高いのがネック何だけど、wheel&Tireメーカーに重量を聞き、20㌅wheel&Tireの30kgより大幅に低かったら、最候補にします!😉

プロフィール

「@Prost0517 さん、あっちの世界で念願だったピックアップが叶いました。 カメラを始めて良かったっす!(^_^)/」
何シテル?   11/27 17:32
2023.11.25(土)ハスラークラシコ納車。 《DAMD》のハスラー用エアロパーツ、 "CLASSICO"仕様に乗ってます。 長く乗る予定のた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN STREET ADVANCE Z4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 17:02:08
KYB / カヤバ NEW SR MC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 12:35:23
KYB / カヤバ NEW SR MC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:20:41

愛車一覧

スズキ ハスラー ダムド クラシコ (スズキ ハスラー)
《DAMD》さんのハスラー用エアロで アメリカンチックな雰囲気の 「CLASSICO」 ...
三菱 デリカD:5 20年ぶりの弄り再燃中! (三菱 デリカD:5)
更新(005) [2019.08.16 (金)] 先日、愛車のイイね!が 500超えま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation