• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレート・ブタの愛車 [トヨタ アルファードV]

整備手帳

作業日:2007年8月9日

Badmoon Racing Evolutionマフラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今までマフラーを交換したいという願望はあったのですが、音が大きすぎたりしないかとマフラー交換をためらっていましたが、色々なスペックが選べるBadmoon Racing(以下:BR)さんのEvoマフラーを知り、取付けのためBRさんガレージにて撮影です。ちなみ現在は07Spec完成キャンペーン中で来店の場合は取付け工賃タダでした(^^)
2
私が選んだのは5種類あるパワースペックのうち、高回転までは多用しないがスポーツサウンドが楽しめるストリート向けトルクタイプの「SSスペック」です。音量を抑えてノーマルマフラーに近い「Nスペック」と最後まで悩みましたが、SSでも十分静かでパワーもあるとのことなので、SSにて製作依頼!
3
さて、その他にも選ぶ項目がありまして...
1)テール形状はユーロ/スポーツからユーロを選択
2)材質:オールステン/セミステンからセミステンを選択
写真からも分かると思いますが、パイプとの接続部以外はフルステンなので、お安いセミステンを選びました。
これ以外に普段の走行状況を連絡して、上り坂が多い地形ということから、ちょいとパワー寄りに製作していただきました。まさにオーダ-メードですね。
4
取付け自体は簡単らしいのですが、パイプとの接続部が球面フランジ?とやらで、微調整が難しく何度も調整していただきました。最終的にバンパーとドンピシャにセット完了です。が、マフラーとバンパーの隙間になにやら邪魔なステーがあります....
5
中側から見るとこんな感じです。
別に必要ない部分なので、干渉防止のためプライヤーにて折り曲げて頂きました。
さりげない Badmoon Racing のロゴもお気に入りです。
6
ちなみに取り外した純正品です。
外観的にも全然違いますねぇ これだけでも交換した価値ありです。
7
最後に
マフラーにも慣らし運転が必要とのことで、500km程度は2500rpm以下でおとなしく走ってねと言われました。あまり回し過ぎるとマフラー内のグラスウールが偏ってしまい、音質が変わってしまうとのこと。帰りは高速を使わず一般道で帰ってねと言われた時には、翌日からの北海道旅行計画も含めて真っ青になりましたが、2500rpm以下でのゆとり走行で何とか慣らし運転を乗り切りました。
8
高速走行時は慣らし運転中ということもあって、燃費が11km/L行きましたが、一般道走行の通常状態でも
交換前:6.5km/L前後
交換後:7.5km/L前後と、約1km燃費が伸びています。
今まで試した燃費グッズは燃費向上を体感できませんでしたが、マフラー交換だけでもかなり効果ありですね。勿論、乗り方にもよりますが...

音もエンジン始動で ボボボー と、でしゃばらない自分好みのサウンドが響き大変満足しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ引きずり修理 取り急ぎ。

難易度:

アルファード 運転席 シートのキシミ音の解消

難易度:

アルファード オイル交換

難易度:

ライト、グリル経過報告

難易度:

フロントガラスコーティング

難易度:

オイル交換しました。511350km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月4日 18:22
はじめましてグレートブタさん。

自分も静かなマフラー欲しくってBADMOONさんに注文しています。
グレートブタさんのインプレ読んだら早く装着したくなりました(笑
コメントへの返答
2007年9月4日 22:50
ごんたぶんた さん

お初になります。ローテンプも取付けされているんですね。3Lでは取付けに時間かかったのでしょうね。
さて、BRさんのマフラーですが、ホント良い感じです。
ごんたぶんたさんはどのスペックを選んだのですか?
2007年9月4日 23:03
どうもです。

3Lのローテンプは説明聞いてるだけで大変そうと思いました。1泊2日の預けでやってもらいました。

BADMOONさんのデモ車のフィーリングが気に入ったのでRRスペックにしちゃいました。そうそうつけた後のマフラー慣らし大変だったんじゃないですか?ちょっと憂鬱なんですけど(笑
コメントへの返答
2007年9月6日 0:57
RRですか~ 実際に実物を見て・聞いての選択ですから羨ましいです。

慣らしですが、私の場合は交換当日に100km、翌日は青森まで600km走っちゃったので、多分慣らし失敗だと思います。でも良い音出てるのでヨシとしています ^^;

プロフィール

人生で3台目の車購入がきっかけでここを知りました。 お金かけられませんが、皆さんの技を参考に車いじりに着手! ニックネームはグレート・ムタのパクリである...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:02:43
純正マッドフラップセット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 23:11:20
ミラーカム2 取付その2 フロントカメラ編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 22:16:25

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
3列目を有効活用すべく、7人乗りを購入 ようやく納車ではりきってます。 が、いつまで続く ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
1台目のカローラFX 事故で大破したが、同等品が買える金額にもかかわらず大手術で生還! ...
トヨタ ガイア トヨタ ガイア
2代目のガイア。家族の増加と成長によりキャパ・オーバー タイヤの溝が無くなったため、タイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation