• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニッパーの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

週末の出来事12月13日その1

投稿日 : 2009年12月13日
1
BOSCHエアロツインマルチワイパーが発注後中1日で到着~♪

ショップの対応の早さに感謝ですw
2
早速、本日12月13日取付~
3
ついでに、ポジョン球もフィリップス社製(左)からカーメイト製(右)へ交換
4
フィリップス社製・・・昼間の厳しい条件です・・・点灯しているか判らない(~_~;)
5
カーメイト社製~ 当然同じ条件で昼間ナンですが、点灯しているのは確認できました♪

6
ついでに、ヴィッツの昭和の光をフィリップス社製に交換!

バンパー外しとヘッドライト外さないとポジョン球までアクセス出来ないのは大変ですヾ(;´ω`A了 セ 了 セ
7
ヘッドライトASSYの裏側の蓋を外すとこんな感じ・・・

後は交換して、閉める作業へ
8
一応、点灯確認!

レガシィのお古ですが、LEDなのでモッテクレルと思いますw

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年12月14日 0:04
オイラはBOSHだけど

純正のエアロワイパーを装着しましたぁ!!


物は同じなのでしょうか?(・・?)
コメントへの返答
2009年12月14日 10:56
こんにちは~♪

たかゆきさんも最近取付したんですよね!

純正採用されているBOSCHですので、多分同じと思います。

Dにあったパンフは同じ型番だったような・・・
2009年12月14日 19:52
自分もちょっと前に同じのつけましたが、純正と
比べるとゴツさがなくなって見た目も良い感じに
なりますね♪

自分はヘッドライトの球交換をライト付けっぱなしで
やってエライ目に合った記憶が(笑
コメントへの返答
2009年12月14日 23:50
こんばんは~♪

YOCHIBOさんも同じなんですね♪

確かにD型移行のワイパーはショボイの一言・・・(~_~;)

これでエアロな感じになりました(笑)

ヘッドライト系と言うか電装系は全てヤバいですよ~必ず-端子は外しましょう!

プロフィール

「@yumeya@RS コメありがとう(⌒▽⌒)いや、まだ試乗もしてないし、わかりません(^_^;)期待させちゃったですね」
何シテル?   06/28 21:56
3台のレガシーです。。。今までの中で一番高い買い物 をしてしまいました。 大切に乗って行こうと思います。 みんから始めて、たくさんのお友達が増えました♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイトレ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 19:56:05
なんちゃってSTI化【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 17:25:14
S402用オーナメントパネルカーボン調パーツ別画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 17:24:12

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カービューを見て、仲間がいっぱいで大変興奮気味です。今回はSTIのWRブルーで行こうと思 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5最高の車でした。今度はBP5 STIを大切にします。
スバル R2 スバル R2
実家へ嫁入りで既に約2年となりました。 便利系いろいろ弄りました~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation