• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんてマルロクの"106ちゃん" [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2015年3月29日

タペットカバーのオイル漏れ・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
5万で買った106、早速整備です。
引取時に確認していたオイル漏れ、最初はエンジン全体がギトギトでどこから漏れているかわからなかったが、パークリで綺麗にしてあげてエンジンかけたら・・・
タペットカバーからでした。
カバーを買うとなると片側15,000くらいと言われたので、即液ガスで塞ぐ方向へ
2
カバーを開けて、脱脂をして
WAKO'Sのガスケットメイクでパッキン回りを一周。
ヘッド側とカバー側に塗って閉じる。
締め付けトルクは勘で!w
3
エキマニ側は簡単、インマニ側はちょっと面倒で、まずインマニカバーのボルトの逃げがテキトー過ぎる。画像からもなんとなくわかりますが、六角のソケットがまっすぐ入らない!ナメそうで怖かったです。
あとブローバイ?のホースが硬い、硬すぎる。
4
元に戻して終了。
ちなみにブローバイが何故か差し込み式で、圧ですっぽ抜けるようなのでワイヤーで固定してます。

タペットカバーのオイル漏れ補修
カバーASSYだと約30,000円
ワコーズの液ガスだと2,300円!
当然液ガスでしょ!?
明日エンジン掛けてみて、漏れてなかったら完璧です♡

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテーク周り色々

難易度:

ラジエター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

いんてマルロクです。 愛車にDC2、おもちゃに106s16を持っている学生です。 今年からみんカラ民に仲間入りー? クルマ弄りが大好きで、いじり壊して乗れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ABSレス化!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 12:23:06

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR インテちゃん (ホンダ インテグラタイプR)
インテR96spが最初のクルマ、98が良かったなんてクルマの前じゃ死んでも言えません。 ...
プジョー 106 106ちゃん (プジョー 106)
先輩の先輩の知り合いから5万で掻っ攫ってきた女の子(?)です。 小さくて可愛い。 この子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation