• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
!!

ひろMの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVIII_MR]

整備手帳

作業日:2009年3月7日

ブレンボキャリパー再々クリアー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、クリアーを塗った時に耐熱クリアーを使ったのですがこれが失敗でした。
耐熱クリアーは高温に加熱しないと樹脂が硬化しないようですが、そのまま使用+キャリパーOHしたら写真のように悲惨な状態になってしまいました。
ダスト等がクリアー樹脂の中に入り込んでしまい、普通のクリーナーでは全く落ちませんでした。
2
以前のクリアー塗膜を除去するための溶剤を準備し、それでゴシゴシと拭き取ってみたところ、そこそこきれいになりました。
時間が無かったので細かなところまで実施しませんでした。
3
クリアーを吹いたら結構きれいになりました。
新品とまではいかないけど、さっきまでと比べると雲泥の差です。
この後、前後全てのキャリパーも同じようにしました。
4
今回は硬化時間が短く耐久性の高い2液性のウレタンクリアーにしました。
5
溶剤を取り扱う場合はゴム手袋を着用しましょう。
細かな作業があったので手術用みたいな薄手を使用しました。(破れ易いので注意が必要です)
6
追記)
塗装後1年経過しますが、心配した劣化もなく、温度に対してもあまり問題ないみたいです。
キャリパーのクリア塗装は2液性のウレタンがベストです。
アクリルや耐熱クリアはすぐに黒くなってしまい駄目みたいですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クランク角センサーカプラー交換

難易度:

点火系フルリフレッシュ

難易度:

ISCV洗浄

難易度:

エアコンパネル バックライト交換

難易度:

スタビリンク交換

難易度: ★★

油脂類交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月5日 18:46
こんばんは、初めまして、先日耐熱クリアを実施しましたが、この記事を見て泣きそうになっています><やはり少し調べてから作業すべきですね><

プロフィール

「[パーツ] #RVR LED ライセンスプレート 50lm T10 / LEL103 https://minkara.carview.co.jp/userid/240758/car/1901068/9624333/parts.aspx
何シテル?   12/30 12:12
エボからRVRに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
今までは車高を低くした車ばかりでしたが、ようやく車高が高くなり、どこにでも行けそうな車に ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
各部にガタが出てメンテナンスコストが予想上に高額になってしまうので11年乗ったエボからR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation