• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上杉謙信公の"おやかた様" [マツダ CX-7]

整備手帳

作業日:2015年5月4日

グリル加工その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
中央だけにします。くどさが無くなりスッキリしましたね^^;もう少しいじります。
2
斜めをやめて本来のグリルのラインに合わせてみます。上部に取り付けてあったのをナンバーの下に移動。うーん……。マツダスピードアクセラ?
3
結局ココに決定します。
4
下からネジの取り付け穴を開けます。
5
下から大空に向かってネジで固定します。いい天気です(⌒▽⌒)
6
ついでにネットで買って2年近く放置してた、マツダスピードエンブレム取り付けました。グリルの裏からアングルとボルトで固定しようとしましたが、手が入らないし、この為にバンパー外すのは厄介なので両面テープで貼っただけです。
ta-ku-suさんも付けてた場所に付けました。
7
全体図です。マツダスピードバージョン風に見えませんか?……。自己満足ですから。
8
うーん…。フロントアンダースポイラーあればもっと締まるんですがね〜〜買うか?もう少し我慢します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト黄ばみ落とし

難易度:

バッテリー交換とスロットルボディ洗浄

難易度:

運転席側ドアミラー故障

難易度:

パワーウインドウがマシンガン!

難易度:

パワーウインドウレギュレーター交換

難易度:

ハンドルラッピング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月4日 7:27
こんにちは!
色々弄くりまわしてますね
( ´Д`) -Д-)ふむふむ

個人的には、写真2の下写真配置がバランスがいいかな(^^)

駐車場で自分の車がわかりやすくなりますね
( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年5月4日 7:48
こんにちわ〜あっちコッチ弄りしてます。
私も2枚目の下配置が良いと思ったんですがメッキモール全部使い切ってしまったので2枚に分割してしまうのは残念なので(~_~;)
またやります。
2015年5月4日 10:39
こんにちは(^_^)
私もdaimaro35さんと同じく、
2番めの下のが安定感があると思います。

メッキパーツは、車全体の見た目のバランスを崩しやすいパーツなので、難しいですよね(。>∀<。)

私も、貼ったり剥がしたり…(^_^;)
いろいろやりましたが、今はボディのは全部取ってます(^_^;)
レイアウト、シュミレーション、
カラー配置、トータルバランス、
いや〜〜楽しいものですよね〜〜(。>∀<。)
コメントへの返答
2015年5月4日 14:20
ta-ku-suさんのCX-7を改めてじっくり見直しました。今僕が悩んでいるグリルとエンブレム周り。スッキリしてますよね〜f^_^;また色々試行錯誤を繰り返してみます。

プロフィール

「@seven。 あーこれいいわ(^ー^)ノアリだね」
何シテル?   02/15 23:08
上杉謙信公です。よろしくお願いします。MAZDA大好き。個性的な車が好きで、愛車遍歴はスタリオンGSR-VR、HBコスモGT SA22C、Y32グロリアVIP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー 茶こし流用エアコンリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 17:18:10
運転中もナビ操作を可能に!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 10:43:51
バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 10:32:06

愛車一覧

マツダ CX-7 おやかた様 (マツダ CX-7)
マツダ CX-7に乗っています。20年式4WDクルージングパッケージ。BMW Z4 or ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
仕事の車&寝床?^^; H18年型 ISUZU ギガ 370ps 最大積載量13,7 ...
日産 シーマ 日産 シーマ
6代目 Y33シーマ4.1TR-X 我が愛車史上最高級車。インテリアの高級感は申し分なく ...
トヨタ チェイサー ター坊 (トヨタ チェイサー)
5代目 GX81チェイサーGT twinturbo 友人からもう廃車にすると言うので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation