• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっぱバイクだねぇの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2023年12月12日

ベルトを2本交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
工場まで移動したらもっとチギレてきてる😱
しかし異音はしなくなってるw
気づかずに高速に乗ってたらと思うと
恐ろしい😱
2
外したベルトはボロボロでした。。。

プレリュードはベルトの山が見えにくいので
完全なる油断。大反省です。。。
3
外したベルトは
38920-PK1-024
もう一本は番号が読めないが長さ975を確認
4
今回はpitworkのベルトで
一本は985を注文してしまいましたが
問題なく装着!
5
快調になった😭
気持ち電圧も上がっている気が?
ベルト鳴きはなかったんですけどね🤔
常に少し滑っていた可能性はあります。

整備士の作業を見ながら作業方法を覚えておきました、
1時間とかからず完了になります
工賃も丸秘になりますw

但し少し変わった形の工具が必要でした
後日購入したいですね。
175700km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

クラッチ・ブレーキ・ミッション・エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

エンジンフラッシング

難易度: ★★

定期交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月12日 21:07
無事、修理完了ですね。よかったです。
以前、自分でベルトを交換した際には、リトラクタブルヘッドライトと車体の隙間から、T字レンチとエクステンションとユニバーサルジョイントを使わないと緩まないボルトがあって、難儀しました。
整備性無視の極悪設計だと思いました。(^_^;)
コメントへの返答
2023年12月12日 22:03
ありがとうございます!
やはりリトラの隙間からかなりのエクステンションを入れてました(笑)
まだキャブ車なのでSiよりは作業は簡単だったように思います👌
整備性は良くないですね(笑)
ただ工具を揃えるとすんなりできそうです👌
そのうちパワステポンプも交換してみたいです!

プロフィール

「やっと復活!記念にホコリだらけなんで洗車を😇」
何シテル?   06/05 12:46
今の時代だから2スト、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIAA 汎用サイドロック対応 ブレードホルダ SH-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:59:59
お家で簡単に鋳造できる、CASTEM社 INSTANT CASTING KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 20:08:04

愛車一覧

スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
邪道のウルフです。( ☆∀☆)
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
間違えて消したので、再登録🙃
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation