• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琵琶ます尾のブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

ガソリンスタンドの洗車機

ここ数ヶ月、洗車は自分の手洗いでなく、近所のガソリンスタンドの洗車機を使っちゃってます。

時間がなくて、でもこの汚れに耐えられないって時に思い切って入れた訳です。

一番高いコースでコーティングまですれば、それもWナノポリマーなんて書いてるし、これでいいかなと。

確かにこだわらなければ、まあまあいい仕上がり。
細かいブラシ傷も無い?気になりません。





「通常¥1,500が¥1,200」
たまにならいいか、何て思ってました…
いつまで¥1,200?と疑うこともなく(笑)

先日会員になってから初めて洗車したら…


そんな貴重な個人情報を提供したっけ?

この洗車機のコストって幾らなのでしょう。

「会員様値引」って、
今回限りじゃ無いですよね…?

信じてますよ!
また使っちゃおうっと。
Posted at 2016/09/24 22:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年09月24日 イイね!

オートテスト 車庫入れ2回目

今日はみん友さんと2回目のオートテストに参加してきました。

隣では86/BRZが多めに集まった走行会やってました。


こんな感じに準備して…



慣熟歩行…


あらかじめ公開されてたコースレイアウトと比べると、スゴく狭く感じる!



練習走行と本番3ヒートの計4回走りましたが、本番は雨降り。

↑みん友さんの奥さまに動画撮っていただきました。ありがとうございました!

タイムは徐々に上がりましたが、パイロンタッチもあり、リバース車庫入れに手間取り、速い人より5秒から10秒遅い40秒台。

う〜ん、もっとスムーズにコントロールさせる余地はありそう…また機会あれば参加したいです。
Posted at 2016/09/24 21:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月19日 イイね!

イイね!ありがとうございます!

本日666のゾロ目でした。
みなさま、ありがとうございます!



Posted at 2016/08/19 22:55:19 | コメント(9) | トラックバック(0)
2016年08月18日 イイね!

徳島

8月18日〜19日で徳島旅行。

ほんとは阿波踊り観たかったけど、
都合悪くこのタイミング。

淡路SAでBBSホイールのギャラリー投稿用に写真撮影。





みんカラのプロフィール写真もこちらで更新。



宿は眉山が見えるホテル。





夕食はこちら魚浪漫で堪能。




まずこの一杯から。




料理はサラダから。




阿波踊りならぬ阿波尾鶏。




お造り盛り合わせ。




小松島産フィッシュカツ。




海鮮春巻




〆の鯛茶漬け。




どれもボリュームのあるコスパ👍



翌日こんなものを発見。
アイスコールドコカコーラ。



シャーベット状になった!
口に含むと愛川欽也…キンキン!




そして徳島ラーメン!大孫(だいそん)
掃除機メーカーではありません。




生卵落として…




しかしこれ、見たままに塩っぱかった。
徳島ラーメンって見た目と違う味のスープが良いのでは?
味を薄める卵かけご飯もすすみます。


翌日は義兄お勧めの麺屋・國丸…味噌ラーメン屋です(笑)





北海道百年味噌の炙りチャーシューにバタートッピング。




あれっ?
これって奈良でも食べてる「田所商店」に似てる?

…経営会社一緒でした(^_^;)


体重増やした2日間でした。

帰りの淡路SA。




Posted at 2016/08/21 16:52:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月24日 イイね!

オートテスト in 関西

安全運転に必要な自分の車のサイズ感、挙動を確認するきっかけにしましょう、と職場に呼びかけたものの誰も参加しない、できないということで、ます尾が参加してきました。

会場は、香芝市の葛城自動車学校です。

オートテストとは、バックギヤ使っての車庫入れもあるミニジムカーナですね。

ヘルメットもグローブも不要で、自家用車で参加できるということで競技参加としての敷居は低いです。

募集台数50台でしたが、今回の応募者は全員走れることになり73台での競技でした。

排気量で4つのクラスに分けられ、1.6リットルのます尾号は、ターボ係数1.7をかけて2.72リットルでDクラスとなりました。

軽自動車、コンパクトカーを全開走行させるのに向いてると思います。

クラスDは、ランサーにZ、スープラに7、インプにレガシィといった車に、アウトランダー、ランクルまで混ざります。

こんなコースです。





結果ます尾号はクラスの半分位の結果で終了。初競技参加を終えました。


パドックで近くになった方が撮影してくれました…ゆっくり目の車庫入れです(笑)

3回走って、最初の2回にパイロン接触でペナルティ5秒ってのが悔やまれます。

車に関係なく、その扱い方が重要ってことを思い知らされました。

そして何よりも、同じくレヴォーグで参加された方とみん友になれたことが今日の大きな出来事でしたよ!

オフ会経験がなく、同じレヴォーガーとお話できたことがとても嬉しかったです!
今後ともよろしくお願いします!

軽い熱中症でしょうか、目眩がします。
帰宅して発泡酒3本飲んだら症状軽くなりました(笑)

お話できた方々、一日中実況されてた方、スタッフの皆さま、ありがとうございました!
また機会があったら参加したく思いました。

ビデオ撮影してくれた嫁ちゃん、暑い中付き合ってくれてホントにありがとう!




Posted at 2016/07/24 19:59:59 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「純正のグリルとSTIフロントアンダースポイラーをCHARGESPEEDにしてみた。」
何シテル?   06/28 18:59
BH5レガシィから6年ぶりにスバルに帰ってきました。 久々クルマに乗りたいって気持ちにさせてくれてます。 大事にしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアフロセンサー、マニホールドプレッシャーセンサー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 16:12:57
燃調異常修理完了〔エアフロカプラー、端子交換〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 16:10:33
ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 15:22:18

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BH5レガシィから6年ぶりにスバルに帰ってきました。 久々クルマに乗りたいって気持ちにさ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation