今日世間は振替休日ですが、
私は出勤日なのでいつも通り起床して、
天気予報見ると「くもり時々雪」
一昨日走行会から帰って、昨日すごく疲れてたけど
スタッドレスに戻しておいてよかったとその時は思いました。
降った雪はパウダースノーで、
軽い気持ちで通勤路に出ると、雪の下凍ってるじゃないですか。
VDC作動するしブレーキング時はABS作動。
まあ国道に出れば走行台数も多いし、何とかなるか...
なりませんでした!
アップダウンの多い道で、この先に見える上り坂は事故っぽい。
ここに来るまでにも立ち往生してる車いたし、
後ろからは突っ込んできそうな車いるし。
逃げるスペース確保していましたが、
ミラー越しに見てて怖かった。
凍ってたらスタッドレスでも滑ってしまいますが、
でも制動距離はいくらか短くなるようですから
履いておくべきと思います。
これは無理、と判断、家に引き返して
嫁には電車で行ってもらいました。
私も一緒に行こうと思いましたが、
狭窄症による脚痛がひどくバス停まで歩けなくて通勤を断念。
家でおとなしくしておきます。
Twitterでは、会社周辺の国道で事故渋滞上下線動かない、
とのツイートがあり、いい判断したかなと思いました。
みなさまもお気を付けください。
Posted at 2018/02/12 09:04:15 | |
トラックバック(0) | クルマ