• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリグリフクちゃんのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

R33の車高調交換♪

R33の車高調交換♪相変わらずみんカラ放置プレイなオレです( ̄▽ ̄;)





先日、ECR33の車検がクリアして~








D1筑波Rdと併催だったカスタムカーミーティングにエントリーしてましたww





そして今日~








車高調交換しました。







ブリッツZZ-R→先月の風間オートでのイベントにて格安でゲットGPスポーツGマスターへチェンジ!!










朝8時から作業して、10時半頃には車高調整まで作業終了~♪








先日フロントタイヤに違和感あるなぁ~と思って、車高調交換の合間にタイヤのトレッドを確認したら、先週のD1筑波Rdでパレードランした際に付いたと思われる色んなメーカーのタイヤカスが沢山( ̄▽ ̄;)







お昼頃までは交換前に装着してたブリッツZZ-R車高調を掃除(欲しい人いませんか~?)





午後に簡易的なチェック走行。





交換前まで装着してたブリッツZZ-Rは純正に近いフィーリングだけど、Gマスターはダンパーちょい固めな感じでオレ的に良い(・∀・)





バネレートは吊るしの状態(Fr:10㎏、Rr:8㎏)より高めの方が良いんじゃないかな~って思ったりww





サーキット走行だけにターゲットを絞れば、S14同様にGマスターProsの方が良いんだけどね(^_^;)










車高は先日の状態より10~15mm低く調整してます(`・ω・´)








それでもシャコタン・ツライチは極めてない(と思うww)





近いうちにアライメント調整しなきゃなぁ~。





どうせならハイグリップラジアルも新品欲しいよねぇ~(-´∀`-)
Posted at 2018/07/29 19:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | R33 | クルマ
2018年07月02日 イイね!

エンジンフードをカーボン化!!

エンジンフードをカーボン化!!先日、R33のエンジンフードを交換しました♪








その前日に、エアロパーツを製作してるMISSIONまでカーボンボンネットの引取に行って来たのです。








純正ボンネットとお別れして~(T▽T)/~~~









カーボンボンネット取付(^o^)





そして次の日。







カーボンボンネットにエアロキャッチ取付。













取付位置をヘッドライト後方にしたせいで、加工~取付まで悪戦苦闘しましたよー









パッと見キレイに装着してあるけど、ココまでの苦労は半端なかったっすよ!!





エアロキャッチの取付に1日も掛かりましたよー(´Д`;)







S14のエアロキャッチ取付は3時間も掛からなかったけどなぁ~ww
Posted at 2018/07/02 20:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | R33 | クルマ
2018年06月17日 イイね!

車検間近(゚Д゚;)

車検間近(゚Д゚;)またまたみんカラ放置プレイ状態でしたww





相変わらずFacebookの更新頻度が高いっす(^_^;)





近況を言うと、S耐24時間レース観戦に行ったり、S14やR33の作業したり~





仕事の事は守秘義務の都合で言えないし~ww





あっ、オレのR33の車検が来月に迫り…










車検対策に追われる今月の週末だったり( ̄▽ ̄;)







今日コクピット館林に行って、車検前の最終チェック。







現状のままで何とかOK♪





ちょっと車高上げた方が良いかもだったり。





R33の車検を更新したら、本格的に仕様変更します(`・ω・´)







昨日、風間オートで開催してたイベントで必要なパーツでいくつかゲットしたし~





通販やオークションでも必要なパーツでいくつかゲットしたし~








オレのR33は今までの仕様よりサーキット走行しやすい車に仕上げる予定ですよ~♪





今年の秋~来年春の間のタイムアタックシーズンはS14で走る事が出来ないから(今年2~3月頃のブログを要チェックww)、代わりにR33でゆる~くタイムアタックするのです!





S14でのタイムアタック同様、基本的にTC2000をメインで走りますww
Posted at 2018/06/17 20:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | R33 | クルマ
2018年05月19日 イイね!

マスターシリンダーストッパー

マスターシリンダーストッパーECR33用のマスターシリンダーストッパー(クスコ製)の中古品をヤフオクで格安でゲット♪







オレのR33に取り付けようとエンジンルームをチェック。







おーい!!





後付セキュリティのホーンが邪魔ー!!( ̄□ ̄;)!!





なので移設しましたww









取付は楽ww





取付の際にオレが予測した通り、サーキット走行によるフルブレーキングの影響でマスターバック周辺のバルクヘッドが新車時よりも多少前側に押され気味だった( ̄(エ) ̄)





ブレーキングのタッチ感が若干良くなるぞー♪





あっ、R33のフロントブレーキ強化しないと( ̄▽ ̄;)
Posted at 2018/05/19 17:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | R33 | クルマ
2018年05月02日 イイね!

P&Sミュージアム

P&Sミュージアム只今GW連休満喫中(!?)なオレですww





先週末の話になりますが~





プリンス&スカイラインミュージアムへ10数年振りに行って来ました(^o^)










駐車場はスカイラインだらけww








人の事言えませんww





当日はスプリングフェスティバルが開催されてたので、ギャラリーが多かったですね♪







ノーマル~レース仕様のR32GT-Rの展示多数ww







グループAレース最後の優勝車両であるBPトランピオGT-Rがイベント当日限定で展示されてました!!







エンジン音、エキゾーストノートは独特ですよね~♪





その他の車両の画像はフォトギャラでww





久々に行って来たP&Sミュージアム、やっぱオレってスカイライン好きなんだなぁ~って改めて感じた1日でした♪
Posted at 2018/05/02 13:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | R33 | クルマ

プロフィール

「S14の終活 http://cvw.jp/b/2409744/48440440/
何シテル?   05/19 20:58
サーキットをメインで活動中のドリグリフクちゃんです♪ 現在はTC2000でのタイムアタックをメインに活動中です。 皆様の応援よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:25:25

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2023年購入。 S14に代わり、86でタイムアタックにチャレンジ! 最終的にはターボ化 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2007年購入。 2007~2013年はドリフト&グリップ兼用 2014~2022年はタ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2017年購入。 R33を所有するのは2回目、スカイラインを所有するのは3回目になります ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2015年購入。 S14シルビアを所有するのは3台目。 普段乗り兼ドラテク向上練習機w ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation