• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリグリフクちゃんのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

クォーターウィンドウ交換

クォーターウィンドウ交換昨日、今日はS14のクォーターウィンドウ交換をしました。








昨日の午前中は純正ウィンドウの取り外しに苦戦(^_^;)







左側は上手く外す事が出来たんだけど~





右側は~





外してる最中に…










「バリッ!!」





と嫌~な音が…







ぬわぁ~(((( ;°Д°))))





割ってしまいました(T▽T;)





そして午後は~







遂にアクリルウィンドウの仮合わせ(^o^)








曲面がボディにピッタリ合わない( ̄□ ̄;)!!





某ショップのブログにも書いてあったけど、ボルト留めじゃないとボディに合いませんねぇ〜( ´ ・ω・ ` )





昨日は仮合わせまでで精一杯ヽ(;´Д`)ノ





そして今日に日付が変わり~







アクリルウィンドウをカーボンラッピングww





ホントはウィンドウの縁を裏側から黒く塗装する計画だったけど、あちこちにヒビが入ってしまったので仕方なく家に余ってたカーボンシートでボロ隠し( ̄▽ ̄;)








取り付け終了~\(^o^)/





クォーターウィンドウもアクリルに交換して、何kg軽くなったかな~?





あっ!!クォーターウィンドウにステッカーを貼るスペースがいっぱいあるぞー!!





という事で、オレの筑波サーキットでのタイムアタックに協力して頂けるスポンサーを募集中~♪







5/13のTC2000での走行会までにやらなきゃいけない作業が目白押しヽ((◎Д◎;))ゝ





GW連休中の2~3日間はS14、R33の作業で潰れそうだな~(^_^;)





GW連休はリアルにR33で遠くへドライブに行きたいんだよなぁ~♪







スカイラインと縁のある観光スポットに(゚∀゚)
Posted at 2017/04/23 18:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | S14 | クルマ
2017年04月19日 イイね!

本気で許せない‼

スポーツカーに乗ってる自分にとって、物凄く許せない事件が続発してます。






ここ最近、スカイラインGT-Rやシルビア、スープラ等のハイパワーマシンばかり狙う窃盗団の盗難が全国各地で発生してるという事実。






実際に被害に遭われた方々の投稿がコチラ↓

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=270692116707374&id=100012997620303

https://minkara.carview.co.jp/userid/381526/blog/39627842/

https://minkara.carview.co.jp/userid/381526/blog/39631987/

https://minkara.carview.co.jp/userid/168475/blog/39617977/




窃盗団は、日本人ではなく東南アジアとか中東の国の人が常習的に犯行してるとか。






しかも、盗んだ車を解体し、更にボディを切り刻んでコンテナに積み込み輸出して、外された部品やカットされたボディを高値で取引してるらしい。






頭文字Dやワイルドスピードの影響で海外でも人気になった国産スポーツカーが、こういう風に盗まれては解体し、証拠隠滅のためにボディをカットするなんて…






やってる事がバラバラ殺人と一緒だよ!!






窃盗も犯罪、盗んだ物を解体するのも器物損壊の罪になります。






オレの車も盗まれないか、リアルに不安ですよ(>_<)






もしも何処かで、車やバイクを怪しげに見たり触ってたりしてる人を見掛けたら、その人に一声掛けてみたり、警察に通報して少しでも盗難防止に心掛けましょう!!






一日でも早く窃盗団が一人もいなくなり、楽しいカーライフを送りたいものですよね。
Posted at 2017/04/19 22:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月15日 イイね!

新しい翼を授かった(^o^)

オレのR33に~











GT-R純正ウイング装着♪←ヤフオクで運良くゲット(^o^)





遂に新しい翼を授けたぞーww





装着する前にECR33純正ウイングと比較してみた♪








やっぱGT-R用がインパクトあるね(`∀´)





からの~









家に余ってたカーボンシートでラッピングww





フラップはブラックカーボン、マウントベースはシルバーカーボン←暫定仕様(^_^;)





マウントベースは後日暇な時にボディカラー同色に塗装する予定♪








外装の戦闘力が一気に上がったぞー(`・ω・´)





ホイールを17→18インチに変えた方がよりカッコイイと思うww
Posted at 2017/04/15 18:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | R33 | クルマ
2017年04月09日 イイね!

ウイングレス&車高アップ(>_<)

今日はR33の作業をやってました。







R33が翼を失いました~的なww








このルックスもアリだな~ww





と言っても、リアフェンダーとトランクの段差は気に入らない(-_-;)





ウイングレス仕様は一時的で、近々新たな翼を授けまーす(-´∀`-)





どんなウイングを装着するかは~














ヒミツ( ´艸`)





純正リアスポイラーを取り外した後に、車高を仕方無くアップヽ(´Д`;)ノ










Fr:10mm、Rr:5mm上げたけど、遠くからだと上げたのか分かりにくいww








もっとツライチを攻めたい気分ww
Posted at 2017/04/09 17:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | R33 | クルマ
2017年04月08日 イイね!

リザーブタンク交換&エアロ加工

リザーブタンク交換&amp;エアロ加工 今日はS14の作業をしてました。





午前中はラジエターリザーブタンクの交換








経年劣化で割れて穴が空いてしまった樹脂製の純正リザーブタンク





からの~








サードのアルミ製リザーブタンクにチェンジ♪







純正リザーブタンクが付いてた位置にステーを取り付けて~







タンク取り付け♪







リザーブタンク交換終わり(^o^)





これでまた一つサードの部品が増えましたww





午後はフロントのエアロパーツ加工








17年verで失敗作になってしまったフェンダーフラップの不要な部分をカット








フロントのオーバーフェンダーとタイヤと当たる部分もカット








カナードの位置を微調整して今日の作業は終わり。






タイムアタックのシーズンが終わってこのまま盆栽モードに入ろうかな~?と考えたけど、5/13にTC2000で開催されるwith meの走行会へ参加する事に決めました(・∀・)
http://www.withme-racing.com/soukoukai2/entryform/20170513tc2000/main.htm








今シーズンのラスト走行、楽しみながらさり気な~く分切りアタックします(`・ω・´)





一緒に走りに行きましょ~(o´∀`o)
Posted at 2017/04/08 18:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | S14 | クルマ

プロフィール

「S14の終活 http://cvw.jp/b/2409744/48440440/
何シテル?   05/19 20:58
サーキットをメインで活動中のドリグリフクちゃんです♪ 現在はTC2000でのタイムアタックをメインに活動中です。 皆様の応援よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:25:25

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2023年購入。 S14に代わり、86でタイムアタックにチャレンジ! 最終的にはターボ化 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2007年購入。 2007~2013年はドリフト&グリップ兼用 2014~2022年はタ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2017年購入。 R33を所有するのは2回目、スカイラインを所有するのは3回目になります ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2015年購入。 S14シルビアを所有するのは3台目。 普段乗り兼ドラテク向上練習機w ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation