• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリグリフクちゃんのブログ一覧

2019年03月23日 イイね!

続・みんカラサボリーマンww

続・みんカラサボリーマンwwみんカラをご覧の皆様ご無沙汰してます~♪
(何かCDTVみたいフリだなぁ~ww)





約1ヶ月みんカラ放置プレイしてました(^_^;)





今月9日に32歳になりました(゚Д゚;)





年度末故に仕事は忙しいし、休日も外出やら車いじりやらで忙しかった(;´Д`)





その理由もあって、FacebookとInstagramしか更新するヒマが無かったですよ~ww



https://www.facebook.com/tomo.fukuda.s14silvia
https://www.instagram.com/tomohiro.fukuda_s14/




という事で、オレの動向が気になる方はフェイスブックとインスタをチェックしてくださ~い(´艸`)













練習機ECR33は、定期的なメンテナンスや点検を施す以外のチューニング等をする予定はほぼありません。








先日格安でゲットしたメーカー不明(ハセミスポーツ?)の未使用品かどうか分からんフードトップモールの塗装・取付作業をGW連休中にやっておきたいなぁ~って思うww





それより重要な事…









Attack仕様S14復活に向けての計画がまだ完全に決まってない( ̄□ ̄;)












エンジンオーバーホール、シーケンシャルミッション換装、ボディ補強の見直し、足廻りのリフレッシュ、エアロリメイク等々の方向性に迷いがあって…(^_^;)





ショップやAttack仲間の人達と何度も相談してるけど、意見のバラツキがあったりするのも事実だったり…





来月末(=平成の末日だww)にはショップでの作業&来期の活動プランをしっかり決めなきゃ!!
Posted at 2019/03/23 19:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | S14 | クルマ
2019年03月01日 イイね!

筑波サーキット三昧だった先週末!!

筑波サーキット三昧だった先週末!!あぁ~またみんカラ放置プレイww





という事で、先週の出来事をプレイバック(FacebookやInstagramに投稿した記事をほとんどコピペww)





先ずは金曜日












Attack筑波前日の走行会を偵察♪








カナダから遠征・来日したPZtuning MotorsportsのWilliam Au-Yeung選手とシビックがTC2000初走行にも関わらず、何と53秒299((((;゚Д゚)))))))
あっさりTC2000のFF最速タイムを叩き出してしまった!!












そしてAttack筑波本番!!











気温&路面温度が平年より高かった?時より風が吹いてた?そしてオイル漏れやダストがコース上に撒かれたり?ドライバーが力み過ぎ?等でベストタイム更新出来た人が少なかったっぽいですね(´・ω・`)








前日の練習会で53秒299を叩き出たWilliam Au-Yeung&シビックは何と53秒071までタイムを更新した((((;゚Д゚)))))))





TC2000のFF最速タイムはしばらく更新されそうもないけど、HKSスイスポの逆襲はあるのだろうか!?





今年のAttack筑波も盛り上がりましたね!!





いやぁ~、やっぱS14で全開アタックしたいねぇ~( ̄▽ ̄;)





オレが週末筑波サーキットにいた時に色んな方々とお話した際、「来年のAttack筑波はS14の全開アタックを見たい!」「何時でもS14の復活を待ってるよ!」等と応援して頂ける方々がいて、励みになりましたm(_ _)m







オレの中で、来期のS14でのタイムアタックシーズンは始まっています!!





今年の秋中に走れるマシンに仕上げて、Attackを始めとしたタイムアタック競技各種にはポジティブに参加したいと考えてますよ!!







オレとS14での筑波タイムアタックの最終目標は、筑波サーキット最速のS14になる事(`・ω・´)
(TC2000最速のシルビアは絶対ムリなのでww)





目標を達成するまで、死ぬ気で頑張って行きます!!





そして次の日…








練習機R33で走行会に参加しました(・∀・)





がっ、あまりにもポカポカ陽気でタイヤが熱ダレ&グリップ力低下( ̄▽ ̄;)





たまに動きが読めない遅い車両に引っ掛かったし~(-_-;)







1分7秒台止まりだったww







ディフェンドのGTウイングを装着しての全開アタックは実質初だったけど、ダンロップ~80R、最終コーナーは結構安定してたものの、ストレートの伸びが純正ウイングより3km/h前後落ちた(想定内だけどww)





現状では、純正ウイングでもGTウイングでも効果はプラマイゼロ、むしろ今のチューニング度合いを考慮すれば純正の方がタイムは出やすいのかな~?なんて思ったり(^_^;)





練習機R33での今期のタイムアタックは終了、これからはS14復活に向けての作業に時間を費やすぞー(`・ω・´)
Posted at 2019/03/01 20:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「S14の終活 http://cvw.jp/b/2409744/48440440/
何シテル?   05/19 20:58
サーキットをメインで活動中のドリグリフクちゃんです♪ 現在はTC2000でのタイムアタックをメインに活動中です。 皆様の応援よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:25:25

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2023年購入。 S14に代わり、86でタイムアタックにチャレンジ! 最終的にはターボ化 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2007年購入。 2007~2013年はドリフト&グリップ兼用 2014~2022年はタ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2017年購入。 R33を所有するのは2回目、スカイラインを所有するのは3回目になります ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2015年購入。 S14シルビアを所有するのは3台目。 普段乗り兼ドラテク向上練習機w ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation