• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

MiniCar|RAI'S トヨタクラウン 2010 神奈川県警察自動車警ら隊車両 (002)

投稿日 : 2011年05月17日
1
RAI'Sのラインナップでこれまでにも何度かリリースされている、ゼロ・クラウンこと180系トヨタクラウンの制服仕様パトロールカー。
2011年の4月に登場したのは、神奈川県警察の自動車警ら隊に所属している、コールサイン002号車です。

基本的なスペックは、今や日本のパトロールカーにおける標準機とも言える存在になったと言えるゼロ・クラウン。あえて特徴的な部分を探すと、たまたまでしょうが標準装備されている筈のホイールキャップを装着していない状態が再現されています。
2
警ら車両ということで、ルーフには昇降式赤色警光灯を装備。昇降装置を格納している筐体の前面には“POLICE”という英文標記が入れられています。

フロントグリルにはクラウンの王冠マークに替わって旭日章、その両脇を固めるように一対の電球式前面警光灯が備わるあたりは、非常にオーソドックスな制服パトロールカーの造りです。
もちろん相勤員の後方視界確保のため、ダブルのルームミラーと助手席ドアミラー上に鎮座するナビミラーも再現されています。
3
2010(平成22)年に横浜市で開催されたAPEC(アジア太平洋経済協力)の閣僚会議や首脳会議。この各国要人が集まる国際会議の開催に向けて、神奈川県警察では地域部所属の制服パトロールカーに、“POLICE”の英文標記と神奈川県警察のシンボルとなる“KPマーク”の貼付を始めました。

愛知や鹿児島などが先駆的な存在でしたが、今では警視庁をはじめ全国的な拡がりを見せている警察車両の英文標記。また、宮城や青森が先行した(宮城は現在は廃止中)シンボルマークの貼付も、各本部で採用例が増えています。

自動車警ら隊は神奈川では地域部に属する執行隊。中でもモデル化された002号車は、運用試験を兼ねて貼付運用一号車となった個体です。
4
警視庁と同様に、リアバンパーにも“POLICE”の標記が。ただし、その文字サイズは警視庁よりは二まわり以上小さいものとなっています。

そして赤色警光灯の昇降装置筐体、その背面には漢字標記で神奈川県警察と入っています。さらに一般的なパトロールカーと同様に、トランクリッド上面にも漢字標記が入れられ、ルーフにはコールサインの002が対空標示されています。

このように前後左右すべての向きに対して色々な標記が入れられているのが、最近のパトロールカーでは“お約束”になりつつあるような感じです。
5
現在のところは地域部所属の一般的な制服車両にのみ展開されている、神奈川県警察の“KPマーク”標記。
警視庁のように、交通部など他部署の配備車両へも貼付が進められるのかは未知数ですが、青森の“白鳥マーク”のように地域性をアピールできるマークの存在は警察活動に対する市民の理解を促進するうえでも効果的ではないかと思います。

個人的には全国どこもかしこもゼロ・クラウンだらけというパトカー事情ゆえ、多少は地域性などの違いが出てくれた方が見ていて面白かったりもするのですが・・・。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation