• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

MiniCar|RAI'S日産エクストレイル埼玉県警察自ら隊車両

投稿日 : 2008年02月04日
1
RAI'Sのパトロールカーシリーズ、GRS180型トヨタクラウンと同時に、初代・日産エクストレイルも2種類が2008年の新作第一弾としてリリースされました。

まずご紹介するのは埼玉県警察の地域部自動車警ら隊に配属されている白黒ツートンの制服仕様。

警察庁の国家予算ではなく、埼玉県警の県予算で導入されたと思われる車両ですが、私の知る限りではこの車種の制服仕様車は埼玉にのみ存在しているのではないかと思います。
2
こうしたSUVタイプの四輪駆動車は、従来も警察車両としての配備は珍しいものではありませんでした。
ただし、従来は山岳地域や豪雪地域を管轄に有する所轄署への配備、もしくは事故処理車や機動隊車両としての配備に留まっていました。

前車は四輪駆動の高い走破性、後者は走破性に加えて荷室の広さや頑丈さといった、実用的な要素からの車種選択だったのです。

しかし今回の所属は都市部の自動車警邏隊。このセクションについてはこれまでにも活動内容をご紹介してきましたが、機能性としては通常のセダン型車両でも特に問題は無いと思われます。
それだけに、この珍しい車種選定は目を惹くものがあります。
3
パトロールカーとしての造りは一般的なセダン型車両と大きな違いはありません。
ルーフの赤色警光灯は昇降機能を備えていませんが、元々の車高のあるSUVゆえにそれも当然のこと。

フロントバンパーには前面警光灯を一対備え、助手席ドアには相勤員用の補助ミラーも装備されています。
ちなみに車体の左側には通常のドアミラー、相勤員用補助ミラー、さらにフェンダーにSUV車ゆえサイドアンダーミラーも装備されているので、「ミラーだらけ」といった感じです。
4
リアからの眺めは「アンテナだらけ」といった印象。
ルーフには前端、中央、後端と三カ所にアンテナが備わっています。
その中で珍しいのが後端のもの。NTT DoCoMoの純正品、折り畳み式ツインアンテナが装備されています。

またルーフエンドにはルーフ左右端を前後に走るルーフレールから連なるデザインのスポイラーが備わっています。
このスポイラーの存在こそ、この車の更なる"意外性"を現しているのです。
5
"意外性"。それはリアゲートに付いているグレードエンブレムを見るとわかります。

制服仕様としては珍しいエクストレイルという車種選択、しかもなんとこの車は排気量2000ccのターボエンジンを搭載する「GT」グレードがベースなのです。

もちろん実車がそうなのですから、ミニチュアカーも忠実にグレードエンブレムまで再現しています。
NEO VVLで武装したSR20VET型エンジンを搭載、280psの最高出力を誇る「GT」。

高速警察隊の車両ならまだしも、自動車警邏隊に所属する、しかもSUV型パトロールカーで280psのエンジンを搭載している、とても異色なパトロールカーなのです。
6
思えば埼玉県警察は全国的に見て独自性の強い車種選定が目立つ本部です。
中でも日産車についてはR32~R34の歴代スカイラインGT-Rを筆頭に、Y33型シーマ、V36型スカイライン(交通覆面仕様)など、埼玉でしか見られないパトロールカーも多く存在してきました。

パトロールカーは条件が指定された上での入札で車種選定をするはずなので、地元の日産販売会社が頑張っているということなのでしょう。

そんなわけで、当然次は"あのスーパーモデル"が果たしてパトロールカーとして登場するのか?というところが気になります。
もっとも、現実的にはメーカーがテストを兼ねて寄贈するなどしか実現性はなさそうなので、そうなると日産と縁の深い神奈川か、最近Z33の制服仕様が配備された栃木あたりが妥当なところかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation