• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンヤマックスの"新型アトレーRS" [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2022年11月6日

FAFリフトアップスプリング取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ちょい上げ完成しました(^^)
ノーマルタイヤ(145/80R12)からジオランダーX AT(165/65R14 LT)で約15mmアップ
そしてFAFのリフトアップスプリングで約35mmアップ
ノーマル比でトータル+50mmのリフトアップの完成です。
評判どおりのFAF独自の乗り心地と安定感!ノーマルのフニャフニャした乗り心地から開放されました。
2
フェンダーアーチまでの高さ測定
前左:651mm 前右:653mm
後左:667mm 後右:666mm
3
・ジオランダーX AT(165/65R14 LT)で約15mmアップ
・ホイール:MUD BAHN XR-800M
(14×4.5 IN45 ブラック リムポリッシュ)
4
アライメントも指示書どおりにアライメントテスターで調整済み。
5
取付説明書のとおりに取付・調整を行えば、基本的にFAFリフトアップスプリング以外の部品の交換は不要です。
ショップを後にしてダイハツディーラーさんにも現車確認してもらいましたが入庫&新車保証OKでした!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター エアコンフィルター交換 1回目

難易度:

アライメント調整

難易度:

床下クリアコーティング

難易度:

ハンドル位置高けーよ

難易度:

スライドドアカバー 交換

難易度:

【出先での】オイル交換&タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月12日 20:26
やっぱりFAFいいですよねぇ👍
私も納車前に予約して納車後すぐに取付けに行きました。
最近タイヤハウス塗装しようか悩んでます🤔
コメントへの返答
2022年11月12日 20:44
コメントありがとうございます。評判どおりでFAFで間違いなしでした。ショップさんもFAFを強く進めてくれて「左右前後で取付指定もあり良く考えて作り込まれた良い商品ですよ!それに乗り心地がリフトアップなのに不思議なぐらい良くなりますよ!」とのことで実際にその意味が良くわかりました。目的のチョイ上げも綺麗に決まって大満足の商品でした。私もタイヤハウスをシャーシブラックで塗装しようと考えていたところです。
2022年11月23日 21:55
こんばんは。
私もアップサスを検討していますが、他メーカーのサスだとショックが伸びきるとかの話を耳にします。こちらのサスはどうですか?使用感など教えて頂ければ幸いです😃
コメントへの返答
2022年11月24日 7:39
コメントありがとうございます。
You Tubeやどこの口コミでも高評価で、ショップさんもFAFのサスがイチオシで、ここなら間違い無しですよ!ということで決めました。乗心地は確実に1ランクアップし目的のリフトアップも綺麗に決まって満足しております。ご参考までに^⁠_⁠^
2022年11月24日 20:35
丁寧にありがとうございます、参考にさせてもらいます😊
コメントへの返答
2022年11月24日 21:32
色々と調べていると良くわかると思いますよ(⁠^⁠^⁠)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2411141/car/1921802/profile.aspx
何シテル?   12/08 21:54
車大好き!シンヤマックスです。根っからのホンダファン・2シータファンです。数々の車を乗り継ぎ現在はS2000を手放しS660へ乗り換えました。ホンダスポーツをこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
■モーターショーでコンセプトカーに一目惚れ!夢にまで見たホンダS660を手に入れました。 ...
ダイハツ アトレー 新型アトレーRS (ダイハツ アトレー)
先代型から大幅に改良されて新しく出た新型アトレーRSです。新車オーダーして約6ヶ月で納車 ...
ホンダ クロスカブ CC110 JA60型クロスカブ(プコブルー) (ホンダ クロスカブ CC110)
スーパーカブシリーズのクロスオーバーモデル「クロスカブ110」が2022年4月にビッグマ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
通勤、買い物、街乗り、高速とオールマイティーに活躍していたフィットRS(GE8型 CVT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation