• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけばの"1号" [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2022年12月14日

ISCV

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走ってたら突然チェックエンジンが点灯。その後消灯したと思ったら減速時にエンスト。
再始動すると掛かるもアイドリングが2000回転とかアホみたいに高くなってしまったので?
2
まあ前からハンチング酷かったしこいつだろうと。
3
バラバラにしていきます。
4
真っ黒ですね。ベタベタ。
パーツクリーナードバドバふきかけてティッシュで拭き取り。
5
こっちも同じく。
6
ガスケットは新品に。
7
アイドリングは落ち着いたしハンチングもして無さそう?
しばらく乗って様子見ですね。
8
追記
ダメでした。エアフロカプラーを外してもまた刺してもハンチング治らずなのでエアフロがダメかなぁ……

この車体を1番初めに買った時に速攻ダメになってリビルドに交換したんですけどね〜
部品取りにしちゃってる治す予定の車体からエアフロ借りてきたので後で交換してみます。
ダメなら諦めてハンチングさせながら乗ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチフルード交換(リザーブタンクから。5回目)

難易度: ★★

エアフロセンサー交換 213,000km

難易度:

フロントサスペンションのリフレッシュ(左側)

難易度:

ホイールバランス

難易度:

アクセスキー電池交換

難易度:

洗車しました。(・ω・)ノ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジンオイル ラブカ セミレーシング10w-60
ミッション・前後デフオイル ラブカ マルチギアオイル
交換した。

ミッションのドレン緩まなかったのでトランスファのドレンから抜けるだけ抜いて入れた。」
何シテル?   05/30 00:15
インプレッサばかり4台も買ってるバカです。 不動×2、抹消×1、実動×1です。 多分死ぬまでインプレッサ?ビョーキです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Corolla WRC Body Kit installation part 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 00:04:23
NENC GN01C SPEC.R GRB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 20:05:46
MR-S 2号機製作part1 カーベキュー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 00:37:06

愛車一覧

三菱 ミニカ ミニカ (三菱 ミニカ)
第2章です。 今回はH47Aです。 4駆マニュアルとかいう変な車です。 なんでこれ買った ...
スバル インプレッサ WRX STI じあるび (スバル インプレッサ WRX STI)
買いました。
三菱 ミニカ 青春のゴミニカ (三菱 ミニカ)
友人から譲ってもらった足車です。 名変とオイル漏れ修理などが終われば僕のものです! 追 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
幼い頃からの憧れ。 どうしても手に入れたい1台。 関東圏で0~50万円程度で探してます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation