• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかぷよの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2015年9月6日

エンジンカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
以前施工したエンジンカバーの文字塗装をリニューアルし、カバー全体&文字塗装しました。

これが施工前の文字のみ塗装の画になります。
2
スプレー塗料で薄塗り→乾燥を5回繰り返してやっときれいに色が乗りました。
3
「TURBO」と「INTERCOOLER」の文字をシルバーで塗りました。
文字は縁をきれいに塗るのが思いのほか面倒なので、ペイントマーカーで縁塗りした後、筆で塗料を乗せました。

仕上げにクリアーを吹いて完成です。
4
ついでにカバーの固定ピン(左下一か所)もシルバーにしました。
少しでも塗料の定着をよくするために、事前に2000番の耐水ペーパーで下地を処理してから筆塗りです。
5
装着画です。

いい感じになりました♪
といっても、普段は見えないところですが・・・(^^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ベルト張り

難易度:

オイルプレッシャースイッチ交換

難易度:

ベルト3本交換

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度:

ベルト交換

難易度:

シリンダーヘッドカバーガスケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月6日 19:48
超シブイですね👌
便乗させていただきます🎵
コメントへの返答
2015年9月6日 19:56
ありがとうございます(*´ω`*)

予備のカバーを用意して、別バージョンも塗ってみようかなぁ…なんて考えてます♪
2015年9月6日 21:07
こんばんは☆

見えない所のオシャレ好きです(*^^*)
コメントへの返答
2015年9月6日 21:24
ヴェル翔星さん、こんばんわ!

コメントありがとうございます♪

無機質なエンジンルームで妙に艶々してますが、こういうのもありですよね(^^)v

プロフィール

「@Kenones さん

おはようございます☀

作業お疲れさまですっ❢
私もムーヴで二度やりましたが、手、特に指が痛くなったりで、なかなかヘビーですよね😅
フロントが残っていらっしゃるようですが、頑張ってください💪」
何シテル?   06/19 07:32
ふかぷよです。 みんカラを始めて10年目になります。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車線変更に付いて、私の仕方と考え❣️🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 10:04:54
ホンダ(純正) COVER, RADIATOR CAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 12:52:00
2022年新製品のご紹介!(キャンペーンあり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 15:16:24

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
8年8カ月所有したムーヴ(LA160S)が2022年11月、もらい事故で廃車になったため ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
■2022年11月11日、走行中に追突されて廃車となってしまいました。 (最終ODO:8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation