• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かげろう。の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2023年10月15日

フロントドアデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オフ会でAtsurinさんにデッドニングシートを頂いたのでデッドニングやってみましょー。

ドアパネルを外してビニールを剥がします。ホンダのブチルは柔らかいので周りへの付着に注意です。
2
黒いブチルはとりあえずヘラですくってダンボールに塗りつける、を繰り返します。ヘラで取れるだけ取った方が楽です。

ある程度取り除いたらシリコンオフやパーツクリーナーを使って拭き取っていきます。長期戦になるので吸いすぎに注意してください。
3
結構な時間かけてようやく綺麗になりました。反対側のドアもやらないといけないと思うと吐きそうw
4
アウターパネルを脱脂してスピーカー周辺デッドニングキットの余りなどを使って最低限のデッドニング。ドアインパクトビームの下がけっこう響くのでそこにも貼ってあります。
5
インナーパネルはデッドニングシートをドアに当て、適当に型取りします。シートが小さいタイプなので重ね貼りが必要ですが扱いやすいです。
6
型取りしたら助手席ドア用に反転させたものを作ります。角は丸い方が剥がれにくいとの事で丸くカット。
7
ドアに貼ってヘラでゴシゴシ圧着、肌寒かったのでヒートガンで温めてヘラでゴシゴシ圧着。穴の周囲を念入りに圧着します。配線通す為に切り込み入れた部分はカットしたシートを重ね貼り。

これまた貰い物のクリップダンパーや吸音材もペタリ。少ししか無かったので下だけw
8
ドア内装パネルには余っていた吸音材を適当に貼りました。効果あるのか!?

あとは戻して終了です。コネクタの挿し忘れに注意しましょう。

さてデッドニングの効果は・・・明瞭度が増してボーカルがクッキリした感じ。ドアを閉める音はあまり変わらないかなぁ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤスピーカー交換

難易度:

☆純正ツイーター⇒BOSEプレミヤムサウンドツイーター取付☆

難易度:

シビック FL5 RACING BLACK Package スピーカー交換

難易度:

スピーカー交換

難易度: ★★

DEQ-2000

難易度: ★★

TS-V171A リアドア取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BEYOND並べ」
何シテル?   03/30 07:52
かげろうです。 シビックタイプRに乗り換えました、よろしくお願いします。 車の写真を撮るのが好きです(*´ω`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K&N HIGH-FLOW AIR FILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 22:10:44
MUGEN / 無限 カーボンルームミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 12:23:50
ダウンサス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 21:48:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ご縁があって乗り換えました、先進装備に付いていけておりませんがとにかく良い車です。 Ul ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁カーが86だと色々不便なので買い物用に なにこれめちゃ便利・・事前に何も調べていなかっ ...
トヨタ 86 8RZ (トヨタ 86)
嫁専用86AT BRZ成分多めの8RZ 輪止めに前から突っ込むので車高はノーマル(*'ω ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20生産終了の発表を機に、BRZから乗り換えました。ファミリーカーなのでほどほどに� ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation