• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大網小波の愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2016年2月21日

ロアアームのブラケットを交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ebayで買ったアウディ用の、ロアアームブラケット(型番:8J0 199 23)。
買ったのが11月で、うちに届いたのが年末で、それから寒くてやる気が起こらなかったのですが、
ようやく時間を取ることができました。
2
シャランをジャッキアップして、スタンドをかけます。
シャランって真ん中センターにジャッキをあてられそうなところがないので、
4カ所でジャッキアップをして、一個一個スタンドを設置します。
3
右側そして後ろ側のロアアームの姿です。
ゴムが劣化して切れちゃっています。
これはいけません。
4
一生懸命作業をしたので右側の写真を撮っていませんでした。
ゴメンなさい。
でも交換することができました~。
5
左側です。
すすけてるし、右と同じようにゴムが劣化して切れています。
今度は作業途中の写真もあります。
6
ボルトを抜いているところ。
このブラケットは3本のボルトでとまっています。
大きいのが19mm。
小さいのが16mmで2本。
写真に写っている2本のボルトは16mmです。

でもしかし、16mmのメガネやラチェットのコマなんて持っていないので、
17mmでがんばって作業しました。
7
カチカチのゴムがはまっていましたので、スプレー油を一生懸命吹きかけても、
ブラケットははずれませんでした。
なので、大きな釘抜きを友人から借りて、こじるようにして抜き取りました。
8
新しいブラケットのはめ込みは、手で押し込もうとしましたが、
やっぱりダメでした。
なのでプラスチックハンマーでたたいてはめ込みました。
左右にもずれましたので、友人にブラケットを持っていてもらい、
正しい位置に合わせボルトを締めました。

完成です。
これでまた気持ちよくシャランに乗ることができます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

129651 オイルキャッチタンク点検

難易度:

フォグランプ用バルブ交換

難易度:

洗車

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

オイル交換@93,322km

難易度:

HIDバルブ交換 D3S型 純正品

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月29日 14:27
暫くするとフロントが元の高さに戻りますよ。
いまはハンドル軽いかも。(^o^)
コメントへの返答
2016年2月29日 15:04
確かに少しハンドルが軽く感じるかもしれません。kikuchimaさんのおかげで早めの交換をすることができました。ありがとうございます。
2016年6月15日 18:22
いつも参考にさせていただいてます。
これはTT用ですよね?
問題なく装着できますか?
コメントへの返答
2016年6月30日 11:23
お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。。
TT用で全く問題なく装着できましたよ〜。
ブッシュに穴がない分強化されていると信じています。
経年劣化についても観察をしていこうと思います。

プロフィール

「[整備] #シャラン リアゲートが直りました https://minkara.carview.co.jp/userid/2412398/car/1923519/5230963/note.aspx
何シテル?   03/25 10:12
大網小波です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KW Version-2 リアショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/06 08:43:51
3週間で直してもらった所とは(^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 14:08:09
ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 08:43:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
フォルクスワーゲン シャランをいじりはじめました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation