• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジクリバーの"ラプンツェル" [フォード F150]

整備手帳

作業日:2024年5月9日

社外テールランプの内部に水が入っちまった

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、雨の日に乗った後、社外テールランプの内側に水滴が付きまくってるに気がつきました。
どこからか水が入り込んでるみたい。
こりゃ厄介だぞ。
2
殻の合わせ目をよく見たけどどこも悪くなさそう。
3
よく調べて見ると、通気口?のメッシュがじんわり湿ってる。
メッシュをいじってみたらシール材が痩せていてベロンとめくれた。
どうやらここから雨水が入り込んだみたい。
4
内側に入った水を抜くのにひと苦労です。
隅っこにドリルで水抜き穴を開けて溜まった水を抜きます。
5
張り付いている小さい水滴はどうにもならないので、カプラーの穴からドライヤーで温風を吹き込んで蒸発させました。
6
水の入ってきた穴と水抜き穴はグルーガンで塞ぎます
7
水滴は無くなったけどちょっと水滴跡が残ってしまった。まあ仕方ないか〜。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーカウルの交換

難易度:

グリルをラプタースタイルに変更

難易度:

変速不調の修理(リードフレーム交換)

難易度: ★★

ラッピングの撤去

難易度:

フードをライナー塗装します

難易度:

ヘッドライトの暫定補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォード F150 ラプンツェル (フォード F150)
一生に一度くらいはフルサイズピックアップトラックに乗っておかなくては。 そのうちガソリン ...
フォード エクスプローラースポーツトラック フォード エクスプローラースポーツトラック
フォード エクスプローラースポーツトラック。オフロードバイクのトランポ兼用。 その気にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation