• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

morishi808のブログ一覧

2021年03月16日 イイね!

茂原ツインサーキット攻略と反省

こっちでカメラネタは久々にやります。

今思えば一般走行枠はFujの本コース以外では初でした。

あちらはスーパーGTと同じ設定で行けるのですが、茂原のグリップはドリパの設定に近い感じでした。

1/150〜1/80といった感じで、ホイールを上手く流すのがちょっと難しいですね

難しい理由が全部回り込むコーナーか斜めに迫って来る所や斜めに離れていく所が多いですね。

Fujiほど大きいコーナーだと成功率高いのですが、こういうミニサーキットクラスは考えないといけませんね
(※生データ)はただJPEGに変換しただけのやつです


(※生データ)
2コーナーです。

ここは近くて横切るので比較的に簡単に流し撮りが出来ます。キットレンズでも出来るので1コーナーより簡単に決まります。

3コーナーです



ここは手前と奥で立ち位置を変える必要があった

AFが70-200mmF2.8でも手前の立ち位置で奥を撮ろうとすると捕まえる事が難しかったので、左に寄っていくと奥が撮りやすくなった。

これは斜めの移動量が少なくなって横方向の移動量が大きくなったのかなと、自分で仮説を立てた。

だいたい同じラインなのにs13の方がフロント浮いてる。




(※生データ↑)



ドリフトだとここ煙を撒かれてほとんどの人が取り損ねてるが、こうやって煙の出始めを狙ってPhotoshopで弄るとこうやって物に出来た、個人的にはアリな構図




(※生データ)

ドリフトしてます😂

ピントが合ってなくて残念

ここは3コーナーを回り込んだ先、この先シケイン区間っぽい所ですね。

ここは400mmでぶち抜いたのでまだまだ余裕あるのですが、望遠に対してコーナーが小さすぎてます、ここは流し厳禁で止め絵で狙うべきでした。



(※生データ)

このポイント良いですね、これ実は右にgetgoalさんの14が隠れてます

唯一ここ3台くらい同時に収められるポイントじゃないかと思いました。

次回来た時に団子になってる時狙う価値ありそうです




こういうアンダー系のテイスト好きなのですが、どうも自分で弄ると変な感じになって毎回ボツになってます





だいたい13コーナー辺りですかね。

ここみんな飛び乗ってるので片輪ポイントで待機してたのですが、初級はほとんど浮かせて走ってませんでした。



(※生データ)

getgoalさん失敗してます🤮脇が甘いです😔






こちら流さないで成功したのと、ギリギリ成功の範囲になったKENさんです。

これ実はAF範囲を広くしてます、毎回思い出しながらやってるので頭悪いです😔





走りもそうですが、場数を踏んでいかないと分からない事の方が多いです。


僕は下からか並行しか撮りません、まぁその方がかっこいいじゃないですか←😌、プロは全部を撮らないといけないので………、お金を貰って撮れませんでしたじゃあ話しになりません。


昨今はTwitterインスタで仕事を受注する人増えてますが、ちょっと怖いですよね。


プロは機材で言い訳をしない為にうん100万掛けてフラグシップ機を使ってますが、彼らは果たしてどうでしょうか、軽い気持ちでやってる人も居れば、aps-cで腕に自信ある人や過信してる人も居るわけで


僕はどういう気持ちでやってるかと言えば、簡単に言ってしまえば〇〇ニーと同じですwwwwwww


フラグシップと望遠単焦点レンズ欲しいですね🤮80万と30万くらいなのですが🤮🤮🤮


またの機会お願いします
Posted at 2021/03/16 14:17:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「20年振りの映画館でした」
何シテル?   02/01 21:24
ドリフト辞めました?( ・?・ )? オフロードバイク始めるべくN-VANを購入
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78910111213
1415 16171819 20
21222324 252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃費記録 2021/10/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 18:27:06
 
Tonnka SR20det exhaust manifold 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 22:34:29
N1ステップ取付 シフト側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 02:47:00

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
オフロードバイク積み込みの為に購入( ¯-¯ ) のはずでしたがぁぁ!!事故で首が ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
初原二
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ベースグレードにツーリング装備となってます
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
急に欲しくなりました エンジン弄って無駄に磨きまくって遊びたいと思います と思ったの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation