• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderの愛車 [スズキ GIXXER250]

パーツレビュー

2022年12月15日

ハイパープロ コンビキット  

評価:
5
ハイパープロ コンビキット
ハイパープロのフロントスプリング&リアスプリングのセットです。フロントフォークオイルも付属します。
リアスプリングの組み込みはアクティブに依頼する為、そのまま点検と合わせてショップ作業で交換します。
リアサスペンションは手持ちの純正ショックを渡す条件で、購入店の未使用品を提供して頂いたのでショックも新品になりました。

エンジンを回した時、ハンドルに振動が伝わったり、普段の走行で路面ギャップを拾った時の突き上げ感が減衰1段でも未だにある為、これらの低減も狙ってみます。

2022/01/15
交換後、シートに座った時点から違いを感じました。乗り心地が全然違いますね。とてもソフトな印象です。
フロントフォークスプリングは純正より少し短い様です。元々がジクサーSF250用なのでそのせいかもしれませんが、特に不具合はありませんでした。
リアスプリングの方は長さが10mm短い為、カスタムシートの効果と併せて足付きもより良くなりました。

リアサスペンションの減衰は3段に設定されていました。純正スプリングだと旋回中にリアサスが動いていない感じが気になっていましたが、交換してからはサスペンションの動きがちゃんと腰に伝わってくる様になり、安心感が違いますね。純正では減衰1段にしても突き上げが発生していましたが、これが無くなり、乗り心地がかなり良くなりました。

フロントフォークスプリングとリアスプリング同時交換なのでどちらによる効果は不明なのですが、エンジンを回した時にエンジン音がビィーンと鳴るポイントで、回転の上昇と共にハンドルへの共振が発生していたのが全然無くなりましたね。
単気筒であるが故の元々の振動はそれなりにあるのですが、代車で借りたGSX-R125と同等の振動レベルに落ち着いたので、これはツーリング等での疲労感低減に期待出来そうです。

体感的にはこんな感じに変わりました↓↓
作業前→GSX-R125の方がハンドルへの振動が少ない...(汗)
作業後→GSX-R125と同等レベルの振動に変わった

今のところ、デメリットは何も無く、メリットが多数あったので交換して良かったと思います。
初動がソフトな動きでコーナリングの姿勢が造り易くなり、旋回中も良い感じに粘ってくれるので安心感がかなり増えました。

カスタムシートもとても満足の出来る商品でしたが、乗り心地悪化の根源が解消されたので、このバイクを購入して買って良かったパーツ1位となりました。
自分は街乗り〜ツーリングユースまでの使用用途なので、お高いリアサスペンション一式を入れず、純正ショックのままスプリングのみ交換で十分だと思いました。

交換時走行距離
5957km
  • リアスプリングの減衰は3段または4段が推奨との事です。
    今回は3段でセットされています。
購入価格42,900 円
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TEIN / HIGH.TECH

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:2665件

RS★R / DOWN SUSPENSION

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:4152件

Eibach / Pro-Kit

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:1819件

SPIEGEL / ダイハツリア用バネ

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:105件

ESPELIR / DOWNSUS

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:225件

AC SCHNITZER / スプリングキット

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:17件

関連レビューピックアップ

不明 ブレーキレバー、クラッチレバー

評価: ★★★

不明 フロントエアロ

評価: ★★★★★

SPHERE LIGHT RIZING2 H4 Hi/Lo

評価: ★★★

不明 ヨシムラステッカー

評価: ★★★

DAYTONA グリップ(PROGRIP #7230P)

評価: ★★★★

OMMQ S11 ヘルメットBluetoothヘッドフォン

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「久々に出てしまいました( ̄▽ ̄;)
煤清掃からまだ3万キロ程度なので、サイクロンプレートのチェックしてみます。」
何シテル?   05/09 18:58
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation