• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SuzuKaku@F34Mの愛車 [BMW 3シリーズグランツーリスモ]

整備手帳

作業日:2020年8月22日

ACのパフォーマンス・アップグレード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
話題になって久しいですが、あと5年は乗るつもりでしたら、何か刺激的なパーツが欲しくてAC schnitzer performance upgradeに辿り着きました。類似する他社との比較検討やパフォーマンスの体感・体験談は既に沢山語られています。ここでは中古パーツとして導入する際の注意点について記します。
2
まずはエンジンとの適合性を確認し、320i=N20B20Bであるがわかりました。
ただし、N2020Bであっても328i用のデータが入っていたりするケースもあったので、購入先によく確認を取りましょう。自分は国内サイトで良い出品者に出会い、スムーズに入手することができました。

ちなみに、管見限り、ebayにドイツのショップが1点の出品を出しています。最初はこのショップともやりとりしましたが、コロナ禍で中断になりました。興味ある方はメッセージください、アドバイスさせていただきます(笑)
3
国内では一部特定のプロショップでしか扱うことができないこの夢のパーツですが、ショップへの持ち込みはよく断られるところか、取付の情報でさえも非常に乏しかったです。
DIYで行う方は、みんカラ・magblue様の実践例が参考になるでしょう。私も沢山ご助言を頂きました。が、自分でこなす自信がなく初めから無理がありました。
4
手を焼いたこのパーツですが、地元のショップに頼み込んで、無理を聞い入れてくださいました。仕事に定評があり、綺麗に配線を巡らしました。
どころが、責任感があるこのショップさんから、衝撃的な事実を指摘されました。このパーツ自体は、アクチュエーターセンサーに連結するためのカップラがない!といわれ、作業が一時中止になってしまいました。お盆休みも挟んでの1週間で各自調査を進めることになりました。待ち遠しいというより、もしかして付かない?!かもしれません。暑かった分は良いとして、気分の晴れねまま2020 のお盆休みを過ごしました。
5
F34だけではなく、恐らくFシリーズの一部はアクチュエーターが電子化されているため、センサーとカップラの接続をしなくていい、そういう場合があることが判明しました。
写真は台湾のプロショップに助けを求めた時、出してくれた実物です。車種によるか、ACのパーツ自体によるか、はっきり分かりませんが、アクチュエーターの下部に接続するための四角の形をするカップラが本当は別にありました。

今回は、日台プロショップの調査結果にmagblue様の実践例があって、本当に救われました。
6
早速、試し走行を実施しました。
巷で言われるように、もたつき改善、パワーアップ、燃費向上等はしっかり確認できました。特筆すべきはコーナーアウトの立ち上がりでアクセルの反応が鋭く変わって、また一からわが宝馬の馴染み方を覚えなければなりません。無事に装着できた喜びの裏に嬉しい悩み。
7
最後に一つ課題が残っているです。
本来ならば、184ps→245psに馬力アップ出来たはずですが、アクセル全開時に240psあたりにデジタルメーターが届かなかったのです。何故でしょうか…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内装ドアグリップ部ベタベタ対策

難易度:

フューエルクリーナーを入れてみた。Rev.11

難易度:

ナビデータ更新(2024)

難易度:

BMW F34 ミラー型ドラレコ改造&リアカメラ配線

難易度: ★★

BMW F34 エアコンの排水経路確認

難易度:

サイドブラインドビューモニタ取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月23日 17:03
メーターは、誤魔化された数値を表示してるので、今までと変化無いと思いますが(^_^;)

Boost圧を例えば、1.0を0.7と誤認識させてBoostupさせるのが、今回取り付けた装着なので。

体感できれば、🆗✌️だと思います🎵
コメントへの返答
2020年8月23日 19:40
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。お話しを聞いて、安心しました。
一番体感できたのは、あらゆる走行シーンにあっていたイライラというものがだいぶなくなりました!笑
2021年1月14日 18:45
はじめまして、私もこの製品を譲り受けたのですがどこも取り付けを断られて困ってます。
もしよろしければこの記事で協力頂いたお店をご教授頂けませんでしょうか。
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2021年1月14日 19:54
お住まいはどの辺りでしょうか。すでにお分かりになったように、部品の販売事情もあって、個別メッセージを頂ければ幸いです。

プロフィール

「イチョウ・ツーリスモ」
何シテル?   11/27 20:19
2017年の初売りで、僅有の3GT・M×サンルーフを手に入れた。 幼い頃から憧れていたBMのうえ、その一台目にグランツーリスモがなることで、今の気持ちは感...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装ドアグリップ部ベタベタ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 09:05:53
ブレーキランプLED化&ウィンカーLED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:07:14
リアウィンカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 19:06:33

愛車一覧

BMW 3シリーズグランツーリスモ BMW 3シリーズグランツーリスモ
ピック・ツーリスモ
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
変わらずに変わる
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation